• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えでぃーのブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

次期タイヤ考察

というわけで、
いままで使い倒してぼろぼろになったRE070から
新タイヤを購入しようと思います。
最初はSタイヤも購入の視野にいれてたんですけども、
足回り関係の見直し、車にかかる負担、
もろもろを考えて、ハイグリップラジアルにすることに決定。
さらに、タイミング的にはニューネオバ AD08が
ちょうど発売される時期、ということで
BSから横浜にタイヤをチェンジと相成りました。
値段はさすがに発売されたばかりで高いことは高いですが、
これでタイムアップすれば安いもの!?
グリップとどれだけタイヤが持つのかを自分的には気になってます。

2月中盤~後半には新タイヤ投入でセントラルサーキットを走ります。
一緒に走ってくれる人募集中!(笑)
Posted at 2009/02/03 16:14:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月01日 イイね!

AQUAでメンテナンス

昨晩からsataprezaさんからセントラルを走ろうといわれてたんですけど、
当日はセントラルがウェットだろうと思いつつ、自分的には走るタイヤがないので
見学のつもりでとりあえず午後3時に現地着。

案の定、ウェット。
メンテしてるsatapreza号をみつつ、リヤ周りのアーム類がノーマルなのを
指摘。とりあえず、パーツ交換をそそのかしておきました。

自分の車はかねてからメンテナンスでやってみたかった、
NUTECの圧縮を戻すというCOMP ENGINEというのを
AQUAにて施工してもらいました。

プラグをぬいて、そこからシリンダーに直接
その添加剤をぶち込むタイプで、かなり効きそうな感じです。
エンジンをかけて20分くらいはもうもうと白煙を吐いてました。

で、施工後、乗ってみるとエンジンがかなり
滑らかに回るのが体感できました。
圧縮比がもどってなのか、なんなのかはわからないのですが、
体感できるぶんの効果はありました。
EJ20だと施工するのが大変そうでしたが、
丁寧に作業してもらってAQUAのスタッフ様、感謝します。

さぁ、あとはタイヤを手に入れてセントラルサーキットを
走るだけ!の予定です。
Posted at 2009/02/02 00:10:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ホンダのinternaviLINCをディーラーに行って、正式登録してきました。ホンダ車乗ってる人は無料で使えるので、iPhoneかAndroidのユーザーにはお勧めですよ。」
何シテル?   10/21 21:26
現在、AP1のS2000に乗っています。 2003年式GDBC型スペックC、赤色のインプレッサに乗っていたえでぃーです。(ほんとはえでぃで登録したかったのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 4567
89 10 11 12 1314
15161718192021
22232425262728

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自分にとっては6台目の所有者となるGDBC型スペックCです。軽量で馬力もあり、きびきび走 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年4月から所有です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation