何を思ったのか、義理の父親がネットでワンダーコアを買い、三日坊主ならぬ二日で飽きて無駄に放置してたので勝手にパクって密かにワンダーなコアを目指してる皆の嫌われ者の巨人ちゃんです。
※今回のブログは私の個人的な意見しか記載しない為、気分を害する恐れがおります。読んでいて不快に思われた方は読むのをお辞めください。
時よりマニアックな表現等御座いますが気になる方はググってあ~っと思って下さい。
では、しょうがねぇ付き合ってやるよって人はどうぞ、コメントして下さいwwww
※つぼさんという方のページを参照させて頂きました。
今回のブログのタイトルはワンダーコアの事ではなく、WANIMAがHi-standardを超えてほしいたという願いを込めてこのタイトルにしてみました。
僕がガキの頃バンドブームでメロコアやパンクがメチャメチャ流行って、ギターを買いバンドスコアを買い、さらにモテルからという理由でDJの真似事をやり、凝ってしまい機材に散々パラ金を注ぎ込み、ルーツにハマり単車にのめり込んだ青春時代www
だだ単に女の子にモテたいが為www
モテる男が正義。
今より全然痩せていたwwww
最終的にマイヨを着てる人がカッコイイんです。
フルームはやはり最高にかっこよかった。
勿論、カヴェンディッシュもコンタドールもカンチェラーラもかっこいいっすねwww
ハゲでもヒゲもじゃでも超モテる。
まぁ、前置きが長くなりましたwww
パーツレビューにも上げましたが、エアコンフィルターを交換しました☆
マツダの鼓動デザインの車種は多分変え方もほぼほぼ同じで、CX-5とアテンザはモノも同じな気がします☆
1個1100円でディーラーで買うと4000幾ら取られるらしいので、楽天でポチってみました☆
約12000㌔で2回目の交換
交換してから、やけにエアコンの風量がÜPした気がします☆
次の10000㌔でまた交換用に2個買いましたwww
やる気になったので
エアコンのクリーナーと1mのチューブ(内径6ミリ)
あと除菌のゼロバリア。
バラして
下の蓋を取ります。
真下からみると、ビス3本で止まっているよ
ファンとモーターのお出ましwww
クリップを外し
離脱。
すげえ力がいるので、内張り剥がしを2つ用意。
ゲロゲロに汚い。
中性洗剤で洗いました。
どうやらゴムのやつがドレインらしいです。
クリップで止まってるって書いてあったのだが、両面テープでした。
しかもちっと掛けちゃったwww
こゆな感じで下から攻めてみました。
ファン側からももう1本。
トレーは大きめでどこから漏れてくるのかわからないので必須です。
カインズで3Mの両面を買ってきたよ。
これで臭いヤツが治らなかったら。
てちくんに頼むかもwww
エアコンは本当にわからない。
で昨日は、尾根遺産のCPを巡りました。
Posted at 2017/03/12 23:30:20 | |
トラックバック(0)