• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の銀狐のブログ一覧

2023年02月18日 イイね!

譲渡証明書

譲渡証明書
シルビアですが、今後進めていくにあたり色々と面倒なことになる前に名義だけ変更しようと思います。
一時抹消だからそのまますぐ登録できるよ~ってきたんですが・・・

運輸支局に問い合わせを行い一時抹消のまま名義変更をすることについて問い合わせました。
今回の変更は「所有者変更記録」という手続きで必要な書類は

車検証(抹消登録証明書)原本

現所有者
譲渡証明書 (現所有者実印捺印あり)
住所や苗字など変更していた場合、現所有者の 名前・住所の変更内容がわかる戸籍抄本か住民票

新所有者
住民票・印鑑証明のどちらかと 実印 必要


ということで現シルビアは一時抹消の書類しかありません。
譲渡証明書がないので名義変更ができないじゃあーりませんか!

ということで詰みました。




ですが、あきらめません。

本当に偶然ですが、元の所有者が知り合いでした。( 何年もあっていませんが(^^; )

自宅へ突撃し本人不在でしたので連絡先をゲット。
早速連絡を取りました。
確認したところ、やはり引き渡しの際に譲渡証明書を作成しておらず今回無事に譲渡証明証を入手できました。 (良かった~)

無事に必要書類がそろいましたので、近々名義変更してこようと思います。

さて、無事に名義変更できるようになりましたので今後の整備に向け部品の状況を確認してきました。(確認したい部品はもっとありますが一部だけ。)

ブレーキホース一台分 ・・・ ×
フロントブレーキキャリパーシールキット ・・・ ×
キーセット ・・・ ×

キーセットは以前所有していたS13もでしたが、運転席側のドアキーシリンダーがおかしくなっているのと、キーそのものがメインキー1本のみなのでいっそのこと1台分交換しようかと確認しましたが、運転席のキーシリンダーしか部品で出ませんでした。
※ ちなみにヤフオク等に出ているキーセットはなぜかグローブボックスのキーシリンダーが付属してません、特に使用する予定はないのですが現在のメインキー自体もすり減っているのであったほうが良いです。

とりあえずフロントブレーキキャリパーのシールキットは純正ではなく社外品で確認していただくことにして、キーについては純正ブランクキーを番号でカットしてもらうように手配してきました。

ブレーキホースについては、ブレーキ関連の作業する際まで考えます。
Posted at 2023/02/18 16:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス_シルビア | クルマ
2023年02月05日 イイね!

サンバー のオイル交換

サンバー のオイル交換エンジン音がうるさく感じていたのでオイル交換しました。

オイル処理が面倒なのでいつも行くオートバックスにて交換をしていただきました。
余ったオイルは除雪機とかに使いましょう。

ついでにシルビア用にオイルとオイルフィルターを調達。

次回交換予定は150000キロの予定。

しかしオイルの値段もセール価格にならなくなったなぁ。


Posted at 2023/02/05 12:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス_サンバー | 日記
2023年01月21日 イイね!

1月21日

いまさらですが(⌒-⌒; )
あけましておめでとうございます。
昨年は皆様に大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

昨年は6月に車が増え、無理のない範囲で今年もゆっくり進めていこうと思います。




昨年はサンバー にスロットルスペーサーつけたり。



シルビアのクラッチマスターやレリーズシリンダーを交換したり。






遊んでいたスプリングのサスペンションから中古に交換したりしました。






外したリアサスペンションの汚れを落としたら普通にスプリングのロアシートが回るのでびっくりしたり。

不動の期間が長かったのでブレーキ関連を進めて行こうかと思ってます。

他の車にもお金がかかるので公道復帰は当分なさそうです(笑)

そういえば、スカイラインはイベントに行っただけだなぁ。




Posted at 2023/01/21 15:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

グリルゲット

グリルゲット土曜日、元S13乗りだった後輩の所でお宝発掘。
グリルと純正ショック1台分、エアクリーナーボックスを頂戴してきた。

グリルは1800用ですが、綺麗にして取り付けすることに。

手持ちのクリップが足りなかったので、昔興味本位で購入していたR32でN1ライトと呼ばれるライトにグリルを固定するクリップを使ってみた。


画像右側がそのクリップです。



こんな感じで嵌合します。


収まりました。

バンパーをなんとかしなきゃ。


悪あがきしてますが、なかなか繋がりません。







Posted at 2022/10/02 08:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス_シルビア | 日記
2022年07月03日 イイね!

動く

動くシルビア整備の続き。

クラッチペダルを踏込むと行ったっきり帰ってこない状態だったので、どっちが悪いのか原因を調べてみた。

クラッチダンパーの所にブリーダープラグがあるので、そこを緩めエア抜きの要領で確認してみる。
が、まったくフルードが流れない。

全バラ決定。。。


ブレーキブースターの配管を引抜き作業スペースを確保。





バラしてみたらピストンに付いてるパッキン部分のリップが寝てました。



上が交換する新品のキット。
下が今までお疲れ様のキット。
取り外ししばらく置いていたらリップ部分が少し起きてきたみたい。

ここでオペレーティングシリンダーを取り外し確認するのを忘れたことに気がつくが…


やはり錆びてピストン固着してる(ToT)

で、部品手配。


クラッチホース接続部分のワッシャーも再使用不可なので交換です。



取付時は画像の所でホースを切り離すと良いよというディーラー整備士さんからのアドバイスをいただき交換完了。



交換完了したらエア抜き。

なかなかフルードが出てこない。
ワンマンブリーダーにエアコン用の真空ポンプを無理矢理繋いで引抜きました。

クラッチダンパー、オペレーティングシリンダーと引抜き、最後は長女を助手にエア抜き作業。

無事にクラッチが切れるようになりました。
これで前後に自力で移動できるようになりました。






Posted at 2022/07/03 13:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス_シルビア | 日記

プロフィール

「@懐中時計 こちらこそ来シーズンもよろしくお願いします。」
何シテル?   11/04 20:14
スカイライン(HCR32)で遊んでます。 北の銀狐というニックはその昔S13に乗っていた頃、パーソナル無線で知り合った沖縄の方に車のイメージから名付けて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セルモーター交換・セルモーター配線引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 13:48:53
パワステポンプ改ベーン抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 13:49:55
オルタネーターのDIYオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 16:42:51

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サンバーから乗換ました。 2022年式クルーズのCVT4WDです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2005年10月 HCR32(2dr)よりHCR32(4dr)に箱替えしました。 エン ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2022年6月5日、この車は突然やって来ました。 現状エンジンが始動できない不動車です。 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
自分名義になりました。 2014年7月8日ワゴンRと車両入れ替えの為、さよならしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation