• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月29日

はじめての野外でのお泊まり(^^)

はじめての野外でのお泊まり(^^) はじめての野外プレイに行って参りました~(^^♪

エロエロではなく、子供のボーイスカウトの付き添いでキャンプに行ってきました~

野外でテント張る(下ネタではありません(*_*;)なんて何年ぶりかな~
最近のドーム型テントはよくできてて簡単に張ることができるんでびっくりですね~



薪で火をおこして、飯ごうでご飯&定番のカレーを炊きました~最近の子供は火をつける経験なんかをする機会がないので、興味津々でした~


はじめてのテント、はじめての潮干狩り、はじめての海釣りとはじめてづくしの2日間でした。
こういう経験をいっぱいさしてやりたいな~(^^)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/04/30 20:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い車に乗ってるんだが…(-_-;)
THE TALLさん

道の駅 いわきら・ら・ミュウ
tyusanさん

誰にだって、誇れる郷土の味がある ...
tompumpkinheadさん

千葉であそぼー!・・・の後の道草 ...
のび~さん

海沿いツーリング
Takezo-さん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2007年4月30日 20:39
キミにも長距離ツーリングのこれでもか~って経験させてあげたいなぁ(笑

キャンプ、家も一度も行った事無いです。
後片付けとか大変だもんね~

でもこういうのって大人になってもものすごく心に残ってるんだよね♪

お父さん、良く出来ましたv( ̄Д ̄)v
コメントへの返答
2007年4月30日 20:56
キミにも長距離ツーリングのこれでもか~って経験させてあげたいなぁ>ついていけるだろーか・・・(*_*;
13日は行けなくてすいません~採用試験の試験官なんです(T_T)

今回は寝不足で、かなり疲れましたが~まーよかったかな~(^^)v
2007年4月30日 20:46
私だったらタイトルを「屋外プレイ」にしますね(笑)
コメントへの返答
2007年4月30日 20:59
そうですね~釣りタイトルまで気がつきませんでした~(*_*;

次こそはエロ親父が見たくなるような~週刊実話並みのタイトルを考えるぞ~(^^)v
2007年4月30日 20:59
楽しそうでいいですね~

キャンプなんて大昔の話デス
大変だけど一番良い時ですね
頑張って家庭サービスしてくださいヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2007年4月30日 21:07
そうですね~

子供がいっしょについて来てくれるうちが花ですね~今のうちにがんばっときます(^^)v
2007年4月30日 21:00
野外でテント張る。私何度もあるんですけど・・・・・
コメントへの返答
2007年4月30日 21:10
エロリンさんの場合は~いい女見るとテントを張る好感度レーダーでは・・・(・_・;)
2007年4月30日 21:17
tarezouさんもいいお父さんしてたんですね^^

キャンプ地、瀬戸内海のどっかの島かな?
コメントへの返答
2007年4月30日 21:28
島ではなく~志度町ってところで中心地からチョット徳島よりのところです。いいところです。朝寒くてねれませんでしたけど~(*_*;

キャンプ場は入場料は無料で1テント200円だったかな~激安で、潮干狩りと釣りができます。小さいけどかなりアサリが採れますよ~食べきれずにまた海に戻しました(^^)v
2007年4月30日 21:25
子供たち楽しそうですよね♪

この頃の楽しい思い出って結構覚えている物です。

「子供達が着いて来てくれるうちが花」なんで言わないで、いつまでも着いて来る様に頑張って下さい。

でかくなってから着いて来られると結構うざかったりしますが・・・・^^;
コメントへの返答
2007年4月30日 21:30
そうですね~着いてくる様がんばりますよ!(^^)v

いまのところは兄弟でセブンの助手席を取り合ってくれてます~いつまでつづかな・・・(・_・;)
2007年4月30日 22:11
屋外生活は将来有効ですよ! 
詳しく話すと長くなるんです。 
野草採りとか魚釣りとか経験してる人を 
企業が採用するみたいだし。 
何も無い所で生き残る力を教えてやるのも親の役目でしょうね。
コメントへの返答
2007年5月1日 21:19
昔は当たり前だったことが今ではなかなか体験できないですものね~

今のうちにいい経験をがんばろ~(^^)
2007年4月30日 22:22
ゴールデンウイークの思い出絵が楽しみですね!!

最近は作文かな???

日記かも♪

いつになっても忘れないだろうなぁ・・・・

それに小さい頃からセブンある暮らし・・・

あこがれます。
コメントへの返答
2007年5月1日 21:20
思い出になってくれれば最高ですね(^^)v

小さい頃からセブンある暮らし・・・>教育上いいのかな?(@_@;)
2007年4月30日 22:46
自然と触れ合う事はいい事です。

私は田舎育ちなんで自然大好きです。

家の子にもこう云う経験させて上げたいけど

セヴン乗ってからはどうしても自分の遊びが優先に・・・(汗



ファミリーサービスしなくては
コメントへの返答
2007年5月1日 21:21
セヴン乗ってからはどうしても自分の遊びが優先に・・・>そうなんですよね~

今回はその罪滅ぼしです(^^♪
2007年4月30日 23:53
こんばんわ。

やっぱりキャンプにはカレーですね~!・・・(美味しそ~。

我が家も、子供が小学生の頃よく行きましたが
今はクラブで忙しいらしくご無沙汰で~す(--)。

行ける時にドンドンやっちゃって下さい。
親が楽しんでると大きくなっても来てくれると思います。
・・・(説得力に欠けますがーー;。
コメントへの返答
2007年5月1日 21:23
なぜかキャンプでカレーを食べるとうまいんですよね~(^^)

クラブなんかやり始めるとなかなか時間が」とれませんよね~いまの低学年のうちにいっぱい行っときます(^^)v

プロフィール

今年で46歳! ぐうたらなセブン乗りです! 1995 Caterham Super Seven 1700SS 黒 エロい6速 手に入れてから19年間、ほと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 18:09:01
久々HP更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 21:18:45

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
1995 Caterham Super Seven 1700SS 黒色 6速 ドライサン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通勤快速号! 10インチ ハイロー RS☆Rマフラー

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation