• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakata1109のブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

【良く晴れた】リコール180224【暖かい土曜日】

【良く晴れた】リコール180224【暖かい土曜日】このまま暖かくなって欲しいなあ
そんな土曜日、9:00に目が覚めて
最近ハマってる戦艦ゲームしてから
行きつけのDにGO

リコール、自分も行ったですよ
みんカラで最近良く見掛ける記事で
自分も気にはなっていた

タイトル画像は行きつけのD
裏口側の画像は初めてかな


リコール後はレスポンスが良くなるという話だが…?

そのせいか、燃費は悪くなったという書き込みもあちこちで見掛けた

当初は1時間半くらいとのことだったが、立て込んでいるということで
受取は明日になりそう。大変っすね、松田っち

代車はデミオ
元々車使う用事ない日を選んでるんで走りゃいいですわ
タイヤちっせーw ホイールデザインは嫌いじゃないけど

ディーゼルだな。1000㎞も走ってない

何リッターか知らんけど

実家のような安心感のCX-3と共通の内装。あ、逆かw
ATは仕方ないとして、なんだ、このシートの熱さは…!?
焼き土下座でもさせるつもりかっ…!

今日みたいな陽気では相当暑いが、冬の朝はかなり重宝しそうだ
ちょっと羨ましくある。速攻OFFにしたくらい熱い
軽いせいか、CX-3よりキビキビ走った
バックモニターがないのはちと怖かったが、バックセンサーや
ドアミラー死角警報があるのは結構良い

まぁ、ATってだけで好き好んで乗りたくないですけどね
Posted at 2018/02/24 14:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月17日 イイね!

【何か月ぶりかの】名古屋行180217【つけ麺屋】

【何か月ぶりかの】名古屋行180217【つけ麺屋】転属して2週間。溜まりに溜まった
謎の毒素を処理に名古屋に


日々の通勤ばっかりだと
名古屋へ行く程度のドライブが
何物にも代え難い貴重な
「お楽しみ」になってしまう


久しぶりのつけ麺屋にも行ってきたった
食うか…!久しぶりにガッツリ…!

つけ麺屋っつっても頼んだのは普通の中華そばだったというw
前は確か油そばだったと思う

麺はやや太目、魚介系のスープは成人病の人の血液のごとくドッロドロ
ミニチャーシュー丼と一緒にチャーシュートッピングで美味しくいただいた
この店、今期のアニソンばっかり流してたw
ちんたら食ってれば、そのうち「小泉さん」のも流れるかも?


16:00過ぎに帰宅。Dからリコールのお知らせが来てたので
連絡してみたところ

「警告灯が点こうが点くまいが、異常振動がなかろうがプログラムは変える
高速道路等の高負荷時に起きるとまずい」
 
とのこと。診断もしたいとのことだが、他もそうなんだろうか?
自分の個体は今のところ異常なし
条件的には、チョイ乗りの多いあまり有利な走行条件ではないはず
意図的に2速のまま80km/hまで引っ張ったりはするが
念の為ということで、来週辺りで予定を組んでみることになった
Posted at 2018/02/17 17:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年02月02日 イイね!

【転属前の】名古屋行180202【らぁめんまあ好きsakataさん】

【転属前の】名古屋行180202【らぁめんまあ好きsakataさん】来週から同じ敷地だが今の仕事が暇ということで
別工場に転属になる。新型機で忙しくなりそうorz

戻ってこれるかなぁ…?
3か月だけの派遣とのことだが

今日は有給貰って名古屋に
タイトル画像はその帰りのラーメン屋
もう家に近い所だったが、初めて行ったな


開店直後、ランチタイムとのことで味噌ラーメンに唐揚げランチセットで
ネギチャーシューを別で頼んで、ラーメンにブッコミ

待ち時間にメニューよく読んでたら、色々トッピングあるじゃねーかw
まあ、美味かったんでいいんですけど

店に入る前に食いたい物が大体決まっていて、メニューは形ばかりに開いて
あるのを軽く確認するくらいの自分にはよくある失敗

何回も同じことをやるが、改善するつもりは全くない

Posted at 2018/02/02 12:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2018年01月03日 イイね!

シドニア観了

シドニア観了ちゃんと観れるかのお試しにと
一枚だけのつもりで昨日から観てたが
なかなか途中で止められなくなった

一期+二期で七枚組のBD-BOXだ

リアルタイムでも一挙放送でも
観てたのに、我慢できなかったw


どうにか止めたのは本屋で原作を全巻一気に買うため

おかげで、食料を追加で仕入れられたw
BDは観終わったが、原作コミックはこれから読むつもり。非常に楽しみ
観終わった喪失感を少しでも補いたい

音響凄いな、やっぱり

何回か観てるが、結構忘れてるところもあったりして、不思議に思ったりする

特典には「ビジュアルコメンタリー」というのが付いてて、目当てでもあった
出演声優とスタッフがメインに映って、ワイプの本編映像を元に制作時の裏話を喋る
普通、コメンタリーというと「オーディオコメンタリー」といって、声優陣の声のみで
映像はフルサイズ再生のが主流だと思う。最近のはこういうのが増えてるのかな?
ライブBDでそういうの持ってるが、かなり特殊なんだろうと思ってた

声優陣もスタッフ陣も三期を望んでいるようで、是非とも期待したい
BDを買ったことが少しでも足しになることを祈るばかりである
Posted at 2018/01/03 20:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2018年01月01日 イイね!

【連休は】引き籠りの正月こそ至高【いつもやろ】

【連休は】引き籠りの正月こそ至高【いつもやろ】GWや盆休みと変わらないように
出来るだけ無為に過ごす
それが正月休みの過ごし方だ


特に近所は住宅地なので
正月ともなればお年玉でウッキウキの
冬休みのガキや酔っ払いが
飛び出してくる確率が跳ね上がる


故に引き籠って時間を磨り潰すに限る。食料の買い出しすら最低限にしたい
ニコ生タイムシフトも粗方観終わった時、BD消化は格好の暇潰しだ
むしろ、この為に観ないで積んでおき、いざ観るとなったら
きちんと観れるようにPCを新調したくらいだ

1920x1080iのソースでも不足を感じることなく順調に再生
音も近所迷惑なくらい大きいので、PC側でも下げないと…
ボーナス無しでは(自分には)無理な額出して、PC新調して良かったあ


「アイマス・プロデューサー・ミーティング2017」を観たが
ライブはもちろん、生で朗読劇(無茶ぶりありのアドリブあり)や
トークや声優っていったい…?という声豚の自分には楽しい内容w
CVって大切だなとつくづく思う。二日目一枚目が良かったな
特典ディスクは先にNETのを観てるがこれから新品のを観る

実は前に買ってある「シドニアの騎士」も観てないので
仕事が始まるまでの暇潰しには不自由しなさそうである
Posted at 2018/01/01 19:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「まさか、自分がこんなもんを買うことになるとは…!」
何シテル?   12/09 03:52
sakata1109です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ズボラ作業でフォグランプにイエローレンズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 19:36:47
OHM / オーム電機 ルーチェ エフ & SPARKLED専用 交換レンズ イエロー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 19:06:57
SUGOです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 19:45:04

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
フライングパグから乗換 主に通勤で使用 M-OP OPの安全装備は考えられる限り付けて ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
アウトドアで使うブツとか
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
通勤メイン…だった 車中泊やみんカラのきっかけになってくれた車 遅かったけど、峠は結構楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation