• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakata1109のブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

【暑くて】BBBQ160702-2【ホットコーヒーいらん】

そんなこんなで夜の部

ネイチャーストーブはコンロとして使うよりも、こうして焚き火台として使う方がいいような…
じんわりとBBQくらいならこれと炭がいいと思うが、料理となると炭では厳しいんじゃないだろうか
大き目なクッカーも使える大そう立派な五徳もついているんですが


肉野菜炒めとレトルト飯をボイルで、結局ガスストーブを2台出すことになったし


コンビニのくじで当たったヨーグルト。普段なら、まず買わないカテゴリーの食材
美味かったけど、今後もスルーしそうな食い物


夜食にまた肉野菜炒め。最近は手抜きして味付肉メインで作ってるな


暑さに叩き起こされ、朝食にシャウエッセンとミックスベジタブル
カセットガスコンロは便利だが使わない時は場所を取る
これでも最小なクラスのコンロなのだが、アウトドアメーカーのストーブに比べると圧倒的にでかい
私は車で行くのが前提だから、これでも構わないが、いずれ
もう一つガスストーブが欲しくなりそう…。すでに目を付けているストーブがある
まだ発売前なんで他に良さそうなものがあっても買えない


もうね、暑くてコーヒー淹れる気力もなくて、早々に撤収
アルスト出番なしw

う~ん、良いタープが欲しくなったBBBQ行だった
Posted at 2016/07/17 02:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ | 趣味
2016年07月17日 イイね!

【暑い日に】BBBQ160702-1【焼きました】

【暑い日に】BBBQ160702-1【焼きました】2週間ほど前のことだが、暑い最中BBBQ決行

下草が茂り過ぎ&潮干狩りで混んでいたので
いつもよりちょいと上流に車を停めた




天気のいい夏こそスクリーンタープの出番だ!と決意して買ってしまったスクリーンタープだが

・サイドの虫除けのメッシュは風通しが悪い。日除け性能は良くても結果暑いという…
・それでも涼しく感じるほどの風ではフレームが軋みまくる
・そもそもそんな強風ではまともに張れない。ペグを打ってる途中で風を受けて動き回る
・承知で買ったが、収納サイズが1.3mを超える長さは、正直苦痛

悪くはないものだが、あれはあれで色々問題もある。そこで…

薬局で買った1000円の2mx2mのタープを張ってみた。当然、風通しは圧倒的にこっちがいい
小さいのは承知で買ってるが、もうちょっと南(画面左)よりに張れば影の位置も良かっただろう
ポールはスクリーンタープのキャノピー用に買っていたドッペルギャンガーの165㎝3本継のもの
自分の背丈ではちょっと低いが、翌朝の朝日には北東の角をさらに低くした方が良いと感じた


フライングパグには耐荷重8㎏の吸盤フックで固定。ハトメ5カ所の辺が2辺あるので
レイアウトが比較的自由。撥水とか防炎とかに疑問は残るが、値段の割に日除け性能は充分


100均金網で嵩上したが、まだ沸騰に時間が掛かる
薪の火力だと楽勝そうな気もするが、煤汚れとタープ内で盛大に焚き火は如何なものか?
もうこれと炭で湯を沸かすのは諦めようかな…。ガスストーブ2つも持ってるんだし
ネイチャーストーブなんだから、本来はそこらの小枝とか拾って燃やすのが正解なんだろう


食材はいつもと大して変わっていない。夜に食べる物がクーラーバッグにまだある
保冷剤を強力な奴にしたので、飲み物が翌朝まで薄っすら冷たいレベルだった


牛サガリはいつものように美味しいし


牛ロースも美味かった。うおォンまるで人間発電(ry


夕暮れまで時間を掛けて食いまくる
Posted at 2016/07/17 01:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ | 趣味
2016年06月08日 イイね!

【アルストで】BBBQ160521-3【朝からガッツリ】


日の出も早くなったものだ…。5:00前くらいに目が覚めた


取り敢えず、コーヒーで脳を覚ます


朝食では初めてレトルト飯をボイルした。というのも


昨夜食べる予定だった味付カルビと野菜が余っていたから
アテに飯がないと、こんな濃い味のは食べられない


飯とこれでも結構ガッツリだが、まだまだ食材はある


「味付カルビ」と言うだけあって、タレがたっぷり残ってるので
そいつでソーセージとミックスベジタブルを炒めた。ガスがこれでなくなる


まだあるのだよ、昨夜、焚き火で食す予定だったベーコンブロックが


ガスがなくなったので、アルコールストーブで挑戦。これで炒め物は初めてだ


オレサマベーコンマルカジリ 
ちょいと焦げたけど旨かったですぞ
朝から肉三連発かよ…とか思ったけど、そんなでもなくペロリと完食


色々、準備不足だったが、アルストでも意外にちゃんと焼けるということが解ったのは収穫だった
Posted at 2016/06/08 06:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ | グルメ/料理
2016年06月08日 イイね!

【月の様に】BBBQ160521-2【浮かんでる】


夜の帳も下りて…夕食の始まり。今回の風では焚き火もする気も起きない


飽きもせずに肉野菜炒め。試しにどんくらい熱いか軍手で触ってみたら、料理できたw
翌朝やったら火傷しそうになったので真似しない方がいい


クッカースタンドを使わなくてもパッドをストーブに固定すれば一応料理できる


暗いとこんなふうに見える。風のせいか、いつもよりガスの消費が多い
…こんな時に限って、ガスの予備を一本しか持ってきていない
おまけに、凄い眠くなってきた…


まだ食べてない食材が月の様に浮かんでる
Posted at 2016/06/08 06:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ | グルメ/料理
2016年06月08日 イイね!

【ちょっと前の】BBBQ160521-1【話】

【ちょっと前の】BBBQ160521-1【話】話は先月に遡る
仕事が忙しく、観るものも多くなかなか更新できなかった

風の強い中、BBQ強行
干潮と重なり、潮干狩りの人出で車も止められず
キャンプ場じゃないんだから仕方ない
画像はしばらく待ってからようやく車を停められたところ


相変わらずの強風でスクリーンタープは断念
設営の時点でひっくり返ったw


風除け代わりにパグを横に持ってきたが足りず…


コンテナの蓋で気休め


牛サガリを二パック買ってくるハマリよう


牛バラも買ったが、サガリには敵わなかった


今回初投入のユニフレーム・バーナーパッドM。多少は全体加熱に近付いたかな?

Posted at 2016/06/08 06:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ | グルメ/料理

プロフィール

「まさか、自分がこんなもんを買うことになるとは…!」
何シテル?   12/09 03:52
sakata1109です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ズボラ作業でフォグランプにイエローレンズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 19:36:47
OHM / オーム電機 ルーチェ エフ & SPARKLED専用 交換レンズ イエロー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 19:06:57
SUGOです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 19:45:04

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
フライングパグから乗換 主に通勤で使用 M-OP OPの安全装備は考えられる限り付けて ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
アウトドアで使うブツとか
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
通勤メイン…だった 車中泊やみんカラのきっかけになってくれた車 遅かったけど、峠は結構楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation