初日、ローブ、ペター、ヒルボネンが好調で、このままもつれ込むかと思われたDAY1
SS3のナイトステージ、なんとペースノートを聞き間違えるというらしくないミスを犯してローブがコースアウト!横転しちゃったせいでロールゲージがOUT!リタイア・・・
で、がぜん張り切ったのがラトバラ!
TOPタイムではりきる!がSS5、雨でマッディな路面で、飛ばし過ぎ~♪岩にヒット→コースアウト→窪地に嵌るのコンボを決めて、ディリタイア・・・本当に安定しねぇ奴だ(w
んでそうなるとベテランの意地でペターが頑張った!
頑張ったけど、ゴール直前でコースオフ!誰もいないとこで落ちちゃったから、マーシャルに引っ張ってもらってディリタイア・・・FLATOUT!が口癖の二人はそろって後退・・・
で、DAY2
昨日はリタイアしたものの、今日はなんとかしちゃる!と気合の入る2名様。
ラトバラは2番手タイムとか出して頑張るんだけど、エンジンが~
で、総合19位まで結局、後退。
ペターはさすがのいぶし銀!
総合13位から総合5位までの急上昇。
同じフォードでも何か違いがあるのかぁ?
で首位はやっぱりヒルボネン。
トラブルもなく、きっちりお仕事して、2位に1:11.9差
やっぱ、ローブいない方が盛り上がるんじゃ?(w
この段階で、ベスト8に新顔達がちらほら。
最終日
首位のヒルボネンは2位とのタイム差を確認しつつ、安全なタイム(といっても6番時計!)で守りの体制。シトロエンの作戦!というよりは、まぁレースでは当たり前か。
ペターはといえば、SS18、SS19、SS20でTOPタイムを叩きだして、4位浮上。
ポディウムまでもうちょっとでしたが、届かず。残念!
最終日のパワーステージ、マシントラブルで良いとこなかったミニのソルドがTOPタイム。
ミニはまだまだ熟成が必要なのかな~?
ということで、最終順位は↓
1 M.ヒルボネン FIN Citroen DS3 WRC A0 04h19'24.3
1 M.オストベルグ NOR Ford Fiesta RS WRC A0 -01'51.8
2 E.ノビコフ RUS Ford Fiesta RS WRC A0 -03'25.0
3 P.ソルベルグ NOR Ford Fiesta RS WRC A0 -03'47.4
4 N.アル・アティヤ QAT Citroen DS3 WRC A0 -07'57.6
5 M.プロコップ CZE Ford Fiesta RS WRC A0 -08'01.0
6 D.クイペルス HOL Ford Fiesta RS WRC A0 -08'39.1
7 S.オジエール FRA Skoda Fabia S2000 A0 -09'00.8
8 T.ニュービレ BEL Citroen DS3 WRC A0 -10'29.7
表彰式後の車検で違反が見つかり、ヒルボネンはOUT!
オストベルグが繰り上げとなりました!(現体制でプライベーターの優勝は初!)
でドライバーズポイントは
1 S.ロウブ FRA Citroen DS3 WRC 66
2 P.ソルベルグ NOR Ford Fiesta RS WRC 62
3 M.エストベルグ NOR Ford Fiesta RS WRC 53
4 M.ヒルボネン FIN Citroen DS3 WRC 50
5 E.ノビコフ RUS Ford Fiesta RS WRC 39
6 L.ラトバラ FIN Ford Fiesta RS WRC 28
7 D.ソルド ESP MINI Cooper Works WRC 21
8 N.アル・アティヤ QAT Citroen DS3 WRC 20
Manufactures Point
1 シトロエン・トータル・ワールド・ラリー・チーム 108
2 フォード・ワールド・ラリー・チーム 96
3 M-Sport・フォード・ワールド・ラリー・チーム 69
4 カタール・ワールド・ラリー・チーム 31
5 ミニ・ワールド・ラリー・チーム 26
6 シトロエン・ジュニア・ワールド・ラリー・チーム 18
7 アダプタ・ワールド・ラリー・チーム 12
8 ブラジル・ワールド・ラリー・チーム 10
プライベーターのオストベルグ(金持ちなの?スポンサー集めが巧いの?)は2度目のポディウム、ロシアのノビコフも頑張っていてるし、これはシーズン中に化けるかも?
因みにシトロエンは違反とされたクラッチとターボのタービンに対して「なんら競技に有利に働くものでもなく、また故意でもない」と公式コメント。調停に訴えたみたいですね。
クラッチは盤に予備穴が開いてるから軽量化したんじゃないかとか、タービンは規定との大きさの(熱膨張で変わる誤差程度の)違いが見つかった、ということらしいです(公式の英文を自動翻訳なんで怪しいですが・・・)、禍根を残さないように、政治判断でお茶濁すなよ~w
Posted at 2012/04/03 05:49:38 | |
トラックバック(0) | 日記