• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

取り付けては見た物の・・・・

取り付けては見た物の・・・・ 楽しい(?)運動会も終わり、自分の時間ができたので早速LEDテールを取り付けた。
が、しかし、、、、、オチはありました。

テールランプユニットのコネクターを作成し交換を完了、そしてウインカーリレーを交換し作動チェック!
チェック!チェック?・・・・・

リレーが「カチッ」と音したっきり動きません。

標準のリレーでは問題なく作動していたのに・・・・

しょうがないので りんご屋で555さん推奨(?)のウインカーリレーForLEDを早速ポチッと。

後は到着を待つばかり。。。

リレーに関して過去に何度かイタリア製の物を使用していますが、引きが悪いのかちゃんと使えたことがありません(T.T)
ブログ一覧 | メンテナンス_サンバー | 日記
Posted at 2009/09/26 18:32:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

当選!
SONIC33さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 18:38
(´∀`*)ウフフ
いよいよ完成ですか?

ボクの使ってるやつは、ダイジョウブだと思いますよ!
玉切れしてもハイフラはおこりません!Σ(・ε・;) え?
コメントへの返答
2009年9月27日 9:41
たぶん、同じ物と思われる奴をポチッとしておきました。
到着が楽しみです。
2009年9月26日 21:13
電球の消費電力と
LEDの消費電力の差ですね。
おそらく微弱電流と抵抗値が足りないので、
動作しなかったと推測します。
コメントへの返答
2009年9月27日 9:43
LED用として販売されている物を購入していたのですが、動作しませんでした。
スイッチオンでL端子に電圧すらかかりませんでしたからリレー自体が怪しいのです。
ずいぶん前に購入していたんで返品すらできません。(T.T)
2009年9月26日 23:25
今日は運動会ご苦労様でしたぁ~
いやぁ~暑くて大変でしたね(^^;)

ゆっくり挨拶も出来ずで・・・・

子供達はスゴイ楽しそうだったので良かったです♪
コメントへの返答
2009年9月27日 9:45
>ゆっくり挨拶も出来ずで・・・・
いえいえこちらこそ<m(__)m>

子供が楽しみにしていたので晴れて良かったです(^。^)

プロフィール

「@おて~(^ω^) さんこんにちは。
そうですよね〜繁忙期ですもんね。
たまたま見つけました、翌日横手ですが申し込んでみようかと思ってます。」
何シテル?   08/13 17:32
このブログは、ごくごく普通であくまで平均的なナイス30'sの北の銀狐が、トレンドの荒波に揉まれる姿と、それでも前向きに生きる姿を描いた勇気と成長のブログである。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ AVIC-MRZ07 タッチパネルのズレ補修ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:22:26
BNR32 公開!超簡単電動ファン常時稼働回路制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 12:40:38
2020/03/26 ラジエター電動ファン回路変更(図面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 12:12:37

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サンバーから乗換ました。 2022年式クルーズのCVT4WDです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2005年10月 HCR32(2dr)よりHCR32(4dr)に箱替えしました。 エン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2022年6月5日、この車は突然やって来ました。 現状エンジンが始動できない不動車です。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
自分名義になりました。 2014年7月8日ワゴンRと車両入れ替えの為、さよならしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation