
今日の一枚は、「そんなところで寝るな!」の図。
ほんと邪魔なんですよ、コイツは!!
さて、今日は音楽のお話を少し。
皆さんは愛車の中で何を聴いていますか?
ワタクシは結構色々で、アニソンだったり、洋楽や邦楽、割と広めです。
チャラ夫とは黒夢、清春やTMネットワークという共通があります。
時々ワタクシが色々レクチャーすることもあるのですが、今日はThe Cureについて話したり。
ワタクシ、The Cure大好きなのです💕
引き換えラップと最近のアイドルもの、ジャニは殆ど聴きませんが、とある方が亡くなった事から、ワタクシの隠れた好みが殺烈したんです。
それは…ムード歌謡!!(笑)
敏いとうさんが亡くなったというニュースを聞いて、チャラ夫に話したら、誰それ?状態だったのです。
最近、3年目の浮気のヒロシさんが亡くなったこともあり、チャラにその王道とも言える、敏いとうとハッピーアンドブルーを教えたくなったのであります!!
っても、私も物心ついた頃の記憶なのですが、歌は1番は確実に歌えるから不思議なのですよね。
昔って歌番組全盛期だからかな?
…で!!!
その王道曲、星降る街角を歌ってやったのですよ!!ウォンチュー!!
そこからもう、止まりません。
YouTubeに合わせて、私祈ってますーとか、足手まといだーからーとか、ラブユー東京とか、東京へはもう何度も行きましたねー♪とか、妙な振り付けでクネクネ歌うねおたま!
恐るべき記憶力!!
当時こんな曲歌う幼児は、教育上どうだったんだだろう?
昭和って、本当に懐深い時代だなあ。
それにしても。
この頃の歌に描かれる女性像ってさ。
まーったく自分に当てはまんないよ!!🤣
チャラ夫、若干引いてましたね。
あれ、ワタクシ、チャラ夫が時々聴いているフォークはダメなのに、これは好きなんだ!?(笑)
自分でも全く意識してませんでしたが、昭和の音楽、フォークはダメで、ムード歌謡は大好きという事が、この週末判明した次第です。
でも、これはクルマでは聴けないジャンルかな?
クネクネしたら変な人だ。
最後に。
敏いとうさんのご冥福をお祈りします。
ブログ一覧 |
徒然
Posted at
2024/09/15 21:14:15