• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CISITALIAの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年4月7日

サブコンやめて、ECU tuning

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
取り付けていたサブコン( Race Chip ST)のドッカンターボ感に少々疲れたので、まずは一気に取り外しました。
「ノーマルエンジンってこんなにパワー無かったけ?」と思うくらいパワーは上がっていたんですね…
ノーマルに戻した後に、THREE HUDREDさんにECU tuning を行って頂きました。
2
作業中の写真は撮り忘れましたが、30分かからず終了。写真は変更前のもの。

帰り道でのインプレ : エンジンがでかくなったようなトルク感。もう、後ろからせっつかれる事も無さそう!
フル加速は・・・・出来ません。 Sport モードは必要なくなったかもしれません。
一般道で、HPにあるパワーまで上がっているのか確認出来るほど、私には勇気も腕もありません。
ただ、とにかく抜群に乗り易くなりました。
関連情報URL : http://www.threehundred.jp

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

純正エアクリ加工

難易度:

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月8日 23:33
良いですね!僕は納車後1週間でdigital speedのECUチューニングして、normalがどうだったのか記憶にありません(;_;)/~~~ こっちのチューニングにすれば良かったなあと後悔
コメントへの返答
2015年4月8日 23:50
digital speed も結構良い評判ではありませんか。2015 モデルのtuningを受けてくれたのがTHREE HUNDRED さんだけだったので、結局こちらになりました。ホント、サブコンとこんなに違うとは思いませんでした(笑)

プロフィール

「[整備] #アバルト500ハッチバック THREEHUNDRED カーボンB ピラーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/2362568/car/1859468/6363458/note.aspx
何シテル?   05/09 09:33
CISITALIAです。ようやく憧れのAbarth500に乗れました。 仕事柄、自動車は安全に動けば良いと、国産車とドイツ車でしたが、イタリア旅行にはまり、料...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
アバルト500 2015Model です。 TFT メーターになったモデルです。画面の後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation