
洗車帰りに寿司を食ってきた。といっても
こちとら、しがない労働者なので回転寿司だ
CX-3オーナーの先輩方はあんまり行かなそうだが
タイトル画像は洗車後に寿司屋駐車場にて
私が帰る頃には満杯で、停められずに
そのまま出て行く車で渋滞
この店、月に1、2回くらい行くが、いつも混んでいる。土日ともなれば、なおさら
私が来た時で10分待ちくらいだった。「1人、カウンターでもOK」という条件だからかも

帰る頃には御覧の通り。たかが寿司くらいで一時間w だから、あんまり来たくないんだ
待つと言ったら北海道の回転寿司。20年くらい前の北見出張の時だったと思う
ポケベルみたいなの持たされて、車だったら、車内で待つように言われたな
この店が混むといってもあれほどではない。なんせ行った日は混み過ぎてたので
諦めて隣のトンカツ屋に行ったくらい。翌日早目に行ってようやく食べられた
味は断然北海道。たかが回転寿司で、滅茶苦茶美味かった
私の頃で、(幸運にも)50分待ちだったが、待つ価値は充分あった
「回転寿司」と言っても、自分には贅沢品だ。珍しく懐が暖かくても毎週寿司もなんだかな?
だから、せいぜい月に1、2回程度しか行けないし、行く気にならない
皆さん、一食x一人に3千円とか使えます?女口説くわけでもないのに
しかも口説こうってんなら、よりによって回転寿司はねえやなあ
そこはセンスも金額も知識ももっと努力するべきでは?探せば、オサレな店もあろうかと
たまには、好きな女性の為に見栄を張ったり、格好付けるのもいいんじゃないでしょうか?
矛盾するようだが、ラーメン屋で美味そうに一心不乱に麺を啜る女性は好感度高いっすね
ひたすら、かっけえ。人の目を気にせず、颯爽と牛丼でもラーメンでも貪る
正直なところ、食いたけりゃ、財布が許す限り、一人だろうが二人だろうが食いたいものを食う
そこに女とか男とかダイエットとか健康とか格好良さとか下心とか関係ない
うむ、話が脱線したw ここも以前はコンベアで運ばれてきた一般的な「回転寿司」だったが
コンベアじゃなく、レールしかない。どうやって脱線しないようになってんだろ?
良く見慣れた光景の寿司を載せた皿が回ってはいない

こういうマツコネみたいな液晶で注文しないといつまで待っても来ない
タッチパネルだわ、取り外せるわ、シャトルみたいなもんに寿司載せて、レールを走って来るわ…
自分が注文した寿司は自分の目の前にちゃんと止まる。いつ見ても制御凄いな…
会計も液晶から。「店の者を呼べ!」とか言っても、液晶からじゃなきゃ呼べない
ようやく注文しても、私の食べる速度ではかなり間が空く
寿司ごときに何秒掛かると思ってるんだ?秒というか、一口だろ。飲み物だろ
ちんたら食ってるから、一時間も待つんじゃねーの?w
いつからここは女子高のカフェテリアになったんだい、トニー?

この後、2皿ほど来て、計22皿くらい食べたかな?
だいたいいつもこのくらいは食べる。まぁ、一般成人の量でしょう
ダイエットなぞしたことはないが、現在は180㎝で多分70Kg前半
一番太ってた中国駐在時は95㎏くらいあったから、随分瘦せたものだ
痩せてた時の数字だと、大学時代の65㎏くらいだったかな
中国を思い出したか、コンビニで夕食の青椒肉絲弁当を買って帰宅
Posted at 2017/04/23 20:08:49 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理