• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syun96のブログ一覧

2020年09月03日 イイね!

フロントブレーキディスク取り付けですが…

グランドアクシスの
フロントブレーキディスク



取り付ける際
少し角度のついたメガネ使ってます。

右側はKTC



スパナでも良いのですが
メガネだと安心です。

ただ…

裏側のクリアランスが狭いので
普通のメガネだと干渉して
ハマらないか抜けなくなります。

なので
外側削ります。




強度に影響ない程度で
もう少し肉厚の薄いメガネがあれば良いのにね

ラチェットメガネも外周が薄いタイプがあれば
売れると思います。


ブレーキディスクの取り付け箇所
裏側が特に錆びやすいので対策もしときました。



ついでにリアホイールのカバーボルト
ステンレスの六角にしときます。

Posted at 2020/09/03 22:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドアクシス | 日記
2020年09月03日 イイね!

オイルポンプとゼネレータ取り付け



クランクベアリングのストッパー取り付け。

オイルポンプの確認

Made in Japan
信頼のMIKUNI製




ポンプ本体と配線のストッパー取り付け




グリス塗布してドライブギア取り付け




ガスケットはBW'S用だったので
カットしてます。




マグネットベース取り付けて




ポイント部分、サビてたので




ヤスリかけてキレイにしときます。



マグネットとローター取り付けて

隙間の確認。



取り付け穴を広げてます。



今回は 0.5mm




赤箱つけてません。
進角もしてません。

ポイントのギャップの違いを
まずは体験して見ましょう。
Posted at 2020/09/03 20:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

エンジン組み立て




シリンダのパッキン

干渉する部分を切っときます。


ヘッドはKN企画

パッキンは0.8mm。

容量算出するとノーマルより気持ち高圧縮。



容量は、シリンジで確認してます。




ピストン組んでから気付いたのですが…




スタッドボルトの外側で組んでました(>_<)

やっちまった♪

やり直し!






プラグを取り付けて

先端の設置電極の向き確認しときます。






ヘッドの締め付けトルクは14Nm

以外と低トルク。

ちなみにプラグは20Nm

Posted at 2020/09/03 19:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドアクシス | 日記

プロフィール

ギター工房 atelier-h(アトリエーアッシュ)代表 しばらく、お休み中 16歳からバイクに乗り (小学生から乗ってます) バイク屋さんでバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 3 45
6789101112
13141516171819
202122 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

ウインカーLED化&ハザード追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 18:12:26
syun96さんのトヨタ C-HR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 18:11:14
syun96さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 15:39:32

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS マジェ (ヤマハ マジェスティS)
購入当初 純正色 「マットダークブルーイッシュグレーメタリック3」を 令和4年に ○マッ ...
ヤマハ ジョグCE50 ジョグ君 (ヤマハ ジョグCE50)
ブラックメタリックXから 限定ジョグカラーに変更
ヤマハ ビーノデラックスSA26j なびーの (ヤマハ ビーノデラックスSA26j)
突然 ビーノが訪ねてきました。
トヨタ C-HR クロちゃん (トヨタ C-HR)
H31年 C-HR Gモードネロ 急遽、母親の入院、リハビリの為に 車が必要になり購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation