• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月10日

あんな話、こんな話、S/Cの話、モラルの話

あんな話、こんな話、S/Cの話、モラルの話 先程、喫茶店でモーニングを食べ車でかえる途中、
後ろから「それっぽいアリスト」が追いかけてきました。S300かV300か不明。。。

なんかコチラの様子を伺ってる感じ…
この先、右折後200m程の短い直線があり
多分「ぶち抜く」か「あおり」かませるつもりだな?と
すぐにアリストの走りで感じ取った。
対向車・歩道、横断中の歩行者に細心の注意を払い…


曲がった瞬間
「マーチにムチ」を入れました。
即座にS/Cは「ブオーン」と低音を響かせ
エンジンは急加速。。。
アリストも加速!

でも…
あれ?アリストは何処??
そりゃそうだ。。。
パワーはあるけど、デカく重い車…

「とき既に遅し」
短い直線は終わってました。


悔しかっただろうね。。。
あのアリスト(苦笑)
たかだか80psの車に、しかも直線で…(爆)
今度、会ったら自分は絶対「煽られっ放し」でしょう。
でも自分は気にせず「の~んびり」運転!


この日記は自慢話を書いてる訳ではありませんからね!

今の話題を踏まえて、読んでくださいね~
ここからが本題の話「モラル」についてはなします。


自分の車、インパルエアロついてます。
ハッキリ言って目立ちます。

よく町で「峠仕様」みたいな派手に手入れしている車をみかけます。
そんな車がシグナルスタート(信号青)で猛ダッシュ!!

交差点
信号が変わり際に「キュルキュル」タイヤを言わせD1気取りで曲がる人…

自分から言わせてもらえば…
「ハイハイ・凄いね~運転上手いの分かったからサーキット行って」と言いたいです。
せめて街中・住宅街・生活道路は…

「派手な車」「イカツイ車」こそ一般道では普通の車より低姿勢で
・停留所で止まっているバスが発車するとき道を譲る
・横断歩道を渡ろうとしている人を見たら止まって歩行者に渡ってもらう
・対向車で右折待ちしている車、アクセル緩めるか、ワンテンポ遅らせ
 パッシングし道を譲りアクセルを踏む
・アイドリングストップとか…
譲られた車や歩行者は、こう思うでしょう。
「あれ?あんな車乗ってる人でも、結構いい人じゃん」ってね!

特に商用車には優先させます。
だってトラックやバスを運転してる人って「運転優しいもん」
「譲られたら自分も譲ってあげよう」って気になりますから!
「自分が自分が」ってみんなが思ってるから事故が起こるのでは?と考えます。



「そんな車とそんな自分になりたい」と思って運転に心がけています。
「枯れ葉マーク」つけようかな?


                                  miya
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/10 10:17:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

オブラートだった
パパンダさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年6月10日 10:35
最近、特に感じるのが
相手の立場になって考えるって事を
出来る人が凄く少なくなっていると思います!
あとドライバーのレベルの低下。
免許なんてもっと難しくして
本当にレベルやモラルのある人に発行すればいいのに~
コメントへの返答
2007年6月10日 20:40
コウヨウさん、こんばんは!
ドライバーのレベルの低下はAT免許が
導入されてから常に感じておりました

>相手の立場…
その通りですね。。。
自分がされて気分が良い事を心がけて
運転すればいいのだが、これがなかなか…
2007年6月10日 10:50
モラルの低下は感じますね・・・。
でも、いかにも峠仕様のような人が、安全運転だったりすると「やっぱりクルマ好きなんだなぁ・・・」と思ってしまいます。
公道で、しかも混んでる道とかで、暴走するような走りの人は、クルマ好きでは無いのでは?
コメントへの返答
2007年6月10日 20:46
>モラルの低下…
最低限、街中・住宅街などは気を
配っていただきたいです。。。

>混んでる道での暴走…
常に車線変更して、結局車線変更しないほうが早く進んだ(笑)

「オレオレ詐欺」と言う言葉がありましたが「オラオラ運転」。。。
安全運転に心がけます!
2007年6月10日 17:44
はははは(^o^)
楽しいひとときでしたね♪
ボクは煽られた時はいつもパーキングブレーキです(^^)v

譲り合いの心、大切な事です。
コレって当たり前の事なんだけど、どうしてこうも我先にと行動するんでしょう?
不思議だと思いますね~ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年6月10日 20:50
>パーキングブレーキ…(笑)
それも一つの手段ですね~
ぶつかっても「車間距離」とってなければ「安全運転義務違反?」になるのかな?

「狭いニッポンそんなに急いで何処へ行く」
懐かしいフレーズです…
2007年6月10日 20:14
こんばんは

モラルって難しいですよね
わたしも一日一回は他の車に道を譲ってあげようと
思っていますが、、
でも超急いでいる時は、そんな余裕すら無く
前を走っている車には「何そんなに煽ってくるんだよ?」
なんて思われているかもしれません。

急いでいる時こそ、大きく深呼吸して安全運転しないと
危ないのにね。汗

わたしも明日の通勤から気をつけます。
コメントへの返答
2007年6月10日 20:55
Daksさん、こんばんは~
コメントありがとうございます!

普段、心掛けてるのに急いでたりすると忘れて「つい」あるんですよね~

事故は被害者も加害者も嫌な思いしか
ありませんからね~
お互い「安全運転」でいきましょう!

2007年6月10日 21:53
こんばんわ^^
激しく同意します(・ω・)ノ
そうゆう車(いかにも走ります!飛ばします!早いですっ!)ほど、マナーを大切にして欲しいです。
一般車から見たら、「あ、なんか嫌だな、怖いな」って思われているかもしれません。同じ道路を走ってるんだから、譲り合いの心は大切ですよね。
自分だけの道じゃないですから。。。
まぁ、私が運転すればどんなにイカツイ車も低姿勢ですけど^^;

みんな私のこと煽らないでね~(汗)
コメントへの返答
2007年6月10日 22:20
嫁さま
「激しく同意ですか」
「いかにも車」が率先するすれば
ギャップが生まれる→偏見が減る…

インパルはイカツイから特に心掛け
ましょうね!
旦那さまにも、お伝え下さいませ~

インパルマーチは普通に走っても
煽られるからね~(苦笑)

2007年6月10日 22:57
おっしゃるとおりだと思います。
同じクルマ好きで、マナー良く乗ってる人が可愛そうです・・・
同じように見られてしまうから・・・
みんカラやって見える方の中にも、峠を走ってる方が見えますが、あんまりそういうのは・・・ってのが正直な感想です。
コメントへの返答
2007年6月10日 23:41
こんばんは。
制限速度60km、車の流れに合わせて
80kmとか、よくある話です。
決して自分は違反をしないのか?と
言えば現在、累積4点です。
駐停車違反と一時停止違反です。。。

でも「最低限」の事は守ってます。
横断歩道前で待ってる人がいれば
止まるように心掛けてます。

全て「自己責任」。。。
でも自分が運転して死ぬなら「自業自得」ですみますが、相手を傷つけ死まで至らしめたら…
みんなが後悔し悲しみますからね

2007年6月10日 23:16
miyaさんのおっしゃるとおりでございます。
モラルの低下はなかなか元には戻らないので困ったものです。
「自分さえ良ければ」という精神は本当に悲しいものです。

コメントへの返答
2007年6月10日 23:45
>「自分さえ良ければ」…
「オラオラ運転」ですね~
ちょっとの事なんだけど。。。

お互いインパルマーチは何があっても
「オラオラ」は止めましょうね!
2007年6月10日 23:34
いやぁ~!なるほどねぇ~!!!
勉強になります。(汗)A^-^;)

僕もそういうモラルの有る運転を心がけます。(汗)
そうですね。
コレは心に響く日記でした。

サーキットでは狼に街中では穏やかな羊に...
そういうカッコイイドライバーを目指します。
コメントへの返答
2007年6月10日 23:58
自分学生の頃「ひき逃げ」に遭いました…
20年経ちますがトラウマがあり
今でも「段差のない、白線のみの「歩行帯」を歩くの怖いです。

当時、右側を歩いてた時、突っ込まれたので、車が向かってくる右側を歩くの苦手なんです。

自分に向かってきた「白いワゴン車」
今でも、ひき逃げ寸前までは覚えてます。
その後は覚えてません。。。

後日、一緒に歩いていた友人が言ってました「死んだと思った」とね。。。

生きてるから笑い話ですが死んでたら
と考えると…
加害者・被害者、何一ついいことは
ありません。

りゅうさんの言う通り
普段は「イカツイ車」で街中では
「やさしい走り」
場所が変われば「豹変」する。

そのギャップがいいかもね!
2007年6月11日 3:14
インパルマーチ、
煽られますよねぇ…↓↓

エアロだけでも目立ちますが、ウチのは更にぉ絵かきしてあるので、みんな、近いです(笑)
コメントへの返答
2007年6月11日 5:36
エアロで目だってあのボディデザイン…
どうやら皆さんは163☆さんの車の
「エロス」に気づいてない「おバカ」
さん達ですね!
気にせずマイペースで決して煽りや・挑発にのらないように…
2007年6月11日 12:26
うちもクラブステッカー&ミラーフィルムのせいでいじられます。
リアから見たらノーマルSRなんですがw

んでも極力スタートダッシュ勝負はしないですね。
リスクでかすぎ&ゴールドまでもうちょいなんでwww

やっぱ遊ぶならサーキットだけで公道では安全運転でいくのが無難でしょ。

ちなみに正面はインパルバンパーw
コメントへの返答
2007年6月11日 20:37
>うちもクラブステッカー&ミラーフィルムのせいでいじられます…

HPに載ってたステッカーですよね?
追いたくなる気持ち、なんか分かる気が…

>やっぱ遊ぶならサーキット…
そうですね!お互い安全運転で

原付免許から、はや20年。。。
いつも「ブルー」
心も「ブルー」
ギャグも「ブルー」orz
2007年6月14日 14:25
私の場合いじられた記憶がありません…本人が気が付いて無いだけかも知れないですがw
言葉悪いですが私も大排気量の車に少しは意識して貰らえるようになりたいですw
コメントへの返答
2007年6月14日 17:51
こんにちは~
インパルマーチはコンパクトカーなのにイカツイので時々煽られ、困ります…
しかし「ジッ」と我慢です。。。

プロフィール

知ってる方はご無沙汰です。。。 知らない方は初めまして! この度10年乗ったインパルマーチを降り キャストスポーツに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:49:53
siecle / ジェイロード RESPONSE JET(レスポンスジェット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:41:07

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ キャスポさん (ダイハツ キャストスポーツ)
この度キャスポに乗り換えました。この車を決めるまで色々試乗しましが「CVTの走りは楽しく ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
はじめて買った車です。 車の「い・ろ・は」を教わりました。 箱根ターンパイクでクラッチが ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
当時は兄弟車であるアコードインスパイアが 大変人気でビガーは影が薄かった… 「ビガーパン ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRでもハイパースポーツギアRはランエボ3のエンジンを 積んだ異色のミニバンでした ミ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation