• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつん5の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2017年9月2日

車検前整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
・シート交換
BRIDEのシートレールにSPARCOのフルバケを付けていて、メーカー違いで車検グレーゾーンと言われたので交換
去年の3月頃自宅の前であたふたしながら交換したことを思い出しました

シート:SPARCO SPEED→BRIDE ERGO
(ERGOだと思います。BRIXかもしれません。以前チームの部長からいただいたものです。助かりました)
レール:BRIDE スーパーシートレール MOタイプ

所要時間:30分

レール外す時にシートベルトセンサーの線を外すのを忘れそうになったのは内緒です…
2
・エアロ交換
純正パーツのサイドストレーキが張り出していてグレーゾーンと言われてしまったので、いっそのこと丸目GG純正サイドステップに付け替えました

車体下側のクリップ(とフロント側のマッドフラップと共締めのボルト)
を外して軽く引っ張ると、車体横の穴に刺さってるクリップと一緒にサイドステップが外れます

サイドステップはインプワゴン降りた方から先日たまたま頂いて持っていました

所要時間:10分

エアロ関係まとめ
純正サイドストレーキ△(他の業者では◯)
純正サイドエアロスプラッシュ◯
純正リアバンパースカート◯
純正マッドフラップ◯
汎用フロントゴムリップ◯
3
・車高上げ
車高調調整して5センチくらい上げました
純正車高並みです

分かりやすく言うと
タイヤとフェンダーの隙間が指1.5本分から拳1つ分になりました

ここまで上げなくても良かったのですが純正並みにしてみたかったのです

車高調:湾岸 MONOCEROS ZERO
車高調レンチ:アストロ フックスパナ
潤滑剤:WAKO'S ラスペネ

所要時間:40分
4
・フロントガラスリペア
運転席目の前に飛び石傷があり、亀裂(5ミリくらい)も入っていて車検通らないと言われたので直してもらいました
画像はありません

自分でできなかったのでガラス屋さんに持って行きました
以前ガラス交換していただいた所です
有名店ではないようですが腕はピカイチです

工賃:12,000円
施工時間:約30分

自分で出来るのかな…
5
・マフラー交換
車検対応の音量ですが念のため純正に交換しました
フランジボルトも固着なし(一昨年の11月に交換した為)、吊ゴムも柔らかくなっていたので交換は容易でした
後輪をアストロのスロープに乗せて作業しましたが、車高を上げた後だったので車体下に潜るのも楽でした
ガスケットを用意するのを忘れたのでガスケットはそのままです注文しときます


音も出口形状も貧弱ですねw

リアバンパースカートも純正ですが、純正マフラーと合わないですw
まるで社外マフラー交換を想定しているようですw

社外マフラー:UP GARAGE SUBARU管

所要時間:30分

吊ゴム変えた方がいいかな…
6
・ナンバーフレーム外し
前後に付いていましたが念のため外しておきました

ナンバーフレーム:mooneyes ブラックライセンスフレーム

リア側は封印の所を削ってます
ダイソーのカーボン風シートを貼っています(なぜかリアのみw)

所要時間:5分
7
上記の指摘を受けたのが9月2日土曜午前
作業は2日午後と3日午前に分けて行いました
インプは9日土曜にいつもお世話になっている業者さんに預けました

少しの間ですがいないと寂しいですね…

いない間は代車のCUBEをお借りしています

頑張れインプ!
8
実は初めての車検なので覚書として持ち物のまとめ
・車検証
・自賠責保険証
・納税証明書
・ロックナット用ソケット
・印鑑


インプワゴンに乗り換えた2年前ですが、当時はジャッキアップすらしたことありませんでした。当時なら作業を全部業者さんにお願いしていたと思います(やってくれるかは別として)。

たった2年で人ってずいぶん変わるものですね
2年後は何が出来るようになっているかな…
電装系や大掛かり(?)なエアロの取り付けにもチャレンジしていきたいです

早く帰って来ないかなインプ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

23年乗った車の車検

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

【初体験w】ユーザー車検(下見w)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月13日 11:20
車整備のスキルアップ、からの人の繋がり
周りの環境に恵まれたね(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2017年9月13日 23:20
おっしゃる通りです(^ω^)!
皆さんがいたのでいろいろできるようになりました(`・ω・)ゝ
まだまだ出来ないことばかりなので助けを求めることもあると思いますが、今後ともよろしくお願いしますm(__)m✨

プロフィール

「恥ずかしながら初めてのアライメント調整」
何シテル?   03/30 14:43
かっつんと申します 愛車は丸目インプ 丸目のインプレッサが大好きです プロフィール画像はOPM2016にて

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かっつん5さんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 07:23:24
スバル インプレッサWRX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 21:35:42
4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 21:00:59

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
丸目インプワゴン(GG2)から丸目インプ(GDA)に乗り換えました GGからパーツを移植 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2018.12.16ケイズサーキット走行会ラストラン インプレッサスポーツワゴン丸目2 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めてのMT車です MTの運転の練習をしました キビキビ曲がっていい車でしたが、下回りの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
最初の車です この車で運転の練習をしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation