• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎ノ助のブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

フュエル(V-nano)、ついに本領発揮!?

装着から、2日目になります。


ついに、変化が始まりました♪


昼間の段階では、アクセルを踏み込むとトルクが出る事を確認しました。高回転域での加速は、装着前より良くなっていました。

最近は高回転域で失速感がありましたが、レッドゾーンまで力強く回ってくれます。

ただ、この段階では微小アクセルでのレスポンスが悪く、常用域では「重い」といった感じです。
大した重さではありませんけどね。


夜勤時も、最初は昼間とほとんど変わりませんでした。
出発して、途中で給油して、積み込んで、高速に乗って…。
高速でも、アクセル量は多かったです。

そもそも、このチップを装着してから、巡航時のアクセル量が多くなっていました(汗)
常用域でも、高速でも…。

それが、どこから変わり始めたんだろう…。


最初に気付いた変化は、クラッチをつないでからアクセルを何気なく「ポン」と踏んだら、「ガックン」となった事…。
エンストではありませんよ(笑)
急発進したから、慌ててアクセルを戻したらそうなってしまいました(^^;

高速を降りてから、45分後の話です。

まあ、この直前に荷をたくさん降ろしましたからね(^^;
でも、まだ荷は残ってました。空荷でも、こんなになった事はありません。


そこからどんどん変化していきました。


その5分後には、低いギアでゆっくり走るのが難しくなってしまいました。

中途半端にレスポンスが良くなったからなんですよね~(^^;
ジワーっと踏んでも加速せず、もう少し踏むといきなり「ビュッ」っと出てしまうんです(汗)

しょうがないので、いつもは2速を使うところで、3速アイドリング回転で走りました(^^;


その10分後には、6速でも千回転で楽々走れる事に気付きました。


そして、さらに15分後…。



巡航でのアクセル量が減っていました(驚)


フル加速も試してみましたが、かなり速いです♪

最近は寒さのせいでかなり非力になっていましたが、夏と同様かそれ以上だと感じました。
0→100の動画を撮ろうかと思ったくらいです(笑)

ただ、「軽い」とか「リニア」とか言えるレベルまでは行ってません。



このままでは、まだ手放しで喜べる状態ではありません。


もう少し、変化して欲しいなぁ…(^^;



とりあえず、「がっかり…」の状態は脱しました(笑)
関連情報URL : http://www.tunechip.com/
Posted at 2007/12/12 03:38:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューンチップ関連 | クルマ

プロフィール

「ケーキ作り♪」
何シテル?   12/13 14:46
仕事用ですが、自分のトラックです。トラックに掛かる経費が増えると収入が減る事になるので、近年の燃料高騰で省燃費グッズを使うようになりました。色々取り付ける毎に燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

零三式/零七式 コーティングポリマー 
カテゴリ:車関連
2007/08/31 13:22:48
 
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/10 23:25:45
 
とらっぴぃ 
カテゴリ:ハーボット
2007/07/12 13:43:15
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
料理のレシピです。
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
最初に所有したトラックです。会社から中古で30万で売りつけられました(笑) 距離は、80 ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
1994年式で16万キロを越えています。会社の人からは「鉄クズ」と呼ばれています(笑) ...
三菱 キャンター 三菱 キャンター
2005年8月末に納車されてから2006年10月現在で11万キロを超えています。燃料の使 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation