• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎ノ助のブログ一覧

2007年07月14日 イイね!

虎ノ助号のタイヤに…滝汗

ブッスリと釘が刺さっています(汗)
仕事が終わるまでは何とか大丈夫だとは思うんだけど…汗

これから、峠越えです(汗)

追加です。

無事に仕事は終了し、家に着きました。

早起きして、仕事前に直さなきゃ…汗
Posted at 2007/07/14 00:38:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2007年07月05日 イイね!

アイドリング(怒)

現在、虎ノ助号で待機中です。

今日は早朝から出発して、2件の積込です♪

1件目は10時頃に完了しています。2件目に着けるのは15時半冷や汗
移動には、1時間しかかかりません冷や汗

という事で、4時間半の「待ち」です冷や汗

大型車も数台止まっているような広い駐車場のあるコンビニに止めて時間をつぶしていますが、大型車の隣(というか間)に止めたのが間違いでした冷や汗2

環境重視あっかんべーの虎ノ助はエンジン停止ですウィンクこの季節なので、窓は全開!
でも、長袖ですよ。そんなに暑いわけではありません曇り

で、周りの大型車は…

アイドリングちっ(怒った顔)むかっ(怒り)

排ガスで、気持ち悪いですもうやだ~(悲しい顔)


この燃料が高い時代に、燃料を無駄遣いするとは、経費(燃料代)が余っているのでしょうあっかんべー
よほど景気の良い会社なのでしょうねウッシッシ

トラック業界は不況(それもかなりヤバい状態)だと思っていましたが、間違いだったようですあっかんべー
Posted at 2007/07/05 13:45:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2007年06月04日 イイね!

霧です

霧です視界100mくらいかな。

ちゃんと撮れてないですね(汗)

追加です。
あまりに画像が真っ暗なので、補正してみました。でも、インパネが半分も写ってる(笑)
Posted at 2007/06/04 01:47:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2007年05月07日 イイね!

峠は霧

峠は霧毎年、この時期恒例です。
春が来ましたね~♪

ここまで視界が悪いと、無灯火車両が1台もいないので、かえって安心です♪
中途半端だと、点灯しないドライバーが多いです(怒)
Posted at 2007/05/07 13:33:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2007年05月06日 イイね!

オレがひき逃げ犯?(怒)

昨夜の仕事中の出来事です。

とある街中を走っていると、リュックを背負った男性が車道の端を歩いておりました(広い歩道があるのに…)。
私が虎ノ助号で通りかかると、何やら合図を送ってきます。ヒッチハイクだと思いました。当然シカト(笑) 何となく挙動もおかしいし…。
ところが、運悪くすぐ先の信号に引っかかってしまいました。

左折しようとすると、猛烈な勢いで走ってきて虎ノ助号の箱を叩こうとします。
かなり頭にきましたが、かまっている暇は無い!でも、そのまま左折すると巻き込んでしまいます。右側にかわしつつ、かなり膨らんで左折して、逃げるように走り去りました(笑)

何件か荷を卸してそんな事も忘れかけてた頃、ミラーに赤色等が写りました。
制限速度は50キロ。私のスピードは…70くらい出てたかな?と思い、青ざめました(後から冷静に考えると、せいぜい出てても65くらいでした)。

スピーカーでなにやら言っているので、とりあえず停止。あと1件なのに…。

「運転手さん、けっこう出てたね!」と来るかと思いきや…

「どちらから走ってきました?」と言われ、様子がおかしいと思いました。

話していると、どうやら箱を叩こうとした人を私がはねたと通報が入ったらしい…滝汗

よくよく聞いてみると、本人が通報したらしい…。けがは無し!当たり前ですね。「ガン」とも「コン」ともいいませんでしたから…。

虎ノ助号の箱はアルミなので、叩いただけでも「バンバン」と音がします。要するに、全く接触してないか、せいぜいほんの少しかすった程度。

本人は、かなりの泥酔状態だったそうです。

何が面白くなかったのかわかりませんが、完全な言いがかりですね(怒)
大事になった事にビビったらしく、「怪我もないし騒ぐつもりもないから、厳重注意してくれ!」と言ってたそうです。

詳しく事情を話し、疑いは晴れましたが、私にはひき逃げの疑いがかけられていたわけです。「ひき逃げされた」と110番通報が入ったらしいですから…。

警察には注意するように言われましたが、何をどう注意すればよいのでしょう?
確かに、寄って来る歩行者がいたのにトラックを走らせた私は良くなかったかもしれません。でも、止まれば良かったのですか?多分、ドアを開けられるか蹴られますよね?
トラックから離れてくれなければ、私が降りていく必要も出てくるかもしれません。刺されたらどうしますか?
そんな事をしていると、仕事も遅れますね。疲れても休憩もとれない、時間で動く仕事なんです。遅れた理由を、「酔っ払いの相手をしていたから…」なんて言える訳がありません。

なんか、面白くないなあ…怒
Posted at 2007/05/06 05:27:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ケーキ作り♪」
何シテル?   12/13 14:46
仕事用ですが、自分のトラックです。トラックに掛かる経費が増えると収入が減る事になるので、近年の燃料高騰で省燃費グッズを使うようになりました。色々取り付ける毎に燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

零三式/零七式 コーティングポリマー 
カテゴリ:車関連
2007/08/31 13:22:48
 
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/10 23:25:45
 
とらっぴぃ 
カテゴリ:ハーボット
2007/07/12 13:43:15
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
料理のレシピです。
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
最初に所有したトラックです。会社から中古で30万で売りつけられました(笑) 距離は、80 ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
1994年式で16万キロを越えています。会社の人からは「鉄クズ」と呼ばれています(笑) ...
三菱 キャンター 三菱 キャンター
2005年8月末に納車されてから2006年10月現在で11万キロを超えています。燃料の使 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation