• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちゃだのブログ一覧

2007年09月16日 イイね!

家族旅行in伊良湖

家族旅行in伊良湖土日を利用してまたまた3家族総出で、愛知県の渥美半島の先端にある伊良湖に1泊旅行へ行って来ました。

観光地なんで有名なホテルが多いですが、今回は嫁さんの会社の福利厚生施設が利用できたので格安で泊まれました!

前回の浜名湖旅行は車3台で行きましたが、今回の旅行はマイエースはお留守番、グランドキャビンをレンタルして大7名、小2名でワイワイ出かけてみました。こういう時大勢乗れる車はやっぱいいですね~

嫁に「次はこれかなぁ~」とサラっと聞いてみましたが、

「ふんっ」

って鼻で笑われました(笑)



伊良湖には恋路ヶ浜という砂浜があります。外海なので結構な迫力で波がうち寄せてます。Jr.達もキャーキャー言いながら波と遊んでました。
だんだん慣れてきて、ギリギリまで近づいたりしていましたが、結局油断した瞬間波に襲われ、靴までびちゃびちゃ・・・そのまま宿へ。

一枚の写真では収まりきらず、久々にカメラの機能を駆使して連続写真をパチリ。



夜はお待ちかねの宴会~♪海の幸を目一杯頂きました!
親に似たのか、Jr.も魚が大好き。静かだなぁと思ってたらモグモグと鯛を食べてました(笑)
食後は花火をやったり、卓球でしっかり汗かいたりと楽しい時間を過ごし、やっぱり今日もJr.と一緒に寝てしまいました。



翌日は朝からあいにくの天気で、雨が降ったり止んだり。
朝風呂入ったりと宿でギリギリまでゆっくりして、帰りながら雨が止むのを待ってましたが結局豊川の辺りまで来てしまいました。

昼食後、Jr.が退屈していたので、近くにある赤塚山公園「ぎょぎょランド」に行って淡水魚の水族館を見てきました。ここは前にも来た事があるんですが、タダなのがいい!
さらにココの公園には噴水広場があって夏場は子供達がまっ裸で遊んでます。

今日も雨上がりでしたが、数人の子が遊んでいました。
それを見たJr.もスイッチオン!親の制止を無視し、服のままドボーン!

いい加減遊んだ後Jr.が一言、


「どーしよぉ~」


どうしようって・・・知らねぇよ・・・まったく・・・

嫁さんにブツブツ言われながら着替えていました。
じいじ&ばあばは孫の元気な姿を見れて嬉しそうでしたけどね。



天気がイマイチでしたが、十分楽しめたんでよしとします~♪

さて、今度はどこ行こう!
Posted at 2007/09/17 00:11:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ・旅行 | 旅行/地域
2007年09月13日 イイね!

「いなべのキャベツ」激ウマ~♪

「いなべのキャベツ」激ウマ~♪1年振りに仕事で三重県いなべ市大安町行ったので、スイーツのお店に寄って嫁さんが大好きな「アレ」を買ってきました。

「こんま亭」
っていうお店なんですが、ここのお勧めというか、名物が
「いなべのキャベツ」
という超~ビックサイズのシュークリームです!
詳しくはおすすめスポットにUPしました。

おすすめスポット「こんま亭」

昔ラジオで紹介していたので試し嫁さんにお土産にしたら大好評!それ以来嫁は、「今度いつ行くの?」の連発(笑)
でも予定が無くてずーっといけずじまいで、忘れかけてた頃に思いがけず出会えたので嫁さんは大喜び!

早速食後のデザートに頂きましたが、甘いもの大好きな嫁さんに強敵が・・・


息子よ、そんなにムキになって食べなくても・・・


嫁さんとケンカしながら食べてました(笑)
息子相手では嫁さんも歩が悪いようで、息子が食べ散らかした残骸をさびしく食べてました・・・。


嫁さんいわく、


今度は2個買ってきて~


勘弁してくれよ~(笑)

みなさんもぜひご賞味下さい~♪
Posted at 2007/09/13 23:47:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | グルメ/料理
2007年09月09日 イイね!

男だらけのキャンプ大会!~キャンプinn海山~

男だらけのキャンプ大会!~キャンプinn海山~毎年恒例行事になった会社の同僚達総勢15名でキャンプに行って来ました。今年で3回目ですが、毎年男ばかりです。(泣)川沿いだったので台風の影響を心配していましたが、全く問題ありませんでした。天候にも恵まれ楽しく過ごさせてもらいました。

キャンプ場は三重県にある「キャンプinn海山」です。
コテージを2棟借りてやりたい放題させてもらってます(笑)
ここのコテージはキッチン、冷蔵庫、電子レンジ完備。バストイレ(セパレート)付き。おまけにクーラー完備と至れり尽くせり。めんどくさがりな男達にはもってこいです。

今年も生ビールサーバーをレンタルして、キャンプ場で生ビールを楽しんでます!
やっぱビールは生に限りますね~♪缶ビールにはもう戻れません。
BBQやパーティーで大勢集まるなら絶対お勧めです!ビールをそそぐ操作が楽しくて、ついつい飲みすぎてしまいますが・・・(笑)




キャンプ場へのアクセス道路はアップダウンがちょっとあります。ローダウン&モデリップではキッついかと思ってましたが、一度もヒットせずセンターハウスまで行けました。コテージまでも大丈夫でした。




センターハウスの前を流れる銚子川。かなりキレイです。泳いだり、カヌー遊び
もできますが、飲むばっかの僕らは一度もやった事ありません(笑)




ホットケーキミックスを棒に薄く塗って焼き、また生地を塗り、焼きを何度も繰り返し、バームクーヘンも作りました。焼けるのが待てない大人達(笑)なので、バーナーであぶって焼いてました。



以前作った自作一斗缶オーブンでピザも焼きました!ビールのつまみのはずが、数々の食材に埋もれてしまい、結局朝飯になりました。


そういえば今年ひとつ判った事が。

食材は毎回前日に買出しに行ってますが、普段買い物に行かない男達と、普段嫁の目が恐くて「買って!」って言えない食材を買いあさる男(僕の事ですが・・・)が買い物に行くので、毎年ありえないぐらいの量を買い込んでしまいます。
結局食べきれず、朝になっても食材が余ってしまい、朝から焼肉なんてのはざらです。


肉の量は例年と同じ位なのに今年は異常に肉の減りが悪い。このペースでは半分以上余ってしまう!
ここからは↓は鬼改行に初挑戦してみました(笑)



















何故?考える男達・・・






























そしてひとつの結論に・・・






























それは・・・





























「おっさんになって肉が食えなくなった!」






























この現実は結構悲しかったです・・・






























この衝撃の事実を踏まえて、次回のキャンプは・・・





























「肉レス」






























にしてみようと思ってます♪
Posted at 2007/09/10 00:21:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 趣味
2007年09月06日 イイね!

モゲないでね~40㎜ローダウン!

モゲないでね~40㎜ローダウン!やっとこさローダウンしました!

整備手帳&ブログUPをじらしていた訳ではないんですが、なかなか時間が取れずにいてやっとUPできました。プロフの画像は早々入替えてましたけどね・・・。

40㎜ダウンで、ショックはフロントはKBeeコイルオーバー、リアはM-Technoというチョイスにしました。
リアもKBeeにしたかったんですが、今の仕様ではちょっとオーバークオリティーなかなぁ~と。実際には予算がついてこなかっただけですが・・・。

詳しくは整備手帳に。
40㎜ダウン!

さてさて肝心なインプレッションなんですが、馴らし運転中でセッティングもできてないのでもう少し待っててくださいね。今は減衰力が中間にしてあるんでちょっと柔らかめです。もう少し固めが好みなんで調整したいと思いますが、折角のセッティングもLTタイヤではスポイルされてしまいそうです。新たな物欲がふつふつと・・・(爆)

そして一番心配なのがモデリップ!既に3回程ガリっとしてます・・・。
大好きなコーナン、いつも使っていた出入り口だと無傷では入れません。別の入口からしかダメですね。さらに屋上駐車場へのスロープもウネウネしないといけません(笑)
これからはコンビニとかスーパーの駐車場のスロープとかは厳しくなりましたね・・・また嫁に怒られそう・・・。

モデリップ、モゲないでね・・・。
Posted at 2007/09/06 23:59:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月06日 イイね!

ご協力お願いします。

子供達の幸せなあしたを願って。


バトンって受けるのも渡すのも苦手なんですが、受け取っていただける方がございましたらよろしくおねがいします。

《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/




★この本文を 日記に貼り付けてください。

何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。

お時間のある方はお願いします。
Posted at 2007/09/06 08:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | その他

プロフィール

200系ハイエースの自己流カスタマイズを自分のHPで紹介してましたが、「みんカラ」にてハイエース専用ページとして独立させました。 今までのカスタマイズを紹介し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/06/06 01:00:49
 
CUSTOM BUNNY 
カテゴリ:ハイエース
2007/01/27 00:29:05
 
Violent Fellow 
カテゴリ:ハイエース
2006/12/29 00:31:25
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成18年4月納車しました。自己流カスタマイズもほぼひと段落。だいぶ使い勝手がよくなりま ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation