• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

salt6445の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2016年2月27日

ステアリング補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
友人達と近所のハードオフにて買い物中、友人がさりげなく手に取っていたジャンク品扱いのステアリングです。

1500円(笑)
2
裏をみてみるとどうやらパチもんではないようなので軽く悩んだ末購入(笑)
3
ジャンク品ということで、見ての通りの有り様です(笑)
4
友人に市内の革の張り替えをしてくれる業者を教えてもらいましたが、一度自分で補修にチャレンジしてみようかと思い、ネットで検索。

するとアドカラーとやらがヒットし、お値段もお手頃なので早速注文。

ステアリングの赤い部分もなかなかのくたびれ具合だったので、擦りきれ部分と合わせて補修することに。
5
擦りきれている部分に600番のペーパーをかけ、擦りきれた革の縁がビラビラしているところを無くします。

その後、シリコンオフで脱脂してアドカラーを塗る、というか盛っていきます(笑)

あとは盛っては削り、盛っては削りを繰り返し形を整えます。



...あとから知ったのですが、アドカラー用のパテ?的な位置付けのアドベースとやらがあったみたいです(笑)
6
赤い部分もご覧の有り様(笑)
7
こちらは指でアドカラーをうすーく塗り重ねてあげました。


指で塗り広げた後がうっすら筋のようになりましたが、これはこれでアリかなと思い(本当はめんどくさかっただけですが笑)そのまま終了。
8
ひとまず自分で使う分には問題ない状態まで補修できました^^


補修費用はアドカラー2色とペーパーで700円ほどで済みました^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デカール交換

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトロッド ぐらぐら改善策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 06:40:29
シートベルト小細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 05:32:07
不明 M6ノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 05:44:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプの調子が悪くなったタイミングでお店にあったユーザー買取車をロクに現車確認もせずノリ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
縁あって自分のもとにやってきました。 GVB売却に伴いメインになりました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セリカから乗り換え 2022/07/10 気に入っていたのですが諸事情により手放しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最終型zztセリカです。 純正風を意識しながらシンプルに少しずつさりげなくいじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation