• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syun96のブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

そろそろ限界

今、使ってるパソコン

MacBook Pro(Retina,13-inch,Early 2015)
2.7GHz デュアルコアIntel Core i5
HD 250GB

ディスプレイとハードディスク

そろそろ限界。

新しく購入する準備中です。


限界と言えば

グランドアクシスのリードバルブ

限界まで削って見てます。



これは横幅を削ったタイプ。

実際、もう少し削ってます。


縦側を削ったタイプもあります。



ここから更にギリギリまで削って見ました。


色々組み合わせを試し

実際に走行しながらデーター取って比較し

最終的に形状の違う組み合わせにしました。

あまり攻めてないタイプ。


低速〜中速域のアクセルレスポンスが一番良いペアです。


お陰様で、リードバルブの交換作業



外装からの取り外しまで

10分以内で出来る様になりました。


あと

吹き返し



リードバルブの材質が変わると

吹き返しの量も変わります。

写真は以前の物。


リードバルブは、ここで一旦終了。
Posted at 2020/11/19 20:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドアクシス | 日記
2020年11月15日 イイね!

リードバルブを作りましょう4

リードバルブの交換

以外と大変。


外装外して

シート取っ払って

オイルタンクを外して

エアクリとキャブ外してからなので…





慣れれば30分ぐらい。


今回は、カーボンで統一




走行してみると

スロットル開けた途端に

その違いが体感できました。


下から60kmまでの加速が良くなって

そこから徐々に上がって行きます。


街乗り仕様に最適。


さてさて、お次も準備中。



気温の参考データ

Posted at 2020/11/15 20:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月12日 イイね!

リードバルブを作りましょう3

リードバルブを取り付ける前に

駆動系のオーバーホールしました。




今回入手したのは

「41mmのデイトナクラッチロックナットソケット」

1.818円

規定値のトルクが確認出来て安心。




ウエイトローラーのグリス

NANKAiのSPグリースを使用。

これに、ある物を混ぜてます。




マニホールドも削ってます。


これが



こんな感じに




リードバルブ取り付けて





走って見た感想は…


アイドリングが不安定。

パーシャル状態での振動が増加。


ファイバーとカーボンの組み合わせで唯一良かった点は

最高速が約10km/h上がった事。


それだけ。


次回は、カーボンのみ

2つのパターンを試してみます。




気温の参考データー



Posted at 2020/11/12 19:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドアクシス | 日記
2020年11月11日 イイね!

リードバルブを作りましょう2

昨日からの続き。

ドレメル使って穴あけて





800番のヤスリで面取り



今回は、2種類を装着



その他、形も変えて見たいので

切り出して見ました。



その中の一部。

固定部分側、穴あけてます。

ここから更に加工します。



今日は、ここまで。
Posted at 2020/11/11 19:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドアクシス | 日記
2020年11月10日 イイね!

リードバルブを作りましょう。



リードバルブ外してバラしてみると

ストッパが腐食してます。




磨きました。




今回、用意したのは

・KN企画の汎用ファイバーリード板

・KITAKOのカーボンパワーリードバルブ



どちらも板材。


加工する為に用意したのは

・エンジニア 鉄腕ハサミ 刃渡り55㎜ PH-50



今回の板材程度ならハサミの先で

途中までキレイに切れます。



クラフトノコギリも使用してます。

今日は、ここまで。



帰りにコーナン寄ってみたら

こんなの発見!

・Dremel(ドレメル) ペン型ミニルーター FINO(フィーノ)





売り尽くしワゴンの中に埋もれてて

なんと!

2,500円

このタイプは細かな作業用に最適。



エアクリの次は

リードバルブシリーズ

始まります。
Posted at 2020/11/10 20:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランドアクシス | 日記

プロフィール

ギター工房 atelier-h(アトリエーアッシュ)代表 しばらく、お休み中 16歳からバイクに乗り (小学生から乗ってます) バイク屋さんでバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 4 567
89 10 11 121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ウインカーLED化&ハザード追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 18:12:26
syun96さんのトヨタ C-HR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 18:11:14
syun96さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 15:39:32

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS マジェ (ヤマハ マジェスティS)
購入当初 純正色 「マットダークブルーイッシュグレーメタリック3」を 令和4年に ○マッ ...
ヤマハ ジョグCE50 ジョグ君 (ヤマハ ジョグCE50)
ブラックメタリックXから 限定ジョグカラーに変更
ヤマハ ビーノデラックスSA26j なびーの (ヤマハ ビーノデラックスSA26j)
突然 ビーノが訪ねてきました。
トヨタ C-HR クロちゃん (トヨタ C-HR)
H31年 C-HR Gモードネロ 急遽、母親の入院、リハビリの為に 車が必要になり購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation