• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

現役15年モノレーダーと今時のレーダー

現役15年モノレーダーと今時のレーダー 最近、レーダーを買い替えました
15年以上前のミラータイプ、今でも現役活躍中です

かなりの進化を遂げてました
GPS・モニターは当り前、様々な無線情報、駐車禁止強化エリア・取り締まり強化ポイント等…
様々な機能がてんこ盛りですね~


おまけにレーダー専用のリモコンつき!!
これが1万っていうから驚きです。。。

う~ん。。。
でもちょっと疑問??

最近のレーダーは「エンターテイメント」って感じます
そう思うのは自分だけなのかなぁ…??
ココまで必要か?
モニターは必要か?特に最近画面が大型化!
機能てんこ盛りで使いこなしている人?
必要に迫られてる人は、どれほどいるのか?

個人的にモニターは助手席の人が暇つぶしに見るのにお勧め!?
そのうちゲーム機能「テトリス」搭載とか!

でも最近、ナビ・ワンセグ・ドライブレコーダー付加価値機能の付いたレーダーがあります
大変便利です
レーダーメーカーもあれこれや様々な商品を出して生き残り?をかけて販売しているのか?

1度買うとなかなか買い換えないからね~
それって自分だけ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/14 16:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年1月14日 17:06
私も昨年取り替えましたが機能満載ですね、消防ヘリから取締ヘリ、レッカー無線までですからね!しゃべり過ぎでうるさくさえ思う事が有ります、スピード表示はかなり正確で便利かなー、でももっとシンプルでもよさそうな…(^^;
コメントへの返答
2008年1月14日 19:13
いい意味でも悪い意味でも進化してますね~

確かに賑やかになりました
1人で乗ってるときも寂しくありません…
2008年1月14日 17:34
こんばんは。

我が家の車2台のレー探が次々と逝ってしまい、出費がでかい我が家です。

今のレー探はうっかりわすれてしまい反応が無く驚いてしまうループコイル式も反応するのが有難いです。

付加機能速度計は非常に重宝しています。私の背丈でハンドルをベストに合わすと速度計の40~120が見ずらい(ほぼ見えない)のですが、速度計のモードにしておけば速度の確認ができます。

ロケーターの機能は?ですね。真横にいて反応しましたは間抜けです。

(^◇^)
コメントへの返答
2008年1月14日 19:18
こんばんは、炬燵猫さん

ループコイル式に反応は有難いですね

自分もメーターとレーダーの速度の誤差を
確認してましたが、当方マーチは5~
10㌔メーターのほうが速度が高いです…
2008年1月14日 18:16
私もGPSスピードメーターとして活躍しています。
オービスの手前で、必要以上に減速しなくても良いですから・・・(笑)

カーロケは、うちの地域では役に立ちません!(爆)
コメントへの返答
2008年1月14日 19:22
やっぱりレダーは「サブ速度計」ですね…
↓クマいぬⅡさんもコメントしてますが
カーロケ非対応の場所が全国には
あるようですね
「宝の持ち腐れ」かな??
2008年1月14日 19:17
こんばんは☆その節はお世話になりました。
私もマーチは17年前くらいのモノを付けておりますが
受信機自体の基本性能は高いです。
最新のモノはGPSが魅力です♪
カーロケは 電波自体が断続的 K視庁は車速に応じて早いタイミングで出る
そして神奈川県警みたいに早い周期ならはけ~~んしやすいですが
まだまだカーロケ自体未導入地域もあり 付加価値は慎重に選ばないとですね
コメントへの返答
2008年1月14日 19:30
こんばんは、クマいぬⅡさん
いえいえ!とんでもないです(笑)

当方、骨董もまだまだ現役可能ですが
安さに思わず…って感じです

言われてみれば。。。
確かに神奈川走行中、東京よりやけに
カーロケ情報出てました!

何も知らないmiyaにはこのレーダーは
「ネコに小判」のようですね~
1から説明書見ます!

追伸・ご近所さんなので
   是非また1度プチッっと…
   宜しくお願いします!
   
2008年1月14日 19:29
こんばんは!
レーダー探知機は気になっているんですけど、今一歩購入に踏み切れないでいます。性能や価格もそうですが付加価値に迷ってまして(^^A
ETCと一体になった製品はまだ登場していないようですが、これが登場したらETCと一緒に導入できて便利だなぁ と思っています。
コメントへの返答
2008年1月14日 19:34
みゃんまーさん、こんばんは
正直、自分もそれほど必要に感じて
なく15年以上の月日が流れお買い得
商品かな?と思い、今回買いました~

確かにETC一体いいかも!
自分も付いてないし。。。
レーダーよりETCが先立ったよ~
失敗した!今気付いた(涙)

2008年1月14日 21:05
 こんばんわ。正直なところ、自分が卑しい事をしていなければ、必要のない物なのですがね…。飲酒運転やら、速度超過やら、…。その分、他の人達(真面目な運転をしている人達)の気を引くために色々な機能を備えたとしたのなら、納得も出来ます。例えばナビゲーション機能や、ドライブレコーダー機能の搭載とモデルです。みゃんまーさんの仰るように近いうちには、ETC機能を搭載したレーダー探知機も発売されそうです。
コメントへの返答
2008年1月14日 22:18
こんばんは
GPSレーダー機能のみで1万~4万以上
様々な商品が出てますが一体どこがどう違うか良く分かりません
結局、運転している人の意識やモラルなど
きちっと交通ルールを守っていれば
このような商品も別に必要ないのかな?
と思いますね。。。
2008年1月14日 21:38
ばんわ~♪
タイトルに釣られてきました(^^;

15年以上前、て言う割にはなかなかじゃないですか^^
どこの製品ですか?
パーツレビューででもお披露目ヨロですー
コメントへの返答
2008年1月14日 22:22
こんばんは
釣られました?(笑)
結構、物持ちいいもので。。。

一度付けてしまうと、そのままなので
綺麗なんだと思いますよ!

メーカーはユピテル製ですね
「パーツレビュー」に載せるほどの
モノではありませんので…(汗)
2008年1月14日 21:48
こんばんは~!自分も最初、レーダーは必要ないと思ってましたが、数年前にスピード違反で赤キップをきられた後に買いました(笑)
当時の最新機種を買いましたが、最近は調子が悪いので買い替えたいと思ってます(^^ゞ
コメントへの返答
2008年1月14日 22:25
こんばんは
15年も経つとかなり進歩しており
大変驚いてます。。。
GPS機能がついて1万程度で買えるとは
いい時代になりました~
2008年1月14日 21:56
こんばんわ。
僕の付けているのは、月一更新のダンロードできるタイプで、液晶画面付き。
2年ほど前に購入しました。
ループコイルはもちろんの事、カーロケやマイポイントいろいろな機能つきです。当時、38900円ほどで購入しました。
もっと現在のモデルは駐禁の取り締まりポイントも警告するようです。
このようなサービスうけるには、倶楽部会員に入り、年間いくら?と言うのを支払ってサービス受けます。
最近、この辺でも増えてきたNシステムやオービスの現在のスピード警告が何キロで作動するかまで液晶とボイスで警告してくれます。
ナビ付きまで登場してきましたね。どちらも捨てがたいのでナビかナビ付きレータンか悩む所です。
コメントへの返答
2008年1月14日 22:31
こんばんは
4万のレーダーですか!!
それは凄い。。。

正直、自分にはこの商品でも
「オーバースペック」と思いました
確かに駐禁や取締りポイントなどの
機能も付いてますが、↑でもコメント
書きましたがモラル・マナー・ルールを
守っていれば、そもそもこのような商品も
必要ないのでは?と思います
あくまでも「お守り」程度で(笑)
2008年1月15日 22:32
最近のレーダーって本当に進化してますよね~
ついこのまえまでは画面すらなかったのに・・・
でも、日頃から安全に運転をしていれば必要ないものだと思います(⌒-⌒)
コメントへの返答
2008年1月15日 23:11
最近の進化には驚きです。。。
モニター付きは視覚的効果があり
見てて楽しいですが「本来の意味」
として考えれば別に無くても…と
考えてしまいます

でも思わず安さにモニター付きを
買ってしまった自分ですが…(汗)

基本は「安全運転」ですね~

プロフィール

知ってる方はご無沙汰です。。。 知らない方は初めまして! この度10年乗ったインパルマーチを降り キャストスポーツに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:49:53
siecle / ジェイロード RESPONSE JET(レスポンスジェット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:41:07

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ キャスポさん (ダイハツ キャストスポーツ)
この度キャスポに乗り換えました。この車を決めるまで色々試乗しましが「CVTの走りは楽しく ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
はじめて買った車です。 車の「い・ろ・は」を教わりました。 箱根ターンパイクでクラッチが ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
当時は兄弟車であるアコードインスパイアが 大変人気でビガーは影が薄かった… 「ビガーパン ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRでもハイパースポーツギアRはランエボ3のエンジンを 積んだ異色のミニバンでした ミ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation