2008年02月26日
これから、虎ノ助号に泊まります。ってか、2時間ちょっとなら「仮眠」だね(^^;
今朝は1時間しか寝られなかったので、ぐっすり眠れるでしょう♪
寝袋は、快適です♪
もちろん、アイドリングは止めています(笑)
では、おやすみなさいo(__*)Zzz

Posted at 2008/02/26 18:38:18 | |
トラックバック(0) |
仕事 | その他
2008年02月26日
先日、大雪のために長時間渋滞にハマった挙げ句、ブレーキを壊して仕事が出来ずに帰った虎ノ助です(^^;
この時に埋まったのが悔しくて、昨日新品のスタッドレスを買いました(笑)
減りまくったスタッドレスで事故でも起こしたら…というのもありましたし…。
出費は痛かったけど、今時期の交換なら、来シーズンは買わずに済むでしょう(笑)
で、壊したブレーキですが…
部品の在庫が無かったので、切れたブレーキホースを塞ぐという応急措置を施していました。
やったのが土曜の夜、翌日は日曜(トラックのDは日曜が定休日です)でしたが、ふそうに電話してみると人がいて、作業してくれました♪
ふそうさん、ありがとう(T-T)
ただ、エアを噛んでいて、ブレーキはとても不安なものでした。その時点では、応急措置という事で完全に抜くのは無理なのかと思って、我慢して乗っておりました(笑)
でも、昨夜会社から電話が来まして…
(今週は夜勤のみのシフトなのですが)昼も走って欲しいとの事!しかも峠超え!
「寝る時間無いけど、大丈夫か?」だって(笑)
まあ、言われればいつでも走りますよ(笑)
昼からの仕事なので、午前中は寝られるし…。
と思っていたら…
夜勤明けの今朝、そろそろ寝ようかと思った頃に女房が起きてきたのですが…
熱が9度1分もある!!滝汗
とりあえず、コンビニにスポーツドリンクとかのど飴とかを買いに行きました。
帰って来た段階で、8時前。
午後の仕事は峠超えなので、今のブレーキの状態は不安という事で、9時頃にDに電話する予定だったので、1時間だけ寝ました。
すると、エア抜きをやり直してくれるという事で、Dに行きました。
やってもらうと、ブレーキは使えるレベルまで戻りました。
で、家に帰ると携帯が鳴りました。
「ブレーキホース、入りましたあ(汗)」
「じゃあ、持ってくね(笑)」
という事で、現在Dにいます。
そろそろ直ると思うけど、午後の仕事は13時には家を出なければなりません。
朝に1時間寝たけど、あと2時間も寝られないなあ(汗)
その後は、朝まで寝られないと思います。夜勤までの時間の余裕がほとんど無いので…(^^;
先日の大雪、ブレーキの破損、スタッドレス購入による予定外の出費、突然の無理な仕事に女房の熱とブレーキの修理が重なる…。
虎ノ助は、今年が前厄です…。
やっぱ、厄年だからかなぁ…(^^;
厄払いには行ったけど、それでも普通レベルよりはまだ悪いのだと、女房が言っておりました。厄払いのおかげで、「この程度で済んでいる」って事でしょう。
スタッドレスを買ったのも、嫌な予感がしたから…。
厄は家族にも伝染すると聞きますので、女房の熱は私のせいかな?汗
あと3年(後厄まで)は、慎重に過ごす必要があるのかな?汗
3年、長いなぁ…(^^;
う~ん、まだ修理が終わらない…(^^;

Posted at 2008/02/26 11:06:07 | |
トラックバック(0) |
仕事 | その他
2008年02月25日
昨夜は寒かったし、前日の21時間労働の疲れもあったので、給油はフルサービスを利用しました。
いつものスタンドですが、最近はセルフコーナーを利用していました。
理由は、燃料を垂らされるのと…
キャップをきちんと閉めてくれない事が多かったから!!
任せるのは不安でしたが、たまには楽してもいいかなぁって…(^^;
吸殻をお願いしたら、案の定かなり嫌そうな顔!まあ、そのくらいは我慢我慢(笑)
で、給油が終わったのですが、やはり不安だったので、トラックをよけてから確認。
やっぱり、斜めに付いてる!!!激怒
今日はここの所長に会う用事があるのですが、どうしようかな…。
先日のキャップ交換の請求書が上がってきたら、こっちに回してもいいかな?
1回や2回なら我慢してもいいけど、もう回数も忘れるほどやられてますので…汗
仮に、これが原因で虎ノ助号が炎上なんて事になったら、法的にはどこの責任になるのかな?

Posted at 2008/02/25 16:38:48 | |
トラックバック(0) |
仕事 | クルマ
2008年02月24日
たった今、仕事から帰って来ました。昨日の午前の仕事のために10時前に起きてから、全く寝ていません。
まあ、それはいいとして…。
ブレーキを壊しちゃいました 滝汗
チェーンを巻いたのですが、締め付けが甘かったんですね。外れて巻き込んでしまい、ブレーキホースをぶった切ってしまいました。
結局仕事は出来ず、そのまま帰って来ました(^^;
一体、何のために今まで…(--;)
クラッチが動かなくなってはマズイと思い、途中のスタンドでブレーキオイルを買って補充。後は、ブレーキを1回も踏む事無く、100キロくらいの道のりを帰って来ました(^^;
ツルツルの猛吹雪で、事故っている車やトレーラーがたくさんいました。ブレーキを使えないので、かわすのが大変でした(^^;
オレ、まだ生きてるなぁ…(^^;

Posted at 2008/02/24 07:37:15 | |
トラックバック(0) |
仕事 | クルマ
2008年02月23日
もう、出発してから、既に7時間になります。
まだ、着きません 滝汗
普段なら、2時間なんです。
どんなに遅くても、23時には着けないとヤバいんです。
でも、もう40分くらい、全く動いていません(汗)
それでも、全ての業者の中で、虎ノ助が先頭を走ってるんですよ(笑)
どうなっちゃうのかなぁ…汗

Posted at 2008/02/24 00:19:02 | |
トラックバック(0) |
仕事 | クルマ