• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

世界の巨人のブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

巨人流

どうもどうも、最近はめっきり気温も上昇して来て季節を肌で感じることが中々難しくなってきましたね☆
皆様、どんな連休をお過ごしでしょうか?

俺は車を弄ったぜ。

私は旦那さんのあれを弄ったわ。

え?


私は尾根遺産のCPを巡りましたwww




今日は、ワタクシの趣味をと思いまして。


「洗車」でございます。











こちらは洗車セット。

ケルヒャーとブロアはマストでかなりの時短。





ワタクシはスポンジ派ではなくモコモコ派です。

嘔吐BACKSでポイントで買い直しましたwww


汚れ具合と間隔で戦車方法を変えていまが、基本は同じです。







先ずはタイヤを軽く洗います。

カインズ製のタイヤクリーナーで最初にシュッと。


その後は










シュアラスターのカーシャンプーかクリーナーインを使っております。

洗車セットのやつはカーシャンプー2000という大容量のやつをコストコで安く買いました。

その容量でも、1年で使い切ってしまう感じです。




適量入れて、少し水道水を入れてから







ケルヒャーで一気に泡立てます。

さっきのタイヤクリーナーを先に落とし、上から順々に洗っていきます。

1回で洗うところは屋根→運転席側のドア→運転席後部座席のドア→リアハッチ→助手席後部座席のドア→助手席→フロントガラス
→フロント周り→ホイールの順です。




馬とのびーる棒を使います。
これはかなり時短ですよ。

最初は泡泡をパッパってやってから




ずいーっと


そしたらすかさず








バジャーっとね。




私の場合は太陽と逆側から洗います。

なぜなら



乾くからwww


そしたらスピーディーにブロアで水滴を飛ばします。

拭きません。


1周やったら




ワコールの

あっ



ワコーズのバリアスコートで仕上げです。


私は水に濡らし絞った付属のマイクロクロスにシュッとして使うので、比較的油っぽくならずに綺麗に仕上がります。

これはバリアスコートの特性?というか水と相性抜群なので無駄がなくなり時短で一石二鳥。







ちょっとした裏技です。


だが、これは昼間出来る季節が春、冬のみで、暑いさかりは昼間の洗車はウォータースポットの原因なので暑い日は夜または、超早朝をお勧めしますwww


奥さんからはブーブーもんで、「お基地」と呼ばれる始末。

「裏技」を使うと昼間でも行けます。


それは楓くんとペアでやる事。

それともうひとつは、シャンプーの代わりにバリアスコートを使う事。

これは反則です。


仕上がりに関しては、普通の洗車と変わらない仕上がりです。

やり方としては、ケルヒャーしてマイクロスポンジに適量つけて、バーっと洗います。

そして流して、OK。

2人でやるのは洗ったそばから水で流すためです。

すると、えらい勢いで水が切れますwww


ちょっと多くとっても大丈夫。

ブロアでバーっとやってクロスで磨きあげる感じ☆

CX-5でも3・40分もあればボディーは終わります。


やった事ない人は試してみてもバチは当たりません。

うちのブロアは100vだけど充電が欲しい。

そのうち買いますwww

巨人流を試してみてはどうでしょう。






今回は巨人流をお送りしましたwww

では

Posted at 2018/05/06 20:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月31日 イイね!

巨人ちゃんの気ままにドライブ

どうもーっす。


今回は「巨人ちゃんの気ままにドライブ」をお送りします☆

※3/10に書いたブログです。


家族持ちの巨人ちゃんは中々1人の時間が作れません。
それでも、休みの日に1時間だけ時間を貰ってドライブってのもアリかな。

と思い、iDMの練習?兼ねて出かけてみました。


場所は八代にある「ふるさと公園」です。


県民に言わずと知れた古墳がある公園。






景色、ロケーションはとてもいい。





古墳が2つあります。


ここは解放されてるので登って芝滑りもOK。





夜はデートスポットで、若かりし頃は尾根遺産を引っ掛けてよく行きましたwww


夜景百選にも選ばれているとかいないとか……。





裏手にはリニアの見える丘?てきな看板があって、タイミングがいいと見れるらしいです。


甲府市内から30分くらいで行けるので好きです。


もうそろそろ桜の時期で、満開だと結構綺麗ですよ。




こんな感じです。



みなさんもたまには気晴らしで行ってみて下さい。


田舎の部類にはいってしまいますが、何か懐かしくて、また来ようかな~なんて思います。




次回のドライブは桃の時期に実家周辺を訪ねてみたいと思います。

では


Posted at 2018/03/31 07:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

日本→発展途上国

日本→発展途上国どうも、タイトル画像はWWEで大活躍中の中邑真輔です。

入場曲のTHE RISING SUNのあのバイオリンの感じがたまらんね。


おーっと

そんな感じの皆の嫌われ者の巨人チャソです。

今回もVAPE関連です。


スルーしてもらって構いませんwww



また新たなMODとRDAを手に入れました☆


今回のタイトルにもあるように、現在の日本におけるアジアでのVAPE業界の立ち位置はというと、完全と言ってもいいほどの後進国又は発展途上国です。



国産リキッドメーカーは少
ない、だがクオリティは世界に肩を並べる程のレベル。


中には国産リキッドじゃなきゃダメって人もいます。

MODやアトマイザーはと言うとMODDERと呼ばれる数少ない職人により少量の生産がされているのが現実。

どのくらいの量が流通しているのかは分からないが本当に少ないし価格もそれ相応。







TEAM PHANTOM (spectre)とHEAD 24mm RDA KIYOMASA LE(VSC MOD×BRAIN BOX)


そうです。


フィリピン人です。






ビルドしてセットするとこんな感じwww





シリアルが050








クラウドチェイス寄りかと思いきや……。

味もしっかり出ます。

むしろ美味い☆




エアフローの形がyuriと同じ。




この前のKENNEDYに合わせてROUNDHOUSE買おっか、それともドルーガのスコンカーとdead rabbit買おっか、ハダリーの後釜買うか……。

結局迷ってしまった。






見つけてしまった。


ファントムと清正ヘッド。


テクニカルよりスコンカーかメカだなーなんて思ってて、ラウンドハウスはそれなりに数が出るらしいので次の機会にします。


だが、ファントムは20700も入るしハイブリッドと510用のアダプターも入ってるし……。

立ち上がりがめちゃくちゃ速い、そうろ……。



いや、なななななんでもないっす。



イヤァオォォー(中邑真輔の叫び声)


なんしろカッパーってところがいいね。
通電速度も早く、ロスも少ない。



デザインもエングレービングにシルバーのspectreの文字がくどくないかな。



磨くかそのままくすませるか……。

楽しみだなー♡


娘の卒園式の為にタキシード買わなきゃならないwww



今回もVAPEネタでした☆
















Posted at 2018/02/26 02:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

よっ大統領☆

よっ大統領☆どうも、お久しぶりですね。

サボってて、すませーん。

みんなの嫌われ者の巨人チャソです。


今回の件は大統領です。



おっ



感じ取った方は流石です。

ケネディー大統領です。



うそです。

KENNEDYです。

VAPEです。










ジューシーボーイズ (Juicy Boyz - Fondling Dew)メロン味

も買ってしまった。







更に、ミルクプリンとニクロムワイヤーも……。


結果、ちょっといいマフラーカッターが買えるくらいの散財っぷりwwww

やはり、何でもそうですがpresidentというものはトップです。



ミスト量も最高だし、味もかなり出てる。



でも、






ちゃんとタイヤクリーナーとワックスも買ってますよwww


火曜日は雪らしいけど、


そんなの関係ねぇ!



さぶっ



では、近々ナイト温泉部開きます☆







Posted at 2018/02/18 09:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます♨

明けましておめでとうございます♨明けましておめでとうございます☆

今年もよろしくお願いします(´ω`)

今年こそは皆んなに嫌われないように……。




本日は6時頃から地元消防団で拝賀式なるお正月行事を行いました(泣)

お神酒を頂き(飲むと見せかけて後輩に飲ませる)、区長の話を聞き、日が昇ると万歳三唱。


この行事をやらなと年が開けないらしいです。



朝から地元を往復してしまいました……。

とまぁこんな感じで元旦を迎えました。

改めまして今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2018/01/01 16:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「装着しましたよ

RAYS HOMURA 4×7 JET BLACK EEDITION

8J inset48」
何シテル?   08/07 14:44
どーも、みんなの嫌われ者の巨人チャソです。 卑猥カピバラ運送㈱時に卑猥カピバラ温泉部(泡)もやっております。 MAZDA CX-5(KE)→CX-8(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアへのシーケンシャルテープLED取付(ユアーズ製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/29 15:48:31
RIDERS HOUSE CX-8 マフラーカッター 100mm フタ付 斜口 シルバー B品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 20:28:05
K&#39;spec ハイフラバスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/29 13:56:16

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 (マツダ CX-8)
CX-5からCX-8への乗り換え。 3DA-KG2P CX-8のXD L-pkgのA ...
スズキ ハスラー パンダHUSTLER (スズキ ハスラー)
ツートンのHUSTLER
マツダ CX-8 CX-8 (マツダ CX-8)
CX-5からCX-8への乗り換え。 3DA-KG2Pというらしい、CX-8のXD L ...
日産 クリッパートラック クリっ歯~ (日産 クリッパートラック)
NISSAN GBD-U72T クリッパートラック 通称 軽トラ H22年式の14 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation