• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エネゴルのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

短気は損気

短気は損気先々週の月曜日ですが楽しみにしていた大阪モーターショーへ行く前に7.5Rを一ヶ月点検に出しました。

ついでにレースモードに入れた際フロントガラスからドラレコが震えている様なガタガタ音がしていたので確認してもらうことに。

どうやらルームミラーカバーとドラレコ両方の接着が甘かったようでメンテナンスして頂きました。

その後大阪モーターショーへ急いで直行しましたがフロントガラスの異音は解消されていました。

で、この日は気付きませんでしたが、翌日の晩に信号待ちでステアリングを撫で撫でしていた時のことです。

「なんかステアリングの右下辺りがザラザラするな〜??」

帰宅後iPhoneで照らして確認してみたところ...



「めっちゃ傷入ってるやん!!」

すでに深夜でしたが一応Dの担当営業さんにメッセージを送り、翌朝上の写真を撮って再度営業さんにメッセージを送りました。

返答はDに入庫して見せて下さいとのことで、仕事の合間を縫ってマイDへ。

一ヶ月点検の前の週に洗車をした時にはこんな傷は無かったということを伝えてサービスからの対応を待つことに。

20分程待って帰ってきたサービス責任者の方が持ってきた回答は...

「保証は使えません、点検時はステアリングカバーもつけて万全の体制で作業を行なっている為傷が付くことはありえません」

え!?(ーー;)

「修理できるプロショップを紹介しますのでお客様の実費にて修理をお願いします」

...まぢで??

関係無いかも知れませんが自分は7GTI、7R、7.5Rを購入したマイDの優良顧客だと思っていたので尚更ショックでした(;_;)

「それは無いでしょ!?」
「ステアリングカバーしてたのは分かりますけど作業に工具使ったんですよね!?」
「もし私の自損やったとしてもこんだけの傷が付くほどのダメージを自分で与えたなら自分で気付くでしょ!?」
「だって買ってまだ一ヶ月の新車ですよ!?」

私もDのまさかまさかの回答にびっくりして頭に血が登り出しましたが、そんな時うちの祖母に子供の頃から言われ続けた言葉が脳裏に浮かびました。

「短気は損気」

ここで声を荒げる様なことをすれば余計にD側もややこしいクレーマー扱いをしてくるだけです。

なんとか冷静さを装いながらサービス責任者と話し合うことに。

その結果「対応策を考えますので少しお時間を下さい」と言われ、とりあえずその場を後にして仕事へ戻ることに。

翌日DからTELがあり「こちらで責任を持ってお直しさせて頂きますので再度ご入庫お願いします」との嬉しい回答を頂きました。

まだ予定が合わず直しに行けていませんが、きっとステアリングは綺麗にして頂けるとマイDを信じています。

「短気は損気」

まさにその通りだと私は思います(^^)



Posted at 2017/12/23 20:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

車は速ければ速い程良いと思っているエネゴルです。 燃費計は見ないようにしています^^; 今のうちにガソリン車を楽しんでおきたいと思っています(^^) よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ゴルフ7GTI → ゴルフ7R → ゴルフ7.5R と3台ゴルフを乗り継いできましたがE ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7GTI→7R→7.5Rということで、3台連続ゴルフになっちゃいました^^; 「ゴルフ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation