• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

何年ぶりだろ?

 昨日はプラスの気温で雨降りなどという一月末の札幌にあるまじき天気でしたが、打って変わって今朝はいつものマイナス気温。
 路面つるつるだよなぁ・・・とキーを差込、ひね・・・れない?
「え?」
一瞬考えちゃいましたよ(笑

いやそもそも、キーレス着いていればこんなことも起きませんが・・

そう!キーシリンダー凍結!

一瞬、プローブのときみたいに、キーシリンダー壊れたか?とも思いましたが、まぁ昨日の今日なので、多分凍ったな、と。

慌ててやかん取りに戻りましたよ(爆

お湯をキーシリンダー周りにかけたら、無事回りました。
で、思わず、一人で爆笑。
だって、鍵穴凍るなんて、何年ぶりだろう?
というか、キーレスついてない車自体、何年ぶりだろう?
なんか妙に懐かしくって、可笑しくって・・・

これはこれで面白い体験させてもらったなぁ(w












でも、キーレスはつけないと駄目だな・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/01/24 18:22:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

久しぶりの安曇野訪問
subaru1103さん

5月7日は、鍼灸(覚王院)に通院 ...
どんみみさん

お肉屋さんに寄ろう🍖
chishiruさん

美味い味 768
ライト パープルさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 18:37
ウチも除雪車が良くキー凍結してます(笑)
青空駐車だと仕方ないんでしょうね。
エボの方は車庫に入れてるしキーレスがあるからシリンダー凍結でこまったことはありませんが…あ、あったか。トランク開ける時(笑)
ウチはキーレスの反応が悪いので…社外セキュリティと一緒に入れるか検討してます。
てか、発注済みなんですわ(爆)
コメントへの返答
2009年1月25日 21:04
最近の国産なら無いのかな?なんて勝手に思っておりますが(w

今朝も微妙にやばかったですが・・・

いいなぁ、発注済み(羨
2009年1月24日 19:15
キーレスなんでそんな体験はできませんが‥ドアは頻繁に凍り付いてますわ(爆)
コメントへの返答
2009年1月25日 21:11
あんまり無理やり開けると、ゴム剥がれますよ~。
シリコンスプレーをあらかじめ吹いておくと良いっすよ。
2009年1月25日 8:25
初めて北海道でレンタカーを借りた時に『デアイサー』と言う名前の解凍剤のスプレーを持たされました。
 
キーレスなんて無い頃だったので感心しましたね~(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 21:13
キーレスが着いていない車のためなんでしょうが、いまだに売ってますよ<鍵穴解凍剤

というか、素直に買いました(w
2009年1月25日 17:38
凍結ですかぁ.
家の鍵穴なんかも凍るのかなぁ.
コメントへの返答
2009年1月25日 21:15
シャッターの鍵穴は凍りますね~
 家の鍵穴は条件さえ揃えばなると思います。

まあ最近の札幌ではもう少ない話なんでしょうが(w


プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation