しばらくまともに仕事を休んでない虎ノ助ですが、再来週からやっと休めるはずでした。
ところが、
新人君が入ってくる都合で、2週間伸びました(-_-;)
新人君のシフトに、私が付き合うかたちになるからです。
私の仕事は5週ローテで、4週間休みなしの後、突発の仕事が何も入らなければ1週間がほぼ休みになります。夏はほとんど入らなかったために3泊4日のキャンプとかに行く事が出来たわけですが、11月から休みの週にはすべての日に仕事が入っていて、ほとんど休んでなかったのです。祝日は、昼は休みでも夜は当たり前に仕事がありますし…。
で、再来週が休みの週のはずだったわけですが、3週目に入るはずのシフトが振り出しに戻ったわけです(笑)
まあ、請負の私は「走ってナンボ」ですから、休みに仕事が入るのはありがたい事なのですが、シフトが変更になって休めなかった分は給料が増えるのだろうか…汗
それなら休みなんて必要ありませんが、どうなることやら…(^^;)
昨年末に退職した人は高齢で腰も悪かった為に、一部の仕事が出来なく、その分が一部の社員の負担となっていました。要するに、うちの会社の若手(うちでは40歳前後は若手です 笑)は年末かそれ以上前からほとんど休んでいません。
ちょうど小学生前後の子供がいる世代ですので、みんな家族からかなりのブーイングなようです。そりゃあ、冬休みにどこにも行けなければ、怒るわな(^^;)
うちの女房は、その手の不満を一切言わないので、その面では助かっています。その影響か、子供たちも私に無茶な事は一切言いません。きっと、女房が私の知らないところでしっかりフォローしてくれているのでしょう。
でも、子供達に気を遣わせ、我慢させているのは辛い事ですね。
基本的に、仕事というのは多いほどありがたいものですが、休みとのバランスって難しいですね。
まあ、私の仕事は簡単で楽な仕事ですから、時間が取られるのは仕方が無い事です(^^;)
いつか休みになった時は、今までのフォローを頑張ろうと思います。
冬休みはとっくに終わってるけどね(^^;)
Posted at 2008/01/13 07:22:35 | |
トラックバック(0) |
仕事 | その他