• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月10日

みんなが気になる物とは?

今月も10日となりました
最近更新が滞っておりますが、ボチボチですが生きております

今月でみんカラを始めて1年となります
そこで今回、パーツレビュー・整備手帳のPVベスト5を書きたいと思います

パーツレビュー
1位 ホリエ自動車・ビックスロットル
2位 PSP ポータブル・ナビ
3位 T.M.WORKS ignite REV  
4位 DIY エアダクト
5位 TRUST インテリジェント インフォメーター

う~ん。。。
PSPポータブルナビが2位とは…
何か複雑な気持ちです(汗)


整備手帳
1位 ★インパル解剖 その3★ 最終回! エンジン編
2位 エアコンホース断熱化
3位 ★インパル解剖 その1★ ボディ編
4位 自作エアダクト フレッシュ・エアを取り入れろ!完成
5位 ★インパル解剖 その2★ 足回り編

1位は断トツでした
インパルマーチ、特にエンジンまわりは大変興味があるようです
以前書いた「インパル解剖」から1年が経ちました
インプレッションも変わってきているものや長く乗って分かった事など
書きたいと思っておりますので、今後少しずつインパル製品のパーツレビューを
アップしていきたいと思います

また色々、パーツを取り付けましたが費用対効果、体感などがあったもの等も
日記で書きたいと思っております
今後も自分の体感や個人的な感想ですがパーツレビュー・整備手帳を
アップしていきます。ご参考になれば嬉しいです

              

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/10 20:10:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2007年10月10日 20:28
ばんわ~^^

だいぶ長~い寝冷えでしたね(^^)
ボクもそろそろビッグスロットルに手を付けようかと考え始めてます~♪

でも、高価なんでDIYになると思いますが(^^;

コメントへの返答
2007年10月10日 21:11
こんばんは!
長い寝冷えでございました~

決して安い買い物ではありませんが
ビックスロットルは費用対効果大です!

からくりはうすさんで
「リューター研磨」加工がありますが
DIYは可能と思いますよ!

あと自分のバタフライ部分はモリブデンを塗ってあります
(通常液体ですが固形状があるそうです)
潤滑作用があるのでお勧めと思います
2007年10月10日 20:36
 こんばんわ。今晩も急遽、夜勤に成ってしまいました。関係の無いコメントで、申し訳御座いません。ところで、個人的には、ミヤさんの選ばれるパーツには、深い意味が込められていると感じました。要は、無駄なパーツ、今の自分に必要の無いパーツは、装着しない!これは、結構簡単な様で難しいです。人として、また鬱仲間として、ミヤさんは、尊敬に値する方です。これからも宜しく御願い致します。
コメントへの返答
2007年10月10日 21:17
こんばんは、お仕事お疲れ様です!

恥ずかしいですが大変嬉しいコメント
ありがとうございます!

お財布にも限度がありますので。。。
あれもこれもといかない結果ですかね~

「少ない投資で大きな体感」
「投資以上の効果体感」を目指して
今後も手入れをしていきます

こちらこそ宜しくお願いします
2007年10月10日 21:08
こんばんは☆
ちょっと心配してましたが安心です!!!

ちょっと細かく拝見させていただきましたが
ビッグスロはスゴイですね  コレはダントツ!!

メーターなんかは露出期間が長いからどうしても上がってしまうでしょうが
1位はスゴかです
コメントへの返答
2007年10月10日 21:21
クマいぬさん、こんばんは!
大変ご無沙汰です~
なんとか生きております(苦笑)

掲載期間が長いとどうしても上位に
なってしまいますが。。。

ビックスロットルはお勧めの1品ですね~
クラウンとマーチに是非!
2007年10月10日 21:40
こんばんわ^^;たいぶパーツ増えましたね^^1年ですか?私は7ヶ月です^^;
コメントへの返答
2007年10月10日 22:07
こんばんんは
お陰様で今月で1年になりました
これからも宜しくお願いします
2007年10月10日 22:05
自分もそろそろちょうど1年経ちました。
mi・mi・miyaさんの今日のブログを読んで、自分のPVレポート集計を見てみると面白いですね~!
自分場合、整備手帳の「車速センサー取り出し」が、ダントツ一番でした!
いつも参考にしてますので、よろしくお願いしますね^^
コメントへの返答
2007年10月10日 22:54
こんばんは
改めてPVレポートをじっくり見ると
面白いですよね~

参考になるか分かりませんが何か
手入れのヒントにでもなれば自分も
嬉しいです!

こちらこそ宜しくお願いします~
2007年10月10日 23:05
miyaさんこんばんは。
最近仕事が忙しくなっちゃって、みんから放置状態です(T-T)
ビックスロットルとIMPUL解剖ですか~
実は私、IMPULフルエアロを導入する前に、何回もmiyaさんのページを見て勉強しました(^-^)
ここまで詳しくIMPULに関して詳しく書かれているところは他にはありませんでしたから。
いや、現在も恐らくそうでしょう!
私もしらべてみたら、1位がIMPULフルエアロに関する記事でした。
やっぱりIMPULパワーは絶大ですね!!

これからもmiyaさんの思想にあった興味深いパーツレビューを楽しみにしています!
コメントへの返答
2007年10月10日 23:29
こんばんは
自分も「みんカラ」「ミクシイ」共に
放置プレイ状態でした

あゆうきさんが参考にしていたとは…
嬉しいですね~
自分も購入時インパルの情報が少ないと
感じてました。そこで少しでも購入検討
している人に参考になればと思い
「インパル解剖」書きました

どのパーツもいいところ悪いところは
あります。良いとこ悪いと隠さず
書ければと思い書いてます

自分も皆さんのパーツを参考にして
今の車が出来ました
これからも参考になる物が書ければ
思っております!

今後とも宜しくお願いします
嫁さまにもよろしくお伝えください

2007年10月11日 5:51
私が気になるのは、みんなの健康状態です。
暫く更新がなかったので、心配してました。
コメントへの返答
2007年10月11日 20:41
こんばんは
ご心配いただきありがとうございます
やや情緒不安定な状況ですがボチボチ
やっております
2007年10月11日 10:08
お久しぶりです♪
最近更新がなかったので大丈夫かな~って思っていました。

パーツレビューと整備記録
参考にさせてもらいますね(^^

特にビックスロットルは…
そろそろそれにも手を入れないと怪しいのでw
コメントへの返答
2007年10月11日 20:55
こんばんは
大変ご無沙汰しております
ご心配ありがとうございます

今後も参考になるようなレビューの
掲載していければと思います

地味ですが。。。
ビックスロットルいいですよ~
2007年10月11日 12:17
ビッグスロットルいいですよね~♪
miyaさんには本当に感謝してます(⌒∇⌒)
コメントへの返答
2007年10月11日 21:00
こんばんは
目には見えない地味な手入れですが
ビックスロットルいいですね~

少しですがお役に立てれば…
参考になるようなレビューが書ければ
と思います!

プロフィール

知ってる方はご無沙汰です。。。 知らない方は初めまして! この度10年乗ったインパルマーチを降り キャストスポーツに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:49:53
siecle / ジェイロード RESPONSE JET(レスポンスジェット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:41:07

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ キャスポさん (ダイハツ キャストスポーツ)
この度キャスポに乗り換えました。この車を決めるまで色々試乗しましが「CVTの走りは楽しく ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
はじめて買った車です。 車の「い・ろ・は」を教わりました。 箱根ターンパイクでクラッチが ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
当時は兄弟車であるアコードインスパイアが 大変人気でビガーは影が薄かった… 「ビガーパン ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRでもハイパースポーツギアRはランエボ3のエンジンを 積んだ異色のミニバンでした ミ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation