• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の銀狐のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

冬への準備とウダウダム

冬への準備とウダウダム冬支度をしながら、何とか今年最後(?)のウダウダムに行ってきた。

当日は朝から冬支度のために動き回り、除雪機の準備やらスタッドレスへの交換を行った。

当初スカイラインはそのままで保管する予定だったが、12月4日に東北スカイラインの極寒オフやりませんか?(笑)があるので念のため交換した。


ちなみにフロントたぶん7~8年物のアイスガード、リアはいつものFD純正に履かせたブリザックである。

何とか終わったのが11時過ぎ、急いで家族を乗せてダムへ向かい何とかぎりぎり滑り込みで12時前に到着できた。

子供たちは久しぶりに見る雪に大はしゃぎ!
しばらく遊んで雪を満喫するとさっさと玉こんにゃくを食べに行ってしまった (^^ゞ



あんな写真を撮ったり


こんな写真を撮ったり

奥に三紀運輸の後ろ姿・・・

こんなのとか






しかし、除雪機用のバッテリーってなんで高いんでしょう!!
充電しなくなってしまったので交換しようか迷ってます。
#画像見ていて気がついたシューターの部分塗装しなきゃ。
Posted at 2011/12/01 16:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウダウダム | 日記
2011年11月13日 イイね!

【家族旅行】 新潟へ 2日目

夕食後の後かたづけが完了すると布団の敷き込みに旅館のスタッフがやってきた。

下の娘は布団を敷く様子に興味津々、そして質問攻め「なにしてるの~」の連発。

翌日、朝風呂を堪能し朝食もたっぷり食べ満足(^。^)

チェックアウトの時間と共に出発し本日の目的である「新潟ふるさと村」へ向かう。

ナビの指示に従い向かうと付近ではなぜか渋滞の模様。
駐車場への列に並ぶ。

並びながらなかなか進まないので携帯で調べてみると、この日はNHKのイベント 「トキめき王国 ~テレビだ!ラジオだ!イベントだ!~」2日目、原因はこれでした。

で並ぶこと1時間やっと駐車場へ止めることが出来ました。
しばらく前に車から降ろした家族と中で落ちあう。

ここで、お土産の買い物と昼食をすませ帰路に。

途中、妹夫婦宅へ寄りながら最終レンタカーの返却まで総走行距離 433Km、アイシスの燃費 15kmキロ/リットル でした。
Posted at 2011/11/14 13:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

【家族旅行】 新潟へ 1日目

11月12日、13日と新潟へ家族旅行に行ってきました。

さすがにうちの車で家族全員はきついので今回はレンタカーを利用、トヨタレンタカーのISIS(アイシス)ナビ・ETC付き を借りて行ってきました。
ちなみに料金は48時間借りてコミコミで24,150円。

行程は、子供もまだ小さいので欲張らず2カ所の経由のみとして温泉でゆっくりすることを目標に設定。


山形を出発し287号線経由し113号に抜ける、途中道の駅「白い森おぐに」で休憩。

とくに混雑することもなく新潟県へ抜け荒川胎内より日本海東北自動車道を利用。

お昼を豊栄SAでと向かった、しかしこれが間違いだった(^^ゞ
豊栄SAは表示こそサービスエリアなのだが、ついてびっくり!!
駐車スペースとトイレそして自販機しか無い、そのほかは広い休憩スペースのみだった。
と言うことで当てがはずれたので道の駅豊栄へ向かうことに。
高速で新潟空港ICを降り7号で向かうという遠回りの移動になった。
阿賀野川を越えること2回(^^ゞ

食後「新潟せんべい王国」へ向かう。

まともや阿賀野川を越える(3回目)

新潟せんべい王国ではせんべいの手焼き体験等を行い娘さんたちは喜び、とーちゃんは汗だくでせんべいを焦げ付かないようにひっくり返していました。



一通り楽しんだ後は本日のお宿へ 
この日は月岡温泉 湯伝村上館へ宿泊

夕食は盛りだくさんで食べきれないほど


おいしく、おなかいっぱいいただきました(^。^)
※食べるのに夢中で最初の画像しかない(^^ゞ
Posted at 2011/11/14 23:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

せんべい王国にて

せんべい王国にてせんべいの絵付けに頑張っています。


Posted at 2011/11/12 13:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月12日 イイね!

道の駅豊栄にて

道の駅豊栄にて道の駅豊栄にて裏のダチョウファーム

※未だにiPhoneで撮影した画像の挙動がよくわからず(^^ゞ 画像はそのままで。


Posted at 2011/11/12 13:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ミチノクレトロカーズinSUGOに申し込みました。
あつみ温泉のイベント参加の時。
19日SUGOに行きます。」
何シテル?   10/12 12:59
スカイライン(HCR32)で遊んでます。 北の銀狐というニックはその昔S13に乗っていた頃、パーソナル無線で知り合った沖縄の方に車のイメージから名付けて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

セルモーター交換・セルモーター配線引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 13:48:53
パワステポンプ改ベーン抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 13:49:55
オルタネーターのDIYオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 16:42:51

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サンバーから乗換ました。 2022年式クルーズのCVT4WDです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2005年10月 HCR32(2dr)よりHCR32(4dr)に箱替えしました。 エン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2022年6月5日、この車は突然やって来ました。 現状エンジンが始動できない不動車です。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
自分名義になりました。 2014年7月8日ワゴンRと車両入れ替えの為、さよならしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation