• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

装着しました! ignite REV

装着しました! ignite REV ignite REV装着しました!
ちょこっと近所を走った感想はトルク・パワーが
底上げしました。
インプレション・画像は、明日アップします。
取り急ぎご報告。。。

商品に関しては関連情報URLをご覧下さいませ~

3/5追加
パーツレビューにインプ、アップしました
ブログ一覧 | 手入れの事 | 日記
Posted at 2007/03/04 23:06:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

点火系チューニング From [ ORANGEの風 ] 2007年3月8日 05:53
先日、mi・mi・miya さんのブログで紹介されていた点火プラグ系のチューニングパーツに非常に興味がわき、からくりはうす のオーナーに相談に行きました。 ...すると! オーナーからは、こちらの ...
ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年3月5日 0:35
装着されましたね(^O^)/
やはり、プラグコードを換えたような感じでしょうか?
加工はどうでした?
簡単に出来たでしょうか?
私も少し煽っちゃったので・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2007年3月5日 19:35
装着しました!
プラグコードを変えた感じですね~
今回、SABで注文・取り付けを
お願いしました。
説明書を見た限りでは若干の加工は
必要ですが、自分での取り付けは
比較的容易に出来そうですよ。
2007年3月5日 3:44
マジっすか!!!
詳しく教えて欲しいです。
僕、購入をマジで考えてるので、効果が有るなら、即注文入れます。

取り付けに加工がいるそうですが、いかがなもんでしょうか?
僕にでも出来ますか?
それともSHOPに持って行った方が良い?

何はともあれ、インプレ楽しみに待っています!!
詳細、教えて下さい。
宜しくお願いします。m(_ _;)m

コメントへの返答
2007年3月5日 19:37
これから、パーツレビューで詳しく
書きますから焦らないでね!

りゅうさんに、お勧めです。
かなり手を加えている車にはお勧めだと思いますよ~
2007年3月5日 7:35
おはようございます~♪遂に装着されたようですね!次は、あれですかな?インプレ待っていますよ(^^)
コメントへの返答
2007年3月5日 19:38
お疲れ様です~

はい!
次はアレ!でございます(笑)
2007年3月5日 20:53
また一歩先に進まれましたね。
いいなぁ、なるべくお金がかからないようにPower-UPしたい・・・。
まあ、お金かけずは無理ですけどね。
インプレ期待してます。^^;
コメントへの返答
2007年3月5日 21:48
なにせ自分はこの立場。。。

お金を掛けなくても出来ますし
オカルトと呼ばれているものも自分
してますよ~
当然!
NSEV(なんちゃってセブ)も!

ダクトパイプも500円以下だし
イオン加工と言っても昨日までお風呂入れて使ってたトルマリンとラジウム鉱石お茶のパックに入れただけだし…

100均でトルマリンシール買って
エアボックスとパイプの内側に貼り
まくります!!

プロフィール

知ってる方はご無沙汰です。。。 知らない方は初めまして! この度10年乗ったインパルマーチを降り キャストスポーツに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:49:53
siecle / ジェイロード RESPONSE JET(レスポンスジェット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:41:07

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ キャスポさん (ダイハツ キャストスポーツ)
この度キャスポに乗り換えました。この車を決めるまで色々試乗しましが「CVTの走りは楽しく ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
はじめて買った車です。 車の「い・ろ・は」を教わりました。 箱根ターンパイクでクラッチが ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
当時は兄弟車であるアコードインスパイアが 大変人気でビガーは影が薄かった… 「ビガーパン ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRでもハイパースポーツギアRはランエボ3のエンジンを 積んだ異色のミニバンでした ミ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation