• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakata1109のブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

ダン・オブ・土曜日

ダン・オブ・土曜日ようやく、「ガンxソード」をタイムシフトで観ている
このブログを書いてる現在、4話まで視聴済み
今回のTSは13話分だから、まだ半分いってない

結構面白いな。古き懐かしき無茶アニメという感じ
キャラもこってりしてるw
復讐劇ということらしいが、気楽に楽しめている

タイトル画像は主役メカ「ダン・オブ・サーズデイ」のフィギュア
ROBOT魂というバンダイの完成品だ
(画像はバンダイ「魂ウェブ」より)
発売当初は作品そのものを知らなかったので
気にも留めてなかった


【車ネタ】
「愛車紹介」の画像をフルサイズにしました
Posted at 2017/04/15 19:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

どうなってんだ、みんカラよ

どうなってんだ、みんカラよ久しぶりに「愛車紹介」と「パーツレビュー」を見たら
画像の右が切れるの治ってる…
何もしてないのに!

タイトル画像はCX-3の室内画像
これのサムネイルが一時期表示されなかった
6枚登録が5枚表示でしょんぼりしていた(´・ω・`)
今は6枚全てが表示されている
これだけは元のサイズのままで、他の車体(メイン、前後左右)のは縮小版に差し替えていた


前の愛車、フライングパグ(パジェロジュニア)の画像も元の大きさのままで正常に表示される
今まで右端が切れていた。クリックして切り替えても横長のは右切れだったが
今は正常に戻っている。こちらのサムネは縦長のがある為ずっと6枚表示だったが…
こちらはさほど覗くまいと思ってたので、縮小画像に差し替えていなかった

元の

見たいサムネ画像(例:今は右横、次は正面)選択→クリック→自動変換サイズでメインに表示
(もちろん、サムネの画像がそのまま大きくなるので、右端は切れないのが正常)

に戻ったのは喜ばしい限り

「パーツレビュー」も、「パーツ単体画像」・「取付画像」ともに右切れだったが
今はサムネと同じ全幅がちゃんと映るようになった
アッパーグリルガーニッシュの端が切れたのは悲しかったが、治って安心
「その他いろんなの」のロゴスのテーブルも全部表示でスッキリ!
メインをクリックで別窓表示されるのはずっとで、これは正常の仕様みたい

こちらでは何も設定やら変えていない。にも関わらず、治って不思議だ
フルサイズに戻すかな…。うーん、またおかしくなるかもしれないし…うーん…

みんカラの仕様なのか?どうなっとんじゃい?
Posted at 2017/04/15 00:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月12日 イイね!

この坂に桜が咲く頃に

「桜関連」のフォトアルバムは別にしました


もう見頃も終わったかなと思った矢先、近所に満開の坂道を発見
例の「無機質な駐車場」の傍。仕事帰りに寄ったら、20:00でも停まってる車有
公園に提灯やら有ったから、ちょっとしたお祭りだったかも


この坂は車で走ったことがほとんどなく、駅に徒歩で行く時くらい
電車もたまには乗りますです


エロゲで、新学期に主人公とヒロインが出会う場所としてありがち
で、一緒のクラスになって、ドタバタのラッキースケベな日常が始まるとw

せめてタイトルだけでも不穏な要素を醸し出そう
Posted at 2017/04/12 21:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

ホテル・チタオノーラ

ホテル・チタオノーラ16:30に起床したばかりの脳は覚醒していない

「わかば」の香りが立ち上がり
3/8inchの隙間から出ていく

煙草を吸っても、まだ目が霞んでいる

ルート247は日没を迎えようとしていた
撮影場所を決めなければならない

知多半島の常滑→美浜→小野浦→内海と西岸をドライブしてきた
にもかかわらず、「ホテル小野浦」の画像は一切ない
タイトル画像の元ネタが解る方は間違いなく私より年上

目的地への途中、気になった建物。ホテル小野浦ではなく

老人ホームだった…orz

なんて素敵な喫茶店 (Such a lovely place)

なんて素敵な人々(Such a lovely face)
「申し訳ありません、お客様。1969年以降、当店は17:00閉店でございます」…帰りに寄れず

先週ハマった堤防沿いの側道

絶対、もう入らないからな。絶対だぞ

ある者は思い出すためにドライブし、ある者は忘れるためにドライブする

このくらいの砂ならなんなく走れる。スリップする感触はあった

ここは天国の門か

それとも地獄の門か

割と有名らしい灯台

南京錠を柵に掛けると永遠の愛がなんちゃらかんちゃらで駐車場で南京錠が売ってた
駐車場は1日300円で夏は1000円だという。支配人の婆さんは言った
「リラックスして聞いてください。1分でも停めると払っていただきます」と

風は強く

海は荒れていた

関東にもパームツリーのいいロケーションの所があるようだが

探せば、こちらもそれなりにある

愛車を撮影する人は結構いた。終わってフレームから退いてくれるのを待ったものだ

夏になれば、さらにカメラマンが増えるだろう

日が暮れて

帰り道に行こうとしたところ、道に迷ってしまった

私が覚えている最後のこと
道に迷う前、私はルート247に向かって走っていた
私は私が前に居た場所への道路を見つけなければならない

この水門へ辿り着ければ、好きな時にチェックアウトできる
しかし、二度と立ち去ることはできません!


追記:文修正、フォトアルバムリンク追加
Posted at 2017/04/09 21:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

【雨の】さくらのーと【畔】

【雨の】さくらのーと【畔】なんだか、萌えーな深夜アニメのタイトルみたいだがw

車で自宅から15分くらいの溜池畔の桜
今年の桜を撮れるのもこれで最後かなあ

こんな雨の中でもヘラブナ狙って釣り糸垂れてる人がいた
淡水の釣りはしたことないけど、それくらいは解った


邪魔になると良くないので釣り人の対岸で撮影。サイドショット

側道に入るのはちょっと苦労した

隣の空き地でバックショット。ほんとは駐車場なのかな?「区切り」とかなかったけど

空き地の奥は、小汚い資材置き場になってる。なんの部材なんだろ?
こういう「綺麗」と「雑然」の対比って何故か好き。「ラグジュアリー・ギャップ」を思い出した

最近はアニソンとか声優のばっか聞いてるなw
Posted at 2017/04/08 20:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさか、自分がこんなもんを買うことになるとは…!」
何シテル?   12/09 03:52
sakata1109です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ズボラ作業でフォグランプにイエローレンズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 19:36:47
OHM / オーム電機 ルーチェ エフ & SPARKLED専用 交換レンズ イエロー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 19:06:57
SUGOです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 19:45:04

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
フライングパグから乗換 主に通勤で使用 M-OP OPの安全装備は考えられる限り付けて ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
アウトドアで使うブツとか
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
通勤メイン…だった 車中泊やみんカラのきっかけになってくれた車 遅かったけど、峠は結構楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation