• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月18日

お盆休みを満喫!

お盆休みを満喫! 今年のお盆も、帰省の途中にいろいろと旅行。


11日の早朝に自宅を出発して、帰宅は、渋滞も考え、とりあえず15日中に帰れれば良いや、と思い、ゆっくりと。でも実際には夕食を食べて、夜の9時には戻ることができました。


まず11日。
朝5時出発ですから、娘にとってはかなり無理させてましたが、後々のことを考えるととりあえず早めに出発したかったので、しかたありません。まぁ、深夜発じゃないだけ、ドライバーの私はちょっとは楽だったんですが。
まず目指すは安曇野。ここでは「安曇野ちひろ美術館」に立ち寄りました。実は以前練馬に住んでた時、下井草にある「ちひろ美術館」が気になってたんですが、結局行けず。なので、松本に行く機会があれば、まずここへと考えてました。
ただ、この日は娘が強行軍+強い日差しにやられ、かなりグッタリ。なので、美術館ではゆっくり絵を眺めること出来ず。絵本をいくつか購入したので、これを後で見せることに。しかたありませんねぇ。
で、その後、近くで昼ご飯を食べて、本日のお宿の「中房温泉」へ。
標高が高く、結構涼しいためか、翌朝には娘も元気に。お風呂でゆっくりできたのも良かったのかしら!?ただプランによりけりか、部屋はしけってて、かなり湿度高め。食事はまぁ、こんなところでしょうね。

12日。
この日は奥飛騨まで。そんなに移動距離はありません。
途中、NHKの朝の連ドラ「」おひさま」の舞台となったところを見ようかと思いましたが、如何せん暑いため、屋外にあるものはパス!すっとばしたので、かなり早くに奥飛騨に到着。昼食をゆっくりとってから、中尾温泉にある旅館「山荘錫杖」へ。
ここは料理が最高!お風呂も良かったし、また泊ってみたいと思える旅館でした。

13日。
奥飛騨から愛知・尾張の実家へ。
両親に娘の元気な姿を見せてから、近所のショッピングモールへ。お買いもの&食事をして、連泊する名古屋のホテル(とりあえず名前は伏せておきます)へ。ただこのホテル、設備が古いためか(いや、違うかな!?)隣の声が筒抜け、朝方4時半まだばか騒ぎするやつらがいて、寝られなかった。エアコンも古く、なんだか設定難しい。料金の割には部屋は広めか、でも栄や伏見の駅からはちょっと離れているので、大荷物ある場合は困る。また車で1BOXやRVは泊められないし、提携のところがないので、駐車料金がかさむ。ホテル選びも難しい!

14日。
嫁さんの実家へ。まぁ、それほど離れてないけど、両家を1日で回るのは無理かあるので、こうして2日使ってます。
嫁さんの両親、義兄、義姉夫婦+子どもx2で、一緒に昼ごはん食べて、ちょっとゆっくりしてから、また名古屋のホテルへ。
夕ご飯は、ちょっと歩いて、栄の「五味酉」へ。鳥料理のおいしいところです。
良い感じになって、ホテルまで戻りました。

15日。
最終日は特に何も予定ないまま。まぁゆっくりと帰ります。
ホテルを11時に出て、途中、案の定、豊田~岡崎間で渋滞。また牧の原では事故渋滞。事故渋滞ではいつ抜けられるか分からないため、ここで一旦下道へ。静岡県内のR1はバイパスが多く、これらバイパスでは渋滞もなかったので、気楽に運転。途中嫁さんに運転を代わってもらいながら。。。
こういうルートであれば、やっぱり沼津へ立ち寄ろう!となったのでした。
いつものごとく、「丸天」でかき揚げなどを食べ、「沼津港タップルーム」でベアードビールを呑んで、と我が家の最強コンビで旅行+帰省を締めくくりました。

で、16日は娘の幼稚園のイベントに出て、17日から出勤。
さすがに今日も暑いためか、けっこうグッタリでした。


もう2日働いて、この週末はおとなしくエネルギー充填します。
ブログ一覧 | 国内旅行 | 旅行/地域
Posted at 2011/08/18 02:38:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんかつ・神楽坂さくら
ぶたぐるまさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

ようこそハスラー
avot-kunさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

この記事へのコメント

2011年8月18日 7:49
帰省お疲れ様です。
 
渋滞の中、エアコンかけても
陽射しは入ってくるので
熱中症も心配ですよね。

土日はゆっくりお休みください。
自分は金曜まで連休。
土曜から通常出勤です。
コメントへの返答
2011年8月18日 21:11
今日も猛暑。
さすがに疲れがとれませんでした。
明日からはこの暑さも落ち着くようですが、どうなんでしょう。

さすがに、この暑さ、もううんざりですね。


あと1日、その後はゆっくり休みます。



でも、

娘は意外と元気なんですよねぇ。

プロフィール

「ハチマルミーティング 2024 in OSAKAに参加 http://cvw.jp/b/235988/47773004/
何シテル?   06/10 00:54
この車に乗り続けてかれこれ20年。 しばらく手を離れてた我がガルスタが、戻ってきましたので、これからも大事に乗り続けていきたいと思っています。 う~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ericさんの三菱 スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 17:41:58

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1990年の4月に購入しようと近くのディーラーに行ったら、なんと3月で生産中止。しかも末 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5から、新型のデリカD:5ディーゼルへ、勢いで買ってしまった。 やっぱり、デ ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
日産の海外専用車種となっていますPathfinderの2005年モデルを、シカゴ郊外で、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
中古で購入したものの、引っ越しでどちらか1台を手放さなければならず、スタリオンとこのベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation