• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zatのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

君は誰?

君は誰?景気の悪さに頭の痛い、自営業のzatです。
さて、今朝仕事に行くと、初めて会う子がいます。
どうやら、新規採用新しく実家に来た子のようです。
北海道では珍しい「薩摩ビーグル」の雑種との事。
うーん、ぜんぜん顔立ちが違うけど、情報は正しいのかぁ?

ま、なんにせよこれから宜しくね。

いやしかし、4ヶ月でこの逞しさ。成犬になったら、相当大きくなるなるんじゃ・・・・汗
Posted at 2009/01/30 19:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月26日 イイね!

な、なんぞ?

インパクトはかなりありますね。



オーストラリアでのトヨタのCMだそうで、日本名オーリスなカローラハッチバックのものだそうです。

なんかシリーズ化しているそうなのですが、その名も「Ninja Kittens」笑

日本がカンフーでニンジャなのは「ニンジャタートルズ」や「ベストキッド」やら、コスギさんのせいなので仕方が無いとしても、子猫ってところになにかこう作為的なものを感じますな。

しかもかなり意味不明~笑

Posted at 2009/01/26 17:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

何年ぶりだろ?

 昨日はプラスの気温で雨降りなどという一月末の札幌にあるまじき天気でしたが、打って変わって今朝はいつものマイナス気温。
 路面つるつるだよなぁ・・・とキーを差込、ひね・・・れない?
「え?」
一瞬考えちゃいましたよ(笑

いやそもそも、キーレス着いていればこんなことも起きませんが・・

そう!キーシリンダー凍結!

一瞬、プローブのときみたいに、キーシリンダー壊れたか?とも思いましたが、まぁ昨日の今日なので、多分凍ったな、と。

慌ててやかん取りに戻りましたよ(爆

お湯をキーシリンダー周りにかけたら、無事回りました。
で、思わず、一人で爆笑。
だって、鍵穴凍るなんて、何年ぶりだろう?
というか、キーレスついてない車自体、何年ぶりだろう?
なんか妙に懐かしくって、可笑しくって・・・

これはこれで面白い体験させてもらったなぁ(w












でも、キーレスはつけないと駄目だな・・・
Posted at 2009/01/24 18:22:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月21日 イイね!

ダカールラリー09’終了・・・・遅ればせながら・・・

本来であれば、昨日書く予定だったんですが、一日で45cmなんていう降雪に負けてしまいました・・・orz

さて、無事イベントの終了したダカールラリーですが、連日TVを見ていて思ったのは、これはアフリカ大陸よりも面白いんじゃなかろうか?と。
 高山病もかくやと言う様な高地でマシントラブルと格闘したり、粉塵と称すべき細かい砂で覆われた砂漠とか、高低差450mという巨大な砂丘の峰でスタックしたり、急な斜面を登れずに転がり落ちる車とか・・
 見ている方には「アドベンチャーラリーってすげー」と思わせるのに十分だったのではないか、と。
 もちろん、出場している選手は「とんでもね~」と思ったに違いないですけど。
 (4mの崖を落っこちた御大サインツ曰く「ありえない」)
 それと昔からの問題であった、アフリカ大陸でラリーを開催するにあたってどうしても避けられない、白人に対する反感、すなわち競技車両や人に対する投石やら銃撃などの直接暴力による反対運動も見られなかったようで、これも見ている側としては安心できるかな、と。
(犯罪行為がまったく無かったかどうかはこれから報道されるんでしょうが)

日本から行った選手たちも増岡、青木らは残念ながらリタイアでしたが、菅原親子は無事完走。(お父さんの義正さんはリタイアの危機だったんですが100時間のペナルティから無事復活!20年連続完走の偉業を成し遂げられました。すごいですね)
トヨタ車体のランクルも2台とも完走。
日本の選手じゃないですが、日産ナバロとか、イスズD-MAXとか、あ、三菱のレーシングランサーも、無事走りきってくれました。

個人的には3位入賞のR・ゴードンのハマーH3がよかったなぁ。
ハマーのくせに、FRの2駆で3位入賞!!
4駆が必ずしも万能ではないということでしょうか?笑

ということで、結果などは公式HPを見ていただくとして。

来年のコースはどうなるかわかりませんが、個人的には又南米でやってほしいかなぁ。


Posted at 2009/01/21 14:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年01月12日 イイね!

HA!HA!HA!



めっちゃ、楽しそうですね。
欲しいかも(w

1400ccのkawasakiのエンジン搭載、世界最速の3輪だそうです。

ドアが無いので日本の法規じゃ無理か・・・
Posted at 2009/01/12 16:51:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    1 23
4567 8910
11 121314151617
181920 212223 24
25 26272829 3031

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation