• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stealth_bomberのブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

キャバクラ出撃♪ (≧Д≦) ~in 京都

キャバクラ出撃♪ (≧Д≦) ~in 京都京都のキャバクラに出撃する!
そして同伴入店(同伴出勤)を実際にやってみる!!
(同伴の方はひとり出撃)

これらは2010年の目標であり、ついに達成 (祝
(≧Д≦)ノ


同伴、、、つまりこの5月連休中に2回連続でキャバクラに出撃してしまいましたw
あぁ、、夢のような時間はあっという間です。
(*´ω`*)

いちおう、念のため、申し上げておきますが、これはあくまでも社会勉強ですww
(説得力ナス

キャバ嬢って意外と真面目な方が多く、自分の夢のため、ビジネスと割り切って昼も夜もガッツリ働いているのです。
自分の海外留学のための資金を自分で稼ぐという話も聞きました。
これ聞いたおいちゃんは、も~関心しまくりですw

自分の学生時代を思い起こす限り、バイト等で授業料を稼いでいるヤツがいるなんて聞いたことないですから!!



出撃1回目は延長に延長を重ね、3時間コース(爆
でも2回目は1時間半で我慢しときました。 (´Д`;
同伴の前のお食事代も含め、要したコストはおよそ 75,000円ナリ
これだけあれば、OTA銀+TA05+各種オプションパーツが全て新品で余裕で買えますw

でも、全く惜しくはありません  (*´ω`*)ノ


キャバクラ紹介所の様子


一緒に居た飲み仲間はあれこれ店を物色していましたが、おいらはそんなもの全く見ていませんでした。

何を見ていたかというと、床に転がっていた12.5kgのダンベルw
紹介所のニーチャンが暇なときに筋トレするためのもの。

ここでおいらの負けず嫌い発揮(爆
どーしてもこの重いダンベルを持ち上げたくて、ひとり真剣になっていたのはナイショですww
・・・その間の店の物色は仲間にお任せ♪


ん~
一度くらいキャバクラで破滅するほどハマッてみよーかな (マテ




んで、連休の前半に、ヒコテックひとり出撃してみました。
他の誰にもかまうことなく、ただひたすら走りたかっただけ (´Д`*

マシンの荷重移動、フロントタイヤと対話しながら延々と走行。
そう、誰とも並走することなく。。。

ヒコテックでは、その路面のせいか、アクセル全開にしているとかえって遅くなってしまうのです。
誰よりも速く走るには、フロントタイヤと対話しながら細かくアクセルをコントロールする必要があります。
誰よりも速く走るには、マシンの荷重移動を感じ取りながら、うまくブレーキも使い、素早く振り返す必要があります。

ドリフトはスピード競技ではない!!
そんなの百も承知。
でも純粋に速さを追い求めたい時もありますよねっ。


かなり久しぶりですが、体育会系的に自分の身体的限界に挑戦してみました。
が、やはり上級者にロックオンされ、、、結局は延々とツインドリ♪♪
その延々とついてきてくれた上級者はただひとりのみ。


結果、ウデが痺れて、おいらの持久力負けでした (TДT)
そう、あれですよ。うん。 長時間正座した後に足先の感覚がなくなるというのと同じ感じw
そして、前走ばかりやっていたためか、後追いが下手になってしまっている厳しい現実 (TДT)


でもおいらはやっぱりソフトSのままがいいかな♪

でわ。
Posted at 2010/05/06 00:58:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2010年04月24日 イイね!

メッカ出撃 ~自己ベストラップ更新(祝

メッカ出撃 ~自己ベストラップ更新(祝本日メッカに出撃。

実はおいらの頭の中は、
ドリフト30%、グリップ70%な比率w

F104 でどーしても9秒の壁を突破したくて、この日の午前中は F104 ばかり走行してました。



そう、ふと気づくと Tバーが柔らかく変化してるみたい???
理由はよくわからないけど、馴染んできた? それとも劣化というやつ??
ま、どーでもイイデス (爆
そーなると、バネを入れて丁度良い感じに♪


頑張って集中して、マシンの荷重移動を感じ取りながら(謎)、タイヤのグリップ限界を感じながら、
走り込み。 走り込み。 激しくクラッシュしても気にしないw

ベストラップ更新のためなら、ブラシレスアンプなんか飛び出しても、破壊してもかまわねー (`Д´x
ボディなんか割れたってかまわねー  (`Д´x


結果・・・
9秒の壁を突破 !!! (祝
 (`Д´x ヤッタゼ

この時、グリップ剤は使わず。
以前はグリップ剤使用で 9.25秒がベストラップでした。


タイムアタックの激しい走り込みの結果、リアウィング破損。
ウィングなんか破壊したってかまわねー  (`Д´x



んで、本日の衝動買い(殴
F104 コンバージョンキットです♪



F104 で集中力を使い果たした後はひたすらドリフトw
逆方向の周回もなかなか楽しいのでござる (´Д`*

でわ
Posted at 2010/04/24 22:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | メッカ出撃 | 趣味
2010年04月22日 イイね!

メッカ出撃 ~しかも平日メッカ ♪

メッカ出撃 ~しかも平日メッカ ♪今日は平日なのにメッカ出撃
(´Д`*

代休というやつでしたが、何するか考えた結果、
やはりラジコンしか思いつかず (爆




今日の写真ぢゃないですが、ブログをさぼってたので今更w
先々週の出来事です。
↓ M03 は離陸できるらしい・・



先週、F104 で頑張ってタイムアタック☆
スパーギアなんか一発で破壊したってかまわねーw
めげずに交換、交換、交換・・・



メイン稼動機のサイクロン(ソフトS)をフルメンテナンス♪
既に整備済で保管していた足回りパーツやらダンパーなど活用し新品シャーシへ組み替え。
またフルメンテナンスする時のために、残ったパーツはじっくり時間をかけて整備し保管。



少しだけ紫パーツ増量(祝



フルメンテナンスすると、なんだか快調♪  (*´ω`*)
平日なのでもちろん人は少なめw



でわまた。
Posted at 2010/04/22 21:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | メッカ出撃 | 趣味
2010年04月05日 イイね!

メッカ出撃 ~F104 でムキ (`Д´x) になったかもw

メッカ出撃 ~F104 でムキ (`Д´x) になったかもw土曜日は仕事の関係で待機のため、日曜日にメッカ出撃しました。
聞いた話によると、土曜日は大混雑だったらしい??
(((○Д○;))))ガタガタブルブル

でも日曜日はそんなに混まず♪

休日の暇を弄ぶと、結局はラジコンやってしまう。
いつの間にかラジコンが生活リズムに浸透してきてます(爆



ま、それは置いといてですよ。 (´Д`; 汗
ドリパケが絶好調なのですよ♪
フルノーマルに近いドリパケは最強ですね(謎


おかげさまで、OTA銀の衝動買いが抑えられそうですw
OTAって、元々からTA05 を持っていないと、とんでもなく出費してしまいますね(汗
TA05 を買ったとしても、ユニバーサルシャフトやらフロントワンウェイやらリアスプールなどなど、買い足すモノは結構あるし。。。。。。。
とっても面倒なので、素直に諦めることにします (~Д~; ハゥー


メッカでお買い物したポイントカードでオイル交換を頼んでみました。

・・・交換のために抜き取られたオイルを見たら、も~真っ黒でした。
これナイショですよw


んで、F104 です。
ええ、F104 でムキ (`Д´x になってしまったため、こちらの写真はありません。

速く走らせる方法をひとつだけ開拓。
それは、ストレートをひとつの大きなコーナーリングに見立てて、ストレート前のコーナーとストレート後のコーナーをつなげて一気に駆け抜けること。
これ、とっても危険です。
なんたって、おいらの動体視力では追いつかないため、勘で走らせてます (オイッ
・・・ええ、見えてないままカッ飛んでます(爆

ストレートエンドの先の低い位置に窓ガラスがあるのはもちろん認識してます。
・・・ええ、マシンが見えないながらも勘でコーナーを曲がってますww

ま~ウデの差もあるのは確か。
それでも F104 では今一歩追いつかないみたい (~Д~;
F104 は車幅が狭く、ホイルベースが長く、特にリアタイヤが細い!!!
F103 用の太いタイヤに替えようと思ったら、売り切れ御免ww

う~ん
なんだかんだで、結局は F103 に近くなってしまうのですかねぇ (´・ω・`)
(F103 並のTバーの柔らかさにして、F103 用サイズのタイヤに替えて、F103 並の車幅に変えて、、、

常連さんの情報によると F104 用のコンバージョンキットが出るらしいので、それまではこの F104 のまま練習ですな


でわ。
Posted at 2010/04/05 00:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メッカ出撃 | 趣味
2010年03月29日 イイね!

メッカ出撃 ~ワンウェイに慣れてきたよ (*´ω`*)♪

メッカ出撃 ~ワンウェイに慣れてきたよ (*´ω`*)♪出張疲れで土曜日は寝てばかり (~Д~;
日曜日に滋賀へ戻ろうと計画してたけど、寝てたら元気になったので土曜日の夜のうちに滋賀へ移動☆

なんだか不思議な感じ。
埼玉にも滋賀にも、おいらの使い慣れた生活グッズがあるw
そして見慣れた周囲の風景・・・

なので、
埼玉のアジトに戻っても 「帰ってきたぜ!」 と思うし、
滋賀のアジトに戻っても 「帰ってきたぜ!」 と思うのデス
そうそう、鹿児島の実家でも 「帰ってきたぜ!」 と思うのは当然w



ま、そんなことはどーでもいいとしてw
日曜日のハナシです。
メッカに出撃しやした♪

早速ケツパケです。
サイクロンSで使っていたタイヤをそのまま移植。


ん~
予想通り、ドリパケはケツカキにしても良く走ります♪
でもなんだか物足りない感じだったので、キャスター7度のCハブへ変更したところ、かなりイイ!
カウンターが当てやすく操作もしやすいイイ奴になりました。


もはや 「最強のフルノーマル」 とは呼べなくなりましたが、仕様変更点はこんなもんです。
切れ角アップオリジナルパーツ&ナックル削り加工
フロントウェイト55g
7度Cハブ
F ワンウェイ
1.5倍ケツカキギア
風間タイヤ、キャンバー F10、R6



んで昼飯は必須♪
揚げ物が多いときは飯を増やしてバランスを取るw  (違



そうそう、
メッカではクレジットカードが使えるのね (((○Д○;))))ガタガタブルブル


ドリパケの試走前に商品陳列棚の銀OTAが目に付く。
まさかクレジットカードが使えるなんてこの時点までは(幸いなことに)知らず OTA銀はスル~。
店長の電話が鳴り、OTA銀は確保され。
衝動買いの危機を逃れたおいらは安心しw
ケツパケの良さに感動し、、、
その後でクレジットカードが使えることに気づく (危機一髪

あのぉ~~~
ドリパケがとってもイイ奴なので、OTA銀は諦めさせてください (><)
また入荷予定らしいですが、我慢の限界に挑戦してみます (謎



それはともかく、
ワンウェイに慣れてきましたよ ( ̄ー ̄* ニヤリ
今後はもうワンウェイのままでいいかな♪


Posted at 2010/03/29 23:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | メッカ出撃 | 趣味

プロフィール

「7年ぶりのみんカラ」
何シテル?   07/08 01:23
2019年になって六年ぶりラジドリ。 2013年にラジドリやらなくなり、RCヘリやドローンを短時間の隙間時間に楽しむ日々。 2019年になって二駆ドリに出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードウェイパル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/11 19:58:32
 
Speed Web Bal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/11 19:54:40
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結構重い車体だけど峠でも楽しめます。 以前、碓氷峠でシルビア号にあおられしばらく頑張って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初はセカンドカーでFCに乗りたいなと思っていたけど維持費の問題でラジコンという妥協で落 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1996年初ボーナスで買った初の愛車でした♪ 当時は車両価格35万円、経費込み42万円、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去に乗っていた車というよりオモチャです。 ある日突然エンジンが始動しなくなりました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation