• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stealth_bomberのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

メッカ出撃 ~ここは楽園ですかっ (*´ω`*)♪

メッカ出撃 ~ここは楽園ですかっ (*´ω`*)♪今日も懲りずにメッカ出撃
← コースにはガードレールや植木、岩石、街灯などなど。
  リアルな雰囲気が♪♪




↓あいかわらず大盛況ですなw


そうそう、F104 シェイクダウンしてきました。
F104 Pro キット付属のタイヤで普通~に走れる感じ。
・・・バカッ速な常連さん達にはさすがについて行けませんでしたが何か?  (゚Д゚)


悔しいので常連さんオススメのタイヤを買い込んでおきました (><)


ちなみにグリップコースはこんな感じ。


F104 の派手なクラッシュはナシ!
フロントウィングには傷入りましたがw
あとは、デフが緩んだ程度。

単純な構造の F103 / F104 はメンテが楽々なので高い稼働率で運用可能♪
速さも申し分ナス! 維持コストも安いし♪♪
(*´ω`*) オキニリ


メッカでは飯も食えます。




飯は食えるし、
室内なので天候気にせずドリフトもグリップも満喫できる。
もしかしてここは楽園ですか?? (*´ω`*) 

でわまた。。
Posted at 2010/02/27 23:58:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | メッカ出撃 | 趣味
2010年02月25日 イイね!

縮小? なぜか増殖(殴  ~止まらない衝動買い癖w

縮小? なぜか増殖(殴  ~止まらない衝動買い癖wついに買っちまいました。
F1 (もしかしたら F3000 かも)

タミヤ F104 です。 (F104 GT デハアリマセン)

ボディが味気ないのは、、、
エアブラシセットを埼玉のアジトに置き去りにしてるから
 (言い訳w



サーボの耳をカットするとき、失敗したのは絶対にナイショですw


車体は、、タミヤブルー
ブラシレスは、ヨコモブルー
バッテリーは、LRPブルー
と、蒼系で統一 (偶然w



Tバーの動きを妨げないように、14ゲージの細く柔らかい電線に換装☆
もちろんブラシレスのセンサーコードも柔らかい物に。
モーターは17.5T を選択。
常連さんの使用モーターを聞き出してそのまんま真似してますw




LRP LiPo 5300 は下側からもヨーロピアンコネクターが挿せます
(偶然w

上側だとアッパーデッキに干渉するから。 (´へ`)

んで、バッテリーは載せっぱなし仕様としました。
(10本のネジを外し、2箇所の両面テープを剥がさないとバッテリー交換できません)

ドリフトの合間に楽しむ運用方法なので、これで十分!



何を隠そう、メッカには立派なグリップコースがあるのです (*´ω`*)
グリップも大好きなおいらが、こんなに恵まれた環境をスルーするなんて無理デス
 (またまた言い訳w

ええ、気が付いたらお買い上げでした (爆
ブラシレスアンプやモーター、サーボもまとめて。
LDS メンバー他ラジドリフターの皆さんがドリフトに熱中している隙を狙い、バレないように隠密にw

( ̄ー ̄*) ニヤリ


Posted at 2010/02/25 23:13:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 趣味
2010年02月14日 イイね!

ヒコテック出撃  ~広島組も来襲♪ ( ̄▽ ̄*

ヒコテック出撃  ~広島組も来襲♪ ( ̄▽ ̄*愛知県春日井市のヒコテックへ出撃♪

いやぁ~~土曜日は忙しくて、日曜日行けるかどうかぎりぎりまで微妙な感じ。
仕事はなんとか片付いたけど・・・ (´Д`; 疲

とかなんとか言いながら、しっかり準備していたのはナイショですw




10時開店なのに9時に到着♪
誰かさんのオデですが、車高が高すぎてフロントエアロが接地していないのはご愛嬌ですw


ラジトークしていると、1時間なんてあっという間ですよ v( ̄ー ̄*




コンクリート路面とポリ管系のタイヤ、狭いコース。。
だいたいどんな場所でもとりあえず走れるおいらでしたが、色々勝手が違うのか、慣れるまで時間かかってしまいました (~Д~;




こんな気持ちになったのは久しぶりです。(悶絶というやつ)
セッティングに手を出し始めました。
いつもはフロントボールデフ仕様なおいらですが、思い切ってワンウェイに交換。
リアの流れ具合を調整。
ブレーキ量を調整。
フロントワンウェイのために走らせ方を変更。
・・・グリップ練習ではFワンウェイもFデフも両方やってるから v( ̄ー ̄*

ヒコテック常連さん、広島組のレベルが高く、ついていけない。。。
そんな時は落ち着いて走らせ方を観察!

すると、
フロントのグリップを上手に活かしている!!!

走らせ方を変え、セッティングを煮詰め、
ようやくついていけるようになりましたが、、、
そこへ至るまで、も~タイヘンでした  (´Д`;
気が付くと撤収の時限が迫る (汗



本日の結論・・・

今回は未練タップリでしたw
でも大きな収穫があったと思います♪
んで、改めて思ったけどフロントワンウェイっていいね♪ (*´ω`*)


↓集合写真


みなさんおつかれさまでした~
Posted at 2010/02/14 22:19:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 各地出撃・交流会 | 趣味
2010年02月11日 イイね!

メッカ出撃 ~みなさんお好きですねぇー ヾ( ̄ω ̄*

メッカ出撃 ~みなさんお好きですねぇー ヾ( ̄ω ̄*今度の土日はラジできないので(寂
5秒も迷った挙句、決断しました。
メッカ出撃♪


みなさんお好きですねぇ~~♪
 ヾ( ̄ω ̄*

おいらはもう圧倒されっぱなしw



いつの間にか全体のレベルが上がってる??
気が付くと、グダグダの多重追突とかほとんど無かったし。
そして壁寄せ&ガードレール寄せなんかしてみたり☆


ちょっとぐらい接触したってかまわねーw



シャーシだけ並べて写真撮影。
おいらのマシンが最も地味ですねww



・・・と思ったら集まってきましたよ♪
関西人のノリの良さサイコーです☆☆☆



おいらが持ち込んだ変態文化も浸透してきたみたい ( ̄ー ̄* ニヤリ

少々壁にぶつかったってあきらめない!
赤い車に押されてもあきらめない!
ガードレールをはじき飛ばしても気にせず走り続ける!!
・・・以降自粛w


今日はマジ楽しかったデス♪ (*´ω`*)
延々と4台ほど並んで連ドり♪♪
ピタピタに寄せられ、車体の角度も揃うことが多かったデス♪

でわまたっ
Posted at 2010/02/11 20:27:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | メッカ出撃 | 趣味
2010年02月07日 イイね!

メッカ出撃 ~積雪で早く帰ったら衝動買い?

メッカ出撃 ~積雪で早く帰ったら衝動買い?なんだかんだでMECCA出撃♪ (土曜日




朝起きると雪の跡、、、
ま、たいしたことないし、天気も良くて気温も高めだから大丈夫っしょ♪



・・・と思ったら、
雪が降り始め((((○Д○;)))))ガタガタブルブル
ラジサーキットの窓の外を見るとガンガン降ってますw




おいらのレガシィは4WDなので、雪の積もった坂道をゼロ発進可能♪
だけど、強めのブレーキ踏んだらガードレールとオトモダチになるかもしれない
((((○Д○;)))))ガタガタブルブル

え?
何が言いたいかというと、サマータイヤのままなのさ(殴

積もった雪が車に踏まれ、シャーベットになり、それが再凍結すると、もぉ~どーにもなりません(~Д~;
気温もぐんぐんさがっていることも体感できました。
なので、早々に撤収することに♪


んで、ブログネタのために大急ぎで写真撮影(汗












あーだこーだしているうちに雪はどんどん積もる一方w


帰りの山道、ブレーキ踏むとABSがガツガツ作動してました!!
でもさすが4WD、上り坂は安定w



あ、、、
帰る途中、電器屋にふらりと立ち寄り、、、
(交通量の多い主要幹線沿いだったので雪は降っていても、実質ウェット路面。

見るだけ~のつもりが、買ってしまいましたよ。
テレビとブルーレイ&HDD録画機 (衝動買いw



最初はですねー
テレビだけでいいやと、およそ3万円ナリ

物色しているうちに録画も♪ と思い
録画機能付きのテレビにしようと、およそ7万円ナリ

でも在庫切れらしく、、、店の策略なのか、2機種とも即日持ち帰り不可!!

となれば、どーせならブルーレイも♪♪ と欲は膨らみw
結局テレビと録画機の2台買い♪ およそ12万円ナリ(殴


レオパレスのアナログテレビは音声がまともに出ないことがるし、
替えてもらってもどーせまたアナログがくるだろうと予想。
(言い訳w


本日の教訓!!
不完全燃焼のままお店に立ち寄ってはならないw
深夜や早朝など、眠気のある時間帯にヤフオクを覗いてはならないww


でわっ
Posted at 2010/02/07 08:21:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | メッカ出撃 | 趣味

プロフィール

「7年ぶりのみんカラ」
何シテル?   07/08 01:23
2019年になって六年ぶりラジドリ。 2013年にラジドリやらなくなり、RCヘリやドローンを短時間の隙間時間に楽しむ日々。 2019年になって二駆ドリに出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードウェイパル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/11 19:58:32
 
Speed Web Bal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/11 19:54:40
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結構重い車体だけど峠でも楽しめます。 以前、碓氷峠でシルビア号にあおられしばらく頑張って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初はセカンドカーでFCに乗りたいなと思っていたけど維持費の問題でラジコンという妥協で落 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1996年初ボーナスで買った初の愛車でした♪ 当時は車両価格35万円、経費込み42万円、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去に乗っていた車というよりオモチャです。 ある日突然エンジンが始動しなくなりました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation