• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほみの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2020年1月25日

後期リアバンパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
買った時から付いてた無限リアアンダー。

どうもゴツくて好きになれない(°_°)
という事で後期の物に変えます!
2
買った物リスト。
これだけで取り付け自体はできますが、ネジとクリップが数個たりませんでした。
ネジとクリップはホームセンターで買えるような普通な物です。
3
後期バンパーはペラペラ?なせいか物凄く軽いです。
体重計で測ったら
前期:3.9kg、後期:3.3kgで0.6kg軽かったです。
4
サクッとリアバンパーを取り外します。
5
前期と後期のバンパー止め具の比較です。
↑前期、↓後期
1番奥の爪の形状が微妙に違う?気がします。

この止め具が3点で止まってるんですけど、真ん中の爪がどうあがいても取れませんでした(°_°)
頑張りすぎるとボディが歪むので(少し歪んだ)左右破壊して取り外しました。
6
足りなかったネジはここの2つ。

ここ以外でも、バンパー底を固定するクリップ(5個)が足りませんでした。
7
取り付け終わり!
リアバンパーの形状が内側に引き締まるようなデザインになりました(´゚∀゚`)
8
タイヤもかなり見えるようになりました^^

0.6kg軽量化、リアタイヤが見えるようになる、シンプルなデザイン良い事づくし!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

FRPボンネット交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HAL-Aki@R556P 物凄く分かります•••」
何シテル?   07/02 20:06
シビック FD2 TypeRに乗っています。 ノーマルの見た目が好きなので外装はほぼノーマル(ホイール以外)です( ^ω^ ) HKS HyperMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALIENTECH STAGE2.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 14:50:17
HOT STUFF CROSS SPEED CR5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 12:21:35
美浜サーキット@フリー走行10月 フィットシェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 07:14:34

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
街乗りメインでたまにサーキット走っています! 方向性が同じな方と繋がりたいです^^
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
親が買ってきた車です。 買った時から車検非対応部品が付いてたり色々とおかしなところがあ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビック FD2 TypeRに乗っています。 フィットからの乗り換えで初スポーツカーです ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
この車の曇の日のオレンジ色が大好きです。 一応ノーマルのイメージを崩さないようにイジイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation