• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の銀狐のブログ一覧

2021年09月21日 イイね!

R34とR32の4ドア

R34とR32の4ドア
日曜日、同級生からのお誘いで撮影に出かけて来ました。 R34とR32の4ドアどうし、保育園から高校までの同級生同士。 コロナ禍が収束したらイッズミーに行きましょう!
続きを読む
Posted at 2021/09/21 21:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

また交換:エアコンコンプレッサー

また交換:エアコンコンプレッサー
先日交換したサンバー のエアコンのコンプレッサーですが、1週間でマグネットクラッチに電力を伝達するプレートが外れて供回りしました。 結果マグネットクラッチが作動せず、また供回りする事で異音が発生するため使用を控えておりました。 画像付きでメールしてヤフオクの連絡掲示板で同内容を連絡。 代替え品が ...
続きを読む
Posted at 2021/08/08 08:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月25日 イイね!

サンバーのA/Cコンプレッサー交換

サンバーのA/Cコンプレッサー交換
熱中症アラートが出る今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか? うちのサンバーは月曜の出勤時エンジンをかけると異音が発生。 急遽スカイラインで通勤をしていました。 火曜の帰宅後にサンバーの点検をしてみるとエアコンのコンプレッサーが怪しい模様。 ベルトを外してプーリーを回すとゴロゴロと嫌な感触。。。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 15:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス_サンバー | クルマ
2021年07月18日 イイね!

フューエルホースの交換

フューエルホースの交換
先日帰ってきたら妙にガソリンの匂いがした。 確認したところ、前回の車検時にまだ大丈夫と交換希望していた燃料フィルター前のホースから漏れてた… 部品手配してクランプも新品に交換。 外したホースはヒビが凄かった。 当然専用品は無く汎用品での手配。 必要なのは10cm程度ですがエンジンルーム内、他の部分 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/20 07:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

久しぶりに整備

久しぶりに整備
雨模様ですが、久しぶりにいじりました。 エアクリーナーの交換と 光軸調整用の部品を交換。 R32には部品設定がないのでZ32用流用です。(先人に感謝) 何故か運転席側は問題なく、助手席側だけ割れがあり交換しました。 4箇所分準備しましたが、2個はストックとして保管です。
続きを読む
Posted at 2021/07/11 22:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

サビさぁび〜

サビさぁび〜
先日気になってつついてたサビですが、つついてたら大きな穴になり焦りました。 少ない連休に見た目だけ直して(?)みました。 結構サビが出ているのであとどれだけ乗れるだろう?
続きを読む
Posted at 2021/05/16 11:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 年末から引きこもって、やることといえば雪かきばかり。 雪の合間に「かまくら」らしきものを作ってみました。 仕上げは子供達にまかせます。
続きを読む
Posted at 2021/01/02 14:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

サンバー オイル交換・パワーシールド添加

サンバー のオイル交換。 走行距離127685キロ 前回オイル交換の際に若干のオイルにじみが見られるので、今回ワコーズのエンジンパワーシールドを添加してみた。 前回オイル交換 126049キロ 交換にはちと早かったが余りオイルがあるので実施。 オイル交換量2L
続きを読む
Posted at 2020/09/06 11:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月29日 イイね!

iPodのバッテリー交換

iPodのバッテリー交換
長年使用してバッテリーが消耗してしまったiPod。 長女が使うのでAmazonで互換バッテリーを購入交換してみた。 2・3回満充電から使い切るとその後バッテリーは安定するらしい。 うまく行くかな? Amazonで1680円也。 工具付属だったけど、いらなくなったイオンモールカードで開けることができ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 19:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

久しぶりにブログ投稿

久しぶりにブログ投稿
サンバーの車検が近いので、以前から気になっていた部品を交換しました。 今回交換したのはプラグとプラグコード。 プラグはNGKの純正相当品、コードもNGKで揃えてみました。 画像の上がこれまでの純正。 下が交換後です。 見た目ブルーのプラグコードが映えます。 プラグコードには純正同様番号が振って ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 15:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイゼットカーゴ、ナンバー灯が不点灯。
外してみたら電球にヒビが入ってた。
日曜の雨でやられたかな?
とりあえずルーム球と入れ替えてLEDを発注しました。」
何シテル?   11/05 20:07
スカイライン(HCR32)で遊んでます。 北の銀狐というニックはその昔S13に乗っていた頃、パーソナル無線で知り合った沖縄の方に車のイメージから名付けて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セルモーター交換・セルモーター配線引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 13:48:53
パワステポンプ改ベーン抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 13:49:55
オルタネーターのDIYオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 16:42:51

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サンバーから乗換ました。 2022年式クルーズのCVT4WDです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2005年10月 HCR32(2dr)よりHCR32(4dr)に箱替えしました。 エン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2022年6月5日、この車は突然やって来ました。 現状エンジンが始動できない不動車です。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
自分名義になりました。 2014年7月8日ワゴンRと車両入れ替えの為、さよならしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation