• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stealth_bomberのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

パル遠征 ~片道500kmドライブは疲れた (´Д`

パル遠征 ~片道500kmドライブは疲れた (´Д`おいらの滋賀県滞在ですが、
なんと12月まで延長(祝

色々細かい用事とか、アジトに置き去りにした重要書類など、、、
とかなんとか言いながら、埼玉滞在中のほとんどをパルで過ごすおいら☆






あいかわらずブイブイなKacchin'sさんです。



500kmドライブの後、アジトに寄らずそのままパル出撃♪
さすがに疲れのためか集中できるようになるまで時間かかってしまいました。
(言い訳w

なんだかんだコース慣れしてきて、マシンも少しずつセッティング変えて、
なんとか走れるようになった頃には既に撤収時限の夕方に迫るw

・・・結局またKacchin's さんに相手してもらえなかったおいらです(寂
(´Д`

ちなみにこちらの方には少しだけ♪相手してもらえました。(*´ω`*




もちろん F104 も持参♪


あれからまた少し手を加えています。
Tバーの支点(Oリングが入るところ)をモーターから離れる位置に変更。
それによりバッテリーが5mmほど前進してしまいましたが、

走りのほうはかなりイイかも♪ ( ̄ー ̄*

パルのグリップコースは広いのでストレートのカッ飛び感がたまりません♪
リアウィングとディフューザー効いてます。
ストレートエンドで巻くことなくアンダーも出ずキモチイイ~♪♪

相変わらずバネ無し仕様ですが、次はバネ有りももう一度試してみようかな。

って、これから片付けて、また500kmドライブしなくてゎ・・・
(~Д~;

でわ
Posted at 2010/03/14 07:26:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | パル出撃 | 趣味
2009年12月23日 イイね!

パル出撃

パル出撃今日は夜からパル出撃♪
とっても寒いので、アウトドア用ヒーターが必須アイテム。

パルのコースレイアウトが変わっていて、これがまたムズカシイ。
でも楽しいですね♪

「ラジコンって何でこんなに楽しいのだろう」
って kacchin's さんに話しかけたら、壁激突してましたw
どーやら話しかけるタイミングが悪かったみたい。。。


1月中旬から3ヶ月(もしかしたら6ヶ月)、京都・滋賀へ長期出張することになりました(祝
そんなわけで、関東でラジするのが名残惜しくて、連続でラジ出撃♪



でわ
Posted at 2009/12/23 22:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | パル出撃 | 趣味
2009年11月29日 イイね!

パル出撃 ~激しさは求めません (´Д`*

パル出撃 ~激しさは求めません (´Д`*今日は久々にパル出撃♪

なぜなら、、、
降水確率が50%と微妙な感じ♪
そして日曜日の今日はヴァギィー祭りらしいので、ドリコースの混雑を避けられそう♪♪

そう、
そんな日はおいらの出番です☆

ちなみに、デイレースがある日に、室内コース狙いでパル出撃したら追い返されてしまいました(悲
以前は、2.4G なら走行可能だったのに・・・
(つД`)シクシク



おいらのラジグッズ、
かなり軽量化しました(祝

LiPo 3本と充電器1台。 もうこれで十分です。
セッティングボードなんかイリマセン (´Д`*  重いからw

LiPo バッテリーは、ハンパ充電 ・ ハンパ放電が長持ちの秘訣♪
なので、フル充電完了しないまま走行に使用します。
また、容量がまだまだ残っていて走行可能でも、つまり使い切る前に充電にまわします。

そんな使い方なので、充電器1台で間に合います。



朝到着して、MURASAKI さんの走行シーンを目撃。
いきなりの単走100点を叩き出していましたw

( ̄▽ ̄; ポカーン  いつの間にかウデを上げてたのね。

一目見て、車をコントロールできている印象。
操作や修正のタイミングが遅れることなく、それでいて的確な操作量。
そう、タイミングが遅れて、さらに荒っぽい操作量だと、ケツカキ車はまともに走れません。
セッティングも的確な感じで、車が原因と思われるおかしな動きも無かったし。。

ええ、進化というものを目の当たりにしました(謎
そして MURASAKI さんとツインドリを満喫。  (*´ω`*) もっともっと寄せて♪

おいらはドSからソフトSに降格したので、もう激しさは求めません (´Д`*


んで、おいらはラジやり過ぎ病を克服しているので、11時~15時で十分です。
ナイトタイムまで張り合うことなく、スマートに帰宅w

でわ
Posted at 2009/11/29 17:06:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | パル出撃 | 趣味
2009年06月21日 イイね!

パル出撃 ~キャンバーが足りません (´Д`

パル出撃 ~キャンバーが足りません (´Д`今日はレースの日。
そんな日でも室内コースは使用可能(2.4Gのみ)ということで、パル出撃♪
あ、雨だとレースは中止やね。

今日は、50回ピットインする!!
という目標を立てたものの、、、30回程度w
ええ、目的はケツカキ車のセッティング。

何パック分走ったか不明。
LiPo を使用し途中で追い充電ばかりだったから。。。


室内コースはほぼ貸切状態。

操作が悪いのか、セッティングが悪いのか悩みながら色々試す。
減速時に急にスピンするので、アクセルワークで対処。
・・・後にこれは良くない傾向ということで、リアキャンバーを少し増やして修正。

前後ウェイトバランスを試すと、カウンターに関しては特に効果なし。
フロントウェイトの方が扱いやすいように思えたので、フロントにウェイト追加。

某天才少年がちょっと使っただけで捨てようとしたゼロワンリングを貰い受けてキープしていたので、フロントだけそれに交換。
なんかイイ感じ♪

15時、雨も上がり路面も乾きそうな感じだったので、コース上の水溜りをカキ出す。
そんなところへ、今パルでケツカキが一番上手いと誰もが大絶賛の kacchin's さん登場!!
実際の走りを見ると、おいらも納得です。
kacchin's さん一番です。


ステアリング切れ角アップは、、特に効果無しというハナシでしたが、、
いちおう切れ角アップ加工をやってみた。→やはり効果無しw
車がスピンするのは、カウンター操作が遅いなど、他に要因があるから。

フロントキャンバーを増やすと、、、
ドッグボーンがフロントワンウェイに強く押し付けられてしまう。。。
仕方がないので、リアトーイン3度のやつをフロントに取り付け、サスアームを拡げてやる。
フロントキャンバー8度、リアキャンバー2度で良さげ♪

kacchin's さんからは、ケツカキ練習が可能なセッティングになっているとお墨付きを頂いたので(祝)、しばらくこのセッティングのまま練習することにします。

カウンターは浅めだけどね(爆
あとは操作の仕方ですよ。
うん。
kacchin'sさんがおいらのサイクロンSを操作すると、イイ感じでカウンター当たってたから。


P.S.
何かキッカケがあればラジコン辞めたいです。
でも今のところ、どーにもなりませんね(´Д`
Posted at 2009/06/21 22:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | パル出撃 | 趣味
2009年06月02日 イイね!

平日夜パル出撃 ~ラジが好きだから(´Д`*)

平日夜パル出撃 ~ラジが好きだから(´Д`*)今週は忙しいっす。
でも今日あたりパル行きたいなと企んでいたところ、、、
今の仕事現場で初トラブル
(((○Д○;)))ガタガタブルブル

思考回路フル回転で、なんとか解決しましたよ♪
相方の閃きに助けられたのはナイショですw

ラジのことなど一切忘れw、仕事に全力投球した結果、、、
早く終わらせることができました(祝

というわけで、夜パル出撃です。
(*´▽`*)/


皆さん、あいかわらずお好きですね~
平日の夜だっちゅーのにww
パルだと、高い確率で上手い方々がおられるので、今回もガッツリ絡んできやした☆

「もっと激しく!!」とリクエストするのですが、
皆さん遠慮がちなのはナゼ?? ( ̄Д ̄;)ポカーン

・・・と思っていましたが、遠慮なんて最初だけでした( ̄ー ̄*)ニヤリ
そう、加速で遠慮すると、突き離されてしまうからw

おかげさまで、接近ドリを満喫(*´ω`*)イイネ




んで、ケツカキ車の件
前後駆動比をヌルい方向へ変更w
センター18T、リア30Tとし、前後駆動比は 1.62 → 1.35 へ

アンダーは出ないけど、ケツの出方が遅く、例えるなら kacchin's さんが物足りないと嘆く程度のグリップバランスとしましたw

今のところ、この組み合わせが良さそうな感じです♪
もうちょっとケツカキ車の挙動に慣れてきたら、もっと細かい部分のセッティングなんかもやってみようかな。

今はフロントボールデフ仕様なのですが、、、
フロントワンウェイが使いやすいコースレイアウトに変わったら、ワンウェイ仕様もまた試したいですね。

グリップバランスのこと、言葉で説明するのは難しいので、そこは kacchin's さんが基準になっています(謎

でわまた。
Posted at 2009/06/02 22:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | パル出撃 | 趣味

プロフィール

「7年ぶりのみんカラ」
何シテル?   07/08 01:23
2019年になって六年ぶりラジドリ。 2013年にラジドリやらなくなり、RCヘリやドローンを短時間の隙間時間に楽しむ日々。 2019年になって二駆ドリに出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードウェイパル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/11 19:58:32
 
Speed Web Bal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/11 19:54:40
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
結構重い車体だけど峠でも楽しめます。 以前、碓氷峠でシルビア号にあおられしばらく頑張って ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初はセカンドカーでFCに乗りたいなと思っていたけど維持費の問題でラジコンという妥協で落 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1996年初ボーナスで買った初の愛車でした♪ 当時は車両価格35万円、経費込み42万円、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
過去に乗っていた車というよりオモチャです。 ある日突然エンジンが始動しなくなりました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation