• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syun96のブログ一覧

2022年02月10日 イイね!

ウインカーLED化の準備中

LEDのウインカーバルブ


6個で990円!

安いのでポチったら…











180度なので

ハマりません。









ミスった(>_<)


アマゾンで手頃な

150度のLEDバルブ

再購入♪











これならハマります。









比べてみると

こんな感じ↓








バルブだけ入れ変えて

どの位のハイフラッシャーになるか試して見ました。









対策として

LED対応のリレーに交換するのは簡単なので

前からやって見たかった

6Ωの抵抗を並列に接続して見ました。











良さげなので

そのままで仕上げてみます。


さてさて

熱対策も多少は必要なので

抵抗をどこに設置するか考え中


お次は「ハザード」やって見ましょう♪

Posted at 2022/02/10 19:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスティ155S | モブログ
2022年02月09日 イイね!

悪い癖が…

ウインカーのバルブ

外して見ました。






今どき

12V-10W
S25オレンジ
150度のタイプを使ってます。

変えようかな?


と考えながら

タンデムステップ外してみて







せっかく外したので

バラしてみて







目の前に

サイドスタンドのスイッチがあるもんだから

これも外して見て







キャンセル状態にして






ここまでくると

もうどうにも止まらない♪






目の前にあるものは

外す♪

キーシリンダーのカバーを外し









六角レンチで外そうと思ったら

ダミーだったカバーを外し







ターミナルコンプリートを外し








レッグシールド









フットレストボード








お次は何を外そうかな?
Posted at 2022/02/09 19:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | マジェスティ155S | モブログ
2022年02月06日 イイね!

今日迄のチッピング塗装&色付け

フートレストモール






チッピングブラックで塗装










サイドカバーとパネルもチッピング塗装








色つけは

チッピングした上に

アサヒペン

クリエイティブカラースプレー

つや消しを使用







実際に塗ってみると

スプレーキャップの色より明るい印象


仮組みしてみると








完全乾燥していないので

塗膜は柔らか。



チッピングとの相性が重要で

このままでは塗膜の硬度が足りない雰囲気



チッピング自体、完全乾燥すると

塗膜の硬度は問題ないのですが

上塗りした場合、

その成分との相性があり

塗膜の硬度に影響するだけではなく

剥がれの原因になるケースもあるそうです。



メーカーさん曰く

チッピング塗料の成分で

合成樹脂と明記されてる成分

秘密だそうです。



なので、相性を探るには

試すしかなく

ミッチャクロンとプラスチックプライマーの比較から

下塗りせず塗ってみたり

上塗りとの相性も試してます。



ちなみに

下塗りしないと

ちょっと引っ掻くと剥がれました。







パネルの塗装は

やり直しです。

マジェスティSの完成は再来週の予定
Posted at 2022/02/06 19:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスティ155S | モブログ
2022年02月05日 イイね!

装着と微調整

前回取り付けたマウントバー









手前側に出てて位置も高いので

奥側にして低く修正。








これで

最初より視界が良くなりました。








チッピング塗装した

マフラーカバーを取り付け







ラジエーターカバーも取り付け







チッピング塗装作業

ただ今継続中。

Posted at 2022/02/05 20:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスティ155S | モブログ
2022年02月05日 イイね!

キムコの作業、頼まれました。

このバイク?








メーカー名「キムコ」



この「キムコ」ではございません。


同僚より

オイル交換とドラレコ取り付け

頼まれました。



エアクリの確認

少し汚れてます。








この車種、部品の入手が難しく

通販では購入出来ませんでした。

エアクリだけオークションで入手。









駆動系のフィルター








真っ黒










掃除して装着。








オイルも汚れてます。








オイルストレーナーも掃除して








交換するオイルは

ホンダ純正

E1 SCOOTER 10W-30

キムコはホンダと提携してたのでホンダにしときます。








ドラレコの取り付け作業

フロントカバーを外し

バッテリーからの配線増設








GPSは良さそうな所に仮止め








フロントカメラは

ナックルガード部分に取り付け








リアカメラは

リアボックスのステーに取り付け








リモコンは

右側の空いてる部分に仮止め







今日は、ここまで

他に依頼されてる箇所は

フロントブレーキの鳴り解消


依頼主様

もう少々、お待ちください。


日頃よりお世話になってますので

料金は実費のみ頂戴します。
Posted at 2022/02/05 20:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備依頼 | モブログ

プロフィール

ギター工房 atelier-h(アトリエーアッシュ)代表 しばらく、お休み中 16歳からバイクに乗り (小学生から乗ってます) バイク屋さんでバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 34 5
678 9 1011 12
13 14 15 161718 19
20 21 222324 2526
2728     

リンク・クリップ

ウインカーLED化&ハザード追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 18:12:26
syun96さんのトヨタ C-HR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 18:11:14
syun96さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 15:39:32

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS マジェ (ヤマハ マジェスティS)
購入当初 純正色 「マットダークブルーイッシュグレーメタリック3」を 令和4年に ○マッ ...
ヤマハ ジョグCE50 ジョグ君 (ヤマハ ジョグCE50)
ブラックメタリックXから 限定ジョグカラーに変更
ヤマハ ビーノデラックスSA26j なびーの (ヤマハ ビーノデラックスSA26j)
突然 ビーノが訪ねてきました。
トヨタ C-HR クロちゃん (トヨタ C-HR)
H31年 C-HR Gモードネロ 急遽、母親の入院、リハビリの為に 車が必要になり購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation