• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakata1109のブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

【間違った】BBBQ160117【使い方】

【間違った】BBBQ160117【使い方】先週の話で恐縮だが、ブツのテストでBBQに行ってきた


今回の食材。野菜を切るのは時間の都合で最初から諦めた


試しに買ってみた剥き海老


なかなか焼けずに牛肉でしのぐ


テストのブツその壱。キッチンポットでレトルト飯をボイルできるか?
無理に押し込まずにボイルできたので成功といったところだが
このキッチンポットは本来、保存等に使う物らしい


まぁ、それはそれとして、使い方なんぞ気にせず肉を喰らうw
流石に腹が減ってるので


テストのブツその弐。角型グリルパン
フライパン(スキレット)代わりに使う人は少ないだろう
家庭用のガスコンロ台にある魚を焼くグリルに突っ込んで使う物だ


大きさ的にユニフレームの角フライパンより大きいので調理が楽、スタッキングも楽である
(パーツレビューを参照)
ただ、かなり重いので、プラの皿にでもよそった方がよろしいのではなくて?(見た目的にも)
自分はお育ちがお上品ではないので、このまま直食いしましたわ
着脱式のハンドルは単純な構造だが、不足なく使えた

本来の使い方や作法など気にせず、好きなように食べるのが一番だな
そう、ベビースターを一気食いする美人声優みたいに
Posted at 2016/01/23 22:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BBQ | グルメ/料理
2016年01月20日 イイね!

初雪の日

初雪の日あまり降らないこの地方、初雪の出勤

ほんとは日曜日のBBBQネタを書こうとしていたが
先に雪ネタをUP

タイトル画像は会社の駐車場にて



いつもこの自販機でミルクティーなど買う
家から出るときに雪を落としたものの、まだツートン
結構吹雪いていたなぁ…


敢えて、裏道の畦道を往く。ここまで4Hモードで危なげなく来れたが
調子に乗ってスピード出してたら、この先の右折で大アンダー出して、ちょいとヒヤリw
南国生まれの南国育ち。雪道はいまだに慣れない


止むまで待っていたが、そんな気配もなく諦めて仕事に…

ひょっとしたら、今シーズンはあと一度くらい積もるかもしれない
自分も含めて、スタッドレスにしている人がほとんどいない地方なので、貰い事故もあるかも…
Posted at 2016/01/20 18:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

「今更IM@Sかよ!?」とか言わない

職場の後輩はガチなPである。西武ドームにも2日間行った(忙しい時だったにも拘らず)
その後輩にベスト版的なアルバム9枚借りてPCに落したんだが、気に入ったのが70曲w
BESTからさらに絞ることのなんと難しいことよ
知らなかった曲でも良いのがあるし、知ってても本来は違う娘のだったり、ユニット曲だったり
アルバムで聞くとまた違った印象を持ちますなあ




正月はあまり外出しなかったこともあり、結構な燃費
27.5ℓで230kmくらいだった
Posted at 2016/01/12 06:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

【焼き初め】BBBQ160103【休暇総括】

やっと書く暇が出来た。休み中にどうにかBBBQしてきた件

年末年始の休暇はアイマス関連のLIVE-BD観たりでオタ的に充実してたというか…
休みくらい友達とどっか行かねーのかよ的な…
同じ姿勢で寝たきりでBD観てたから、仕事復帰してもしばらく首が痛いというw


はい、昼の部食材ですよ。今回から

まな板&包丁導入で肉は厚いのもちゃんと切る!
野菜も袋の出来合いのは最小限!

としてみたい(願望)


今回のメインのテスト、レトルト飯ボイル。サトウのごはんは溶着の耳をカットして
少しでも収まりがいいようにしてみた
が、どうせ裏返したりしたので、無理に切らなくてもいいかと


ボイルしている間にも、食は進む
ピーラーでニンジンの皮を剥くなんて初めてだ。まぁ、剥かなくても食える気はしたが


サトウのごはん300gは、25分間程ひっくり返しつつボイルしたら美味しく煮えました
ただ、300gは焼肉やりながらだと途中で飯が冷めるので
小分けされてるテーブルマークの150gを間を空けて
ボイルして食べた方が良いのかもしれない
300gなんか一気に食える量だが一気に食べると、肉のアテがなくなってしまう


カボチャもまな板のおかげでバッサリ切れる
もう摘んで宙に浮かせてガーバーで切らなくてもいいんだ…


ほとんどシームレスに夜の部突入


炭火消火中にユニのフライパンで肉野菜炒めを作る
解りにくいだろうが、フライパンの縁を手で強引に曲げて
キャプスタの角鍋の底に履かせるようにスタッキング出来るようにしてある


コーヒーと焚き火でいつもの〆
今回は泊まらず帰宅。名残惜しいが、溜まってるニコ生TSを消化しないと仕事に差支えが

今年もガンガン焼いていくぜ!
Posted at 2016/01/06 20:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | BBQ | グルメ/料理
2016年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます
昨年後半は、あまり車とは関係ないブログばかりで
申し訳ありませんでした(反省しているとは言ってない)



※画像は拾い物なので、本文とは関係ありません


半月ぶりに別のルーター使ったが、ソフトが起動しない…
腹いせにアイマス劇場版をオーコメで観て泣いているキモい正月となった
Posted at 2016/01/01 21:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさか、自分がこんなもんを買うことになるとは…!」
何シテル?   12/09 03:52
sakata1109です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
1011 1213141516
171819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ズボラ作業でフォグランプにイエローレンズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 19:36:47
OHM / オーム電機 ルーチェ エフ & SPARKLED専用 交換レンズ イエロー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 19:06:57
SUGOです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 19:45:04

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
フライングパグから乗換 主に通勤で使用 M-OP OPの安全装備は考えられる限り付けて ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
アウトドアで使うブツとか
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
通勤メイン…だった 車中泊やみんカラのきっかけになってくれた車 遅かったけど、峠は結構楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation