先週は、久々に仕事の休みがたくさんありました。走ったのは2日のみ、しかも日勤のみです。
それと、運転適性検査。正味、2時間。そのためだけに出向いていくのは面倒でしたが…(^^;)
燃料高騰のため、仕事が少ないと生活を圧迫されるのですが、まあたまにゆっくりするのも悪くないものですね。昨年の秋以来ですから(笑)
女房は内職が忙しいし、先週の夕食は私が作りました。
水曜は、
ハンバーグ。
木曜は、ナポリタン。
ナポリタンって、ケチャップにむせるのが嫌いだったのですが、女房が解決法を仕入れていたのです。
方法は簡単。
1.具を炒める時に、油の代わりにマーガリンを使う。
2.ケチャップを絡める時、ケチャップと同量の牛乳も加える。
これだけです(笑)
牛乳を入れるなんて最初は抵抗がありますが、これは絶品です♪もう、お店でナポリタンは食べられない…。
金曜は、餃子。
包むのを手伝うのはやった事がありますが、中身から作るのは今回が初めて!
みじん切りが面倒なのでフードプロセッサーを使いましたが、みじん切りどころかドロドロに融けてしまった(^^;)
時間が長すぎたらしい…汗
さすがにヤバイので、ひき肉を足して玉ねぎも足しました。かなり水っぽい具になりましたが、初めてに失敗はつきものでしょう(笑)
ちなみにひき肉は、切り落としにフードプロセッサーをかけて、自分で作りました。最近は、ひき肉も高いんですよ。切り落としと変わらない!それに、最近のひき肉は脂身が多いから、それなら自分でひいた方が良いと思って…。
我が家の餃子は、家族総出で包みます。まあ、私は仕事の事が多いので、普段参加できる事はほとんどありません(^^;)
今回は、女房が内職で忙しく不参加。子供達は参加しました♪
子供たちの作品
私の作品
味は、なかなかでした♪
料理って、意外と適当でも良いんだな(笑)
あ、そういえば、女房がラー油を作ってたな。ラー油って、うちでも作れるんだぁ。
美味しかったですよ♪カラッとした辛さで。市販のヤツって、ジメーっとした辛さなんですよね~(^^;)
そういえば、女房は以前にタバスコも作ってたな(笑)あれも美味かった♪
で、昨日はとんかつです
昨日はメニューが決まらなく、長男の意見で決定♪折り込みチラシを確認し、近所のスーパーでとんかつ用の肉が安い事を確認してから買いに行きました(笑)
帰ってきたら、味噌汁が出来てました(笑)
画像には残っていませんが、衣は子供達がつけました。
キャベツの千切りは、今回が初めてです。「千」ではなく、「百」くらいですね(^^;)
味は、まあまあだったかな。揚げ物って、苦手だな(^^;)
今晩から、夜勤が始まります。地獄の1ヶ月のスタートですね(^^)V
最低限、ここから1ヶ月は休み無しです(^^)V
Posted at 2008/05/18 15:51:29 | |
トラックバック(0) |
料理♪ | 日記