• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakata1109のブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

【ジレるアルストに】ラーツー181021【火をつけて】

【ジレるアルストに】ラーツー181021【火をつけて】
めっきり涼しくなってきた昨今 朝方などシャツ一枚じゃ寒いくらいだ 夏の間ではできなかった 野点に行ってきた ついでにこの車になって初めて ラーツーも済まそうと目論む タイトル画像は現地の畔にて 場所は久しぶりの知多フォルニア西海岸 大きなコンテナ船が航行していた。風はそうでもない。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 16:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2017年05月06日 イイね!

ラストレッド

ラストレッド
この土日でGWも終わる 結局、掛川にショートトリップした以外は 名古屋にちょっと行ったくらいだったな…。予算が尽きたw 月曜から輸送機型が待っている いつにも増して憂鬱だ 憂さ晴らしというわけではないが 例の溜池公園で昼食と内装を弄った タイトル画像は内装で唯一残ってた ステアリングの赤ステッ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 16:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | クルマ
2017年05月02日 イイね!

数時間のVault That Borderline!【part3】

数時間のVault That Borderline!【part3】
野点を終えて、あとは帰るだけ…のつもりだったが ルート1号掛川バイパスに入りそびれた わっかり辛いんだよ!! タイトル画像は粟ヶ岳麓の鯉のぼり 他の所でこういうのあったような… 毎年、TVのニュースになるほど有名な所が 脇道を通ることになって、いっそこのまま高速入口を探そうかと思った矢先 「ビ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/02 02:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2017年05月02日 イイね!

数時間のVault That Borderline!【part2】

数時間のVault That Borderline!【part2】
名所旧跡を後にして、脇道をうろつく なに、茶を一杯と思って…。早朝(6:00くらいだったか?)なので 茶屋とか開いてないのだった 茶屋だの喫茶店だの関係ない 野点キットを常備している自分は車が停められれば どこでも茶が飲めるのである SA・PA・道の駅・コンビニやスーパー等の駐車場は流石にアカ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/02 01:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2017年05月01日 イイね!

数時間のVault That Borderline!【part1】

数時間のVault That Borderline!【part1】
5月1日未明、ちょっと遠出した。ささやかながら、やっと旅に出た この車では初めて県境を越えたことになる 年に一回、山梨の河口湖に行くが その時も行きはこのルート1号を使う 帰りは流石に高速だ。久しぶりに東名使った 帰って即爆睡w 22:30過ぎに起きた タイトル画像は折り返した小夜の中山峠 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/02 00:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2017年04月01日 イイね!

週末何してますか?【押してもらってもいいですか?掘ってみてもいいですか?編】

週末何してますか?【押してもらってもいいですか?掘ってみてもいいですか?編】
薄暗い林で撮影を終えた帰りに 近くにあるという海水浴場に行ってみた 海を見ながら野点でも…とか思ってたわけだ 相変わらず、小雨がパラついてはいたが 折角、野点キットも常備してるし パーカーだし、ジャングルハットもあるし… なんなら、リアゲートを軒先にしてとかw タイトル画像はその帰りのコンビニ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/01 22:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | クルマ
2017年04月01日 イイね!

週末何してますか?【行ってみてもいいですか?編】

週末何してますか?【行ってみてもいいですか?編】
小雨降る週末、ドライブを兼ねて 以前から気になってた所に行ってみた (タイトル画像については後述) 有料のオートキャンプ場である 去年やってた所でもやっちゃいけないわけじゃない ちゃんとゴミを持ち帰り、火の始末をすればOKだ が、トイレや炊事場がないのは正直苦だ。河原や山中での車中泊はその辺 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/01 18:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | クルマ
2016年07月24日 イイね!

【タープとシェードと】BBBQ160724【野点と風】

【タープとシェードと】BBBQ160724【野点と風】
新しいタープを買ったので、試し張り ついでにリア側のサンシェードを適当に作ったり… 風強かったなぁ…。 タイトル画像は段ボール箱を風防替わりにしても なお流れるアルストの炎 ということで、今回の着弾商品はこちら 外ンカ(検索逃れ)のポリコットン2TC。一応、焚き火に備えてポリコットンにした ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 23:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2015年12月27日 イイね!

レトルト飯考

レトルト飯考
飯盒で飯を炊かない自分にとって、レトルト飯こそが飯(笑) そこで、各種レトルト飯について考えてみる 寒くてBBBQに行けない腹いせのように、無駄に画像多目 初めてのBBBQの時、この丸鍋でボイルしようとしたら いつも食べてる特盛が鍋に入らず、愕然としたものだ 現在手持ちのレトルト飯各種 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 20:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | グルメ/料理
2015年12月17日 イイね!

レトルト飯とパッキングと自炊

レトルト飯とパッキングと自炊
レトルト飯をボイルする為にキャプテンスタッグの 角型ラーメンクッカーを買ったが全然入らない 注文した時に見た寸法ではいけそうだと思ったんだが いつも食べてる特盛レトルト飯。上面の寸法は「サトウのご飯」とさほど変わらず 家で袋ラーメンを茹でる丸鍋にも入らず。家では電子レンジを使うから問題ないが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/17 17:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | グルメ/料理

プロフィール

「まさか、自分がこんなもんを買うことになるとは…!」
何シテル?   12/09 03:52
sakata1109です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ズボラ作業でフォグランプにイエローレンズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 19:36:47
OHM / オーム電機 ルーチェ エフ & SPARKLED専用 交換レンズ イエロー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 19:06:57
SUGOです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 19:45:04

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
フライングパグから乗換 主に通勤で使用 M-OP OPの安全装備は考えられる限り付けて ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
アウトドアで使うブツとか
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
通勤メイン…だった 車中泊やみんカラのきっかけになってくれた車 遅かったけど、峠は結構楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation