• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CISITALIAの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年3月10日

ステアリング位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日、ステアリング位置を手前に移動させてから、ノーマルステアリングでは感じなくなったのですが、先日の富士で350mm径のサーキット用ステアリングに替えて走ると、やはり少し位置を下げたい。
なので、アバルトではよくある調整のスペーサー追加を実施。
2
通常はリングのスペーサーですが、作業的に困難な話はよく聞くので、ナットを外さないで入れ込めるこの様なスペーサーを挟み込む作戦。
ナットを緩めれば、ステアリングは下に下がってスペースが開くので、そこにこれを差し込む。
作業は細かく、指から少々出血しましたが、簡単な作業ですみました。
3
入れたスペーサーは3mm厚なので、ステアリングは1cmくらいの変化です。2枚入れるとノーマルステアリングでは下がり過ぎでしたので、今回は1枚だけにしました。2枚入れると、カバーを削らないといけないし。

とりあえず、来月の鈴鹿でステアリング変更時の確認します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

M10のナットでステアリングコラム規定以上に下げちゃお( ´థ౪థ)σ

難易度:

マフラー交換

難易度:

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アバルト500ハッチバック THREEHUNDRED カーボンB ピラーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/2362568/car/1859468/6363458/note.aspx
何シテル?   05/09 09:33
CISITALIAです。ようやく憧れのAbarth500に乗れました。 仕事柄、自動車は安全に動けば良いと、国産車とドイツ車でしたが、イタリア旅行にはまり、料...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
アバルト500 2015Model です。 TFT メーターになったモデルです。画面の後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation