• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ericのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

ARIONの新年会

ARIONの新年会遅くなりましたが、

先週末に、ARIONの忘年会に参加してきました。
前に参加したのは海外赴任前だったっけ!?


随分前だったので忘れましたが、
ともかく久しぶり、家族ででは初めて、です。




鍋食べまくるぞ!で、
家族3人でこの量+雑炊を食べきり。

おなか一杯になりました。





生活がこちら愛知県になっても、
車のイベントはあちこち。
まぁ以前と変わらないような。。。


今年はどういったことがあるんだろうか、と考えつつ、
流れに任せても、生活を楽しもうとしているericでした。
Posted at 2015/01/18 13:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2013年11月10日 イイね!

スタリオンOFF&実車版『チョロQ 名車セット2+』合同オフから帰宅

スタリオンOFF&実車版『チョロQ 名車セット2+』合同オフから帰宅Rikidozan99さん主催のスタリオンOFFと、たかぴよさん主催の実車版『チョロQ 名車セット2+』の合同オフが、本日(11/10)、川崎のマリエンで開催され、またまた家族で参加してきました。



いずれのオフ会の副幹事であるノーマルスタリオンさんの晴れ男ぶり(これで晴れ率98%!)が発揮され、雨の予報もあった川崎も、ちょっとは雨もありましたが、なんとかもちました。


今回の参加車両は、
 スタリオン 13台
 アルシオーネ 1台
 ピアッツア 3台
 SVX 3台
に加え、エクリプス 2台、うち1台はガルウィング!
などなど。

ということで、
あたしは、ガルウィングのエクリプスの隣にいき、写真を撮らせてもらいました。



先週のハチマルミーティングでは16台でしたが、これは名古屋からの参加もあったので、多かったです。
それでも、13台も集まる(スタリオンのオーナーでも、車の都合で、別の車で参加された方もいますので、ほんとはもっと多いんですよね!!)のは、やはり圧巻。

この後の予定もあったので、挨拶も出来ずに帰ってしまい、すみませんでした。


今は潮にやられやすい場所にいますので、車の錆が気になってきていますが、来年も参加できるように、維持していきたいと思います。








あっ、来年の前に、今年最後のイベントは、来週日曜に岡崎で開催されるMMF。ここでは中部からのスタリオンが集合します。
Posted at 2013/11/10 18:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月03日 イイね!

ハチマルミーティングに参加。今回は大きなお土産付きでした。

ハチマルミーティングに参加。今回は大きなお土産付きでした。本日(11/3)、富士スピードウェイで開かれたハチマルミーティングに、
ガルスタで参加してきました。
2010年から4年連続ですが、嫁・娘は2010年以来となります。
これまでのエコパと異なり、場所が近くて、楽でした。



朝は7時に自宅出発、途中コンビニで朝食を食べても、9時前に関東組の集合場所である「道の駅ふじおやま」には、余裕で9時前に到着。

ここで、ARIONのtoprunさん、関東組のシバシバさん、ノーマルスタリオンさん、BIG TREEさんでスタリオン5台、BIG TREEさんつながり(ハチマルミーティングでは毎回合流し入場)でMR2とスーパーZの合計7台で富士スピードウェイに向かい、名古屋からのARIONを東ゲート内で待ちましたが、
残念ながら渋滞に巻き込まれたとのことで、ARIONより先に会場へ入場。

とはいえ、私のわがままな誘導で、関東組の後ろの良い感じに並ぶことが出来ました。



会場の後ろでしたが、なかなか良い場所でしたよ。
賞をもらったエテルナのバン、デロリアンやスカイラインのポールニューマンバージョンがあったり、と濃い集団を形成していました。

ちなみにこの濃いエリアにスタリオンは、名古屋から7台、関東組5台、知り合い1台、知り合いの知り合い1台の合計14台。
別のエリアにも知り合いの車が2台あり、総数16台(だったと思います)。あっゲートに入らず(?)外にももう1台、帰りがけに見かけましたが、この車も知り合いの知り合いかしら!?
総勢では500台近くの古~い車懐かしい旧車、ギャラリーを含めれば、もっとたくさんですね。


なおデロリアンのオーナーの方とは、嫁ともどもゆっくりと車を見させてもらいましたし、お話もさせていただきました。ガルスタは、ハチマルミーティングの紙上で見てましたよ、と声掛けていただいたり。
またみん友のRS-拓哉さんとも初めてご対面し、お話したり。。。


その後、御殿場のアウトレットに行こうと思ったのですが、途中の路で渋滞がひどくて(先に出発したARIONを追い抜くくらい)、結局は逝けず。
箱根経由の路も無茶込みで、なんだか、疲れてしまいました。最初からアウトレットは諦めて直接帰宅していれば、大丈夫だったんだろうなぁ。



表紙の写真は、女性有利の判定という大甘条件でしたが、じゃんけん大会でいちばん大きな商品をGETした嫁(の後ろ姿)。良いお土産でした。






来週も川崎でスタリオンのイベント、再来週は岡崎でMMFです。
Posted at 2013/11/03 22:36:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月07日 イイね!

関西遠征-実車版『チョロQ 名車セット2+』オフ in 関西に逝ってきました。

関西遠征-実車版『チョロQ 名車セット2+』オフ in 関西に逝ってきました。ええ、
都合がつけば、これのためなら、我が家は何処へでも逝きますよ!
という典型的なイベント、実車版『チョロQ 名車セット2+』オフ。

今回は10/5(土)、関西方面、淡路島の淡路ハイウェイオアシスにて開催されました。


出発は前日深夜というか、10/5の0時。
みなさん寝静まった深夜での出発ですから、ちょっとは、気を遣いましたけど。
うるかさったら、御免なさい。

550km弱の距離で、ノンストップでは大凡6時間半かかります。
まぁ、のんびり逝くつもりでしたから、8時間強を見たとしても、
10時~14時には十分間に合いますね。

というわけで、
自宅出発~4時間経過でトイレ休憩を刈谷PA~ちょっと時間つぶしに、草津SA~またまた時間調整で京橋PAと、ゆっくりしたにもかかわらず、本当に8時には淡路ハイウェイオアシスに到着しました。


で、ここで皆さんを待つことに。
9時半ごろには主催のたかぴよさん到着。
で、うちの娘の一言が、「あっ、車来たよ!」と良く判っていること。。。
そうこうしているうちに、関係者が揃ってきました。

ちなみに、私は、この時点で誰が参加されるのか、良く判っていませんでしたが、
集まってみると、
アルシオーネ:1台
ピアッツァ:2台
スタリオン:6台
SVX:2台
ビークロス:1台
セリカ:1台
スープラ:1台
の合計14台。
ビークロスのsakbonさんとSVXの1台は途中退席ですので、写真には12台ですが。

なおスタリオンは、若年寄さん、大阪太郎さん、たこサウザーさんは『ARION』繋がりですのでお知り合い。スタリオンの銀の1台は、大阪太郎さんが旅行中にナンパされたつながりとのことで、石川は加賀からの参加でした。
う~~~ん、普段は見かけることのないスタリオンですが、こういうイベント事には、参加される率の高いこと。なんでしょうねぇ。やっぱり好きなんですよね、こういったことが。



ちなみに、11時ごろには大雨が降ってきて、建物内に避難&昼食も、12時半には良い天気になったので、場所を移して、記念撮影大会となりました。

高台から良い感じに撮れる場所に移動。もっと晴れていればよかったんですが、これでも良いですね!


なお今回のお麩会は家族参加が多くて、嫁さん同士で、旦那&車への言いたい放題大会(???)にもなっていたようですが、それらの会話を聴かないようにしていたので、私には関係がございません。



で、中締めのあと、14時過ぎには場所を移動し、その夜の御宿のある大阪市内へ向かい、夜は会社の後輩と楽しい宴。
お酒が入り、良い気分になったところで、部屋に戻り、即バタンキューでした。



翌日は帰るだけ。
10時過ぎに出発し、休憩挟みながら、夕方5時には到着。

渋滞もなく、のんびりとした逝き帰りでしたが、さすがに長距離運転の影響か、肩こりがひどいこと。
でも、心地よい疲れで、またアルコールを補充して、ぐっすり休みました。



たかぴよさんが多忙なため、今後の実車版『チョロQ 名車セット2+』オフの開催は、11/9の松本11/10の川崎(スタリオンOFFとの共催)で最後となるとのことですが、こういった機会は是非続けていってもらいたいものです(無理のない範囲で・・・)。
Posted at 2013/10/07 23:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月01日 イイね!

今週末は淡路で会いましょう

いよいよ、今週の土曜日ですね。

たかぴよさん主催の実車版『チョロQ 名車セット2+』オフi n 関西
兵庫・淡路ハイウェイオアシスにて、10/5(土)の10時から開催されます。


近隣の方々、よろしくお願いします。

遠くから遠征される方々、安全運転で!



では、今週末に!!!
Posted at 2013/10/01 00:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「昨日の続きで http://cvw.jp/b/235988/48612953/
何シテル?   08/21 22:37
この車に乗り続けてかれこれ20年。 しばらく手を離れてた我がガルスタが、戻ってきましたので、これからも大事に乗り続けていきたいと思っています。 う~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハチマルミーティング2024 in 泉大津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:39:26
ericさんの三菱 スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 17:41:58

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1990年の4月に購入しようと近くのディーラーに行ったら、なんと3月で生産中止。しかも末 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5から、新型のデリカD:5ディーゼルへ、勢いで買ってしまった。 やっぱり、デ ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
日産の海外専用車種となっていますPathfinderの2005年モデルを、シカゴ郊外で、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
中古で購入したものの、引っ越しでどちらか1台を手放さなければならず、スタリオンとこのベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation