• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~太のブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

雪を求めて

今シーズン最強寒波でようやく冬が本気に!!
鯖街道へ😀
大原三千院過ぎた辺りから、雪模様❄


大津市途中トンネルを越えて
(ここは昔はネタ場所😁)

高島市朽木村の道の駅まで行きました🚗




写真は、大津市葛川周辺にて😀

帰りに、落雪がフロントガラスに!!
けっこうビビった😳
Posted at 2020/02/10 15:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月25日 イイね!

キリ番

2年1ヶ月で、走行距離が、3万kmに



色んなところへ行きました。


志賀高原、万座温泉。

上野村の吊橋

上野村、道の駅駅長。


志賀高原。


兼六園




美山かやぶきの里



倉敷美観地区。



山形県鶴岡市入ってたかな

鳥海山

龍飛崎


石巻市


会津若松人気の中華そば


戸隠神社



妻籠宿


馬籠宿

意外に西方面が少ないようなぁ‥

まだまだ、色んなところへ行きまっせー^_^
Posted at 2019/03/25 14:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月20日 イイね!

納車から約1年半

本日20000km超えました。


ちょっと走行距離が多いかもしれませんが、乗ってなんぼなんで(笑)

10月にはみちのくへ旅行へ行きたいと思っている…。

この車での不満は…乗り心地かな
ちょっと固い…燃費こんなもんかな。

その他は特別不満は無いので、大切に乗っていきたいです。
Posted at 2018/08/20 23:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月25日 イイね!

14回目の万座温泉へ

阿呆の一つ覚え!?のように、同じ頃に、何年も前から行っている温泉地。


長野県に魅力を感じ、いつの日か住んでもみたいと思うくらい。

初めては、電車で京都駅から直通の長野行しなの号があり、お世話になったも…もう全て名古屋折返しに…。

レンタカーで志賀高原を上がり、万座温泉へ…道中の景色が現実逃避出来る。

高速道路の運転は苦手だったけど、何度も行くにつれて、慣れてきた。

……前おきが長いな…(・_・;)


今回は、京都から(北陸本線、北陸新幹線、篠ノ井、中央西、名古屋、新幹線経由)京都の乗車券で。
これだと、金沢、長野、名古屋等で途中下車も出来る(後戻りは不可)。
金沢で途中下車して、近江町市場へ。


寿司屋ではない寿司で、味はイマイチだった…寿司屋で食べましょう(笑)

金沢で途中下車した最大の目的は、


ここの

小豆ソフト


金沢駅から徒歩20分かかるけど、とても美味しいです。場所は武家屋敷にあります。
近くには

尾山神社も
神社なのにステンドグラス!?

12月に金沢市内を巡り、1月にも来て、今回もアホか(笑)

金沢駅に戻り

初かがやき号に乗車!
富山に着いたことも気付かず寝落ち…

京都〜金沢
金沢〜長野はほとんど同じ距離!
サンダーバードは、2時間15分前後
かがやき号は1時間5分…
特急料金が高いけど、新幹線じゃ無ければこんなことは出来ない。
金沢から延伸になると金沢途中下車もしにくくなる…。
北陸新幹線は、大阪側に延伸は必要なのだろうか…

予定通り、長野駅に着き、レンタカーで万座温泉温泉へ。
志賀高原に入り、ん??交通量が少なすぎる!!白根山噴火の影響で万座温泉への分岐より先が通行止になっているためで、草津温泉へは志賀高原ルートでは行けない!!



とても良い天気で、いい風景。


国道最高地点
電波状況がよくなくてハイドラでも取れないときがある。今回は上下線どちらも取れた!

ガラガラの道中…びっくりするほど
万座温泉へ着いて、やっぱり車も少ない!
風評被害なのかな…

温泉へ入り、食事を取り、ゆっくりして、寝る前に温泉へ。
めっちゃ天気が良い!!
今までで1番天気が良い( ・∀・)イイ!!

星空をカメラで撮ってみた…

やっぱり僕の技量ではブレブレで、設定もわからんし、三脚もないので無理だった。

夜は寒くてたまらんかった(笑)


次の日来た道を戻る

こんな道を



いつもの道の駅に寄って、ブルーベリーソフトを…ここのはめっちゃ盛らはる(≧∇≦)b


2年前に行った、戸隠神社へ
奥社へ…あれ??全然着かない…??
工事中で、通り過ぎていた(・_・;)
10㌔もアホか(笑)

戻って、撮りたかった所へ










とても神秘的、幻想的なところ
以前は、もちろん奥社まで行きました。
入口から奥社まで小一時間はかかる。
とってーもまっすぐの道が長く、しかも、少しずつ登りで、終わると石畳の階段…しんど過ぎ!!

今回は、この、杉並木まで!
ミラーレス一眼カメラですが、モード等で偉い変わるものだなぁーと改めて思った。

レンタカーまで戻り、長野駅へ。
今回は全て予定通りに行けて、天候も恵まれてとても楽しめた旅行でした。



しなの号で名古屋へ出てて、新幹線で京都へ。
Posted at 2018/05/25 23:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月23日 イイね!

JR四国グリーン紀行の旅

JR四国グリーン紀行の旅。

友人と去年から行けたらと予定していて、この時期に行くことに。

生憎な天気でしたが、久しぶりのJR四国の旅は、楽しめました。



大歩危峡での遊覧船乗船


初鰹食らう


高知城と全国最初に満開のさくら。



丸亀で綿谷さんの肉ぶっかけうどん



アンパンマン列車


伊予灘ものがたりの観光列車の旅。


下灘駅にて


いよかんソフト


みかんソフト


しおかぜ新型車両乗車!


本州に近づくと天候回復!瀬戸大橋線!


3泊4日楽しかった!

Posted at 2018/03/23 11:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハム好きのtomo エスコンフィールドは、いつか行ってみたいですね〜😀」
何シテル?   04/16 17:37
趣味はドライブ、乗り鉄、旅行好きです。 車弄りはしません。運転が単純にすきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豚でも失敗しない、OPナビ更新の肝(スイフト編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:03:58
静電気対策の効果? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 21:41:31
地図データ更新(全国) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 16:43:27

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
去年後半くらいから、2台ある車を1台しようかな〜っと考えたりしていて、車検も近し現状1台 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
☆2025年1月24日金曜日に売却☆ 僕にとって過去最高の高級車に2年と5ヶ月乗ること ...
日産 ルークス 日産 ルークス
☆2025年2月2日、日曜日に売却☆ 何気に、2番目に長いことに乗りました。 東は埼玉 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
家庭の事情等があり、手放しました! 久しぶりのトヨタ車に、乗り替えました。 2020年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation