• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月17日

ユーロテールで悩んでいます。

ユーロテールで悩んでいます。 我がハイエースのカスタマイズもだいぶ進んできまして、今考えている時点で、外装で残っているのは、ユーロテールだけになりました。

これがまた色々出ていて悩みますね~

今考えている候補は「ロードスタージャパン」さんの商品で・・・

①ユーロテールver.1 インナーカーボンタイプ ¥18900円
②ユーロテールver.2 LED インナーカーボンタイプ ¥23100円
③ユーロテールver.3 LED レッドクローム ¥26040円

カーボンにこだわっているのはただ単にカーボン好きだからです(笑)あと、ボディーカラーに合わせるならいいかなーって思ってます。

あー悩む・・・。

ちなみに写真は会社のハイエースです。洗車してないので汚いなぁ~。
ブログ一覧 | カスタマイズ | クルマ
Posted at 2006/11/17 12:25:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117ハンドメイド カーセンサーに ...
キャニオンゴールドさん

【 エンジンルーム 】
ステッチ♪さん

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

富士スピードウェイへ
ken-RX500hさん

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

熱くさせるね。
闇狩さん

この記事へのコメント

2006年11月17日 13:40
ユーロテール導入予定ですか?
取り替えるとイメージが変わりますよね
取り替えたら、コーキングはばっちりとした方が良いみたいですよ
コメントへの返答
2006年11月18日 0:08
最初は買う気なかったんですが、本を見てたら欲しくなってしまって(笑)

確かにコーキングは完璧にしないと曇ってしまうみたいですね。

購入しましたらその辺もアップしたいと思います。
2006年11月17日 13:59
僕はPLOTのLEDテールに決めてましたからね~^^迷いませんでした♪
コーキングはカンペキにやりましたんで、未だに水一滴も入ってません!
近所で同じテールつけてる人はノーコーキングだったので、水槽状態⇒藻が生えてるみたいになっちゃってましたよお><
気をつけて下さいね~
コメントへの返答
2006年11月18日 0:14
これだ!って決まれば後は早いんですけどね~優柔不断で決まらないんですよね(笑)そういう時が一番楽しいんですけどね。

交換の時はモンローさんの整備手帳を参考にバッチリコーキングしたいと思います。
2006年11月17日 17:19
↑上記に同じくですw
コメントへの返答
2006年11月18日 0:17
私もPLOT付けてるハイエースは目撃したんですが、ユーロテールを付けたのを見ないんですよね~イメージがわかないって言うか・・・印象が大きく変わる部分だけに慎重に選びたいと思います。
2006年11月17日 23:35
俺もたまに水槽になります・・・コーキングしたほうがいいみたい
コメントへの返答
2006年11月18日 0:20
コーキングはほんとに大事なんですね。小さな隙間でも水は入ってきそうですもんね。

購入したらまたアップしますね。

プロフィール

200系ハイエースの自己流カスタマイズを自分のHPで紹介してましたが、「みんカラ」にてハイエース専用ページとして独立させました。 今までのカスタマイズを紹介し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/06/06 01:00:49
 
CUSTOM BUNNY 
カテゴリ:ハイエース
2007/01/27 00:29:05
 
Violent Fellow 
カテゴリ:ハイエース
2006/12/29 00:31:25
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成18年4月納車しました。自己流カスタマイズもほぼひと段落。だいぶ使い勝手がよくなりま ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation