• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakata1109のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

今期の嫁

今期の嫁今期イチオシになりつつある
「魔法使いの嫁」

http://mahoyome.jp/

美しい風景とキャラの濃厚さが
気に入っている

タイトル画像は最新話で
ジワッと来たキャラ
犬は卑怯だろ…(;;)
ウッチ―いいねえ


英国趣味になりそうなイギリスの田舎の風景
ヒロインは魔力を生み出せる力を持つが
帰れる場所も、その術も、生きる理由も持たない少女
人とは隔絶していたが、ヒロインを7億円で買った「魔法使い」

現代が舞台だが、ドラゴンも妖精も出てくるちょっと変わったファンタジーだ
何も持たない少女の成長と自立の物語…になっていくのかな?

今期は他に
「クジラの子らは砂上に歌う」「アニメガタリズ」「ゆゆゆ」
「アルタイル」「ネト充」…
とかかなあ…。毎週楽しみがあって何よりだ

マクロスFから好きな歌手May'nのブログhttps://ameblo.jp/mayn-blog/
によると

ただいま放送中のTVアニメ「魔法使いの嫁」の2クール目OPテーマを
担当させていただくことが決まりました!!
タイトルは「You」です。

とのこと
May'nだあああああ!というか2クールって知らんかったがなw
現行のOP・EDもかなり好きだが、来期も楽しみが増えた!
Posted at 2017/11/26 07:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2017年11月19日 イイね!

【雨上がりの】東京遠征171118-3【イベントよ酒編】

【雨上がりの】東京遠征171118-3【イベントよ酒編】虎ノ門病院近くのホールでイベント
ネットラジオ10周年&バースデーだ


早く着きすぎて、まだ誰も並んでない
周りの喫茶店はことごとく土曜日休み
どうなってんだ、この街は?

煙草の吸える店を探して右往左往。喫茶店かと思って入った店は
パブみたいな店で、軍人みたいなガタイの外人さんが飲んでた
話してたのは英語だったと思う。アメリカ大使館も近くだったな

ビールとライスコロッケをオーダー。アルコールは2年ぶりくらいか

たった一杯で酔ったか、始まる前に相当眠くなった
トイレも異常なほど近くなった。日頃飲んでないからなあ

イベントは楽しかったなー。ちょっと下ネタもありつつ、いつもの天然ボケ
席が前の方だったので、可愛らしい表情も良く見えた
椀子蕎麦やスターウォーズの話も面白かった
アコースティックVer.の「雨上がりの花よ、咲け」も良かった

宿泊は御徒町の格安ビジネスホテル…!
東京での定宿だ。地下鉄仲御徒町・JR御徒町に近く
今回のイベントにも交通至便…!

すぐ傍にビュッフェ形式の食い物屋があり、それが理由で
東京というと宿はここを予約してしまう

晩飯は撮らなかったけど、朝食は撮った

1000円くらいだったかな?納豆を朝夜問わず選んでしまうな
サンマを今シーズン初めて食べたことに気付いた

                                【この章 了】
Posted at 2017/11/19 16:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2017年11月18日 イイね!

【桜田門外の】東京遠征171118-2【オタでごわす編】

【桜田門外の】東京遠征171118-2【オタでごわす編】語尾に「ごわす」とか付けときゃ
それで鹿児島県人だと思うなよ?


皇居近傍に来たからにはここは訪ねないと
鹿児島県人として不面目

大老・井伊直弼の首級を上げたのは
薩摩藩士の有村次左衛門
現代ならテロと思われそうなことをやらかしたが
我が郷土では維新の英雄扱いだ


警視庁を背後に桜田門を撮る。ついに歴史的な事件現場に来れた…!

タイトルの看板を撮るのに結構待った。英語でも解説があるので
じっくり読んでる外国人含めて観光客多し。ランナーも多し
襲撃見届け役のごとく、写真撮ったら即撤収

即撤収したかった理由、あまりお世話になりたくない警視庁
普通に暮らしていれば、まず関わりないままだろう

時節柄、こんな所でiPad触ってたら不審がられるかと思ったが
「道解りますか?大丈夫ですか?」と、ご親切にもお声を掛けていただいた
親切でフレンドリーなお巡りさんも世の中にはいるものだ
お役目、お疲れ様です

国会議事堂。井伊直弼の屋敷は現在の憲政記念館の辺りまでを含む
広大な屋敷だったという。桜田門から見通しも充分

こんだけ近けりゃ、凶行は充分防げたと思うが、幕府最高権力者が
登城中に襲われて首を持って行かれるなんて誰も思っていなかったのだろう
井伊家・家来が見張りを立てただけで、このテロは防げた

鹿児島県人として少々複雑な思いがこの事件にはある
単なるテロだったのか、維新に繋がった義挙だったのか
幕府の人間か、明治政府の人間か、その後の立場によっても
明治維新をどう評価するかによっても
テロリストか烈士か、どう定義するか変わるだろう

そぼ降る雨の中、そんなことを考えながら次の聖地に向かう
雨の中、虎ノ門まで歩きだ
Posted at 2017/11/19 14:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年11月18日 イイね!

【俺に力を貸せッ!】東京遠征171118-1【ユニコーンッ!!編】

【俺に力を貸せッ!】東京遠征171118-1【ユニコーンッ!!編】公開録音イベントで東京に一泊
折角だということで、お台場にも行った

東京一人旅で車は金が掛かりすぎる
ということで 、久々の新幹線だ

タイトル画像はダイバーシティの
ユニコーンガンダム
実物大立像である
RX-78の時も思ったが、いったい
どれだけの人の情熱が
これを顕現させたのだろう…?

結構な雨の中、名鉄から新幹線へ

前から思ってたけど、トンネル多いっすね。熱海過ぎた辺りかな

ゆりかもめでお台場へ。初めて乗った小洒落た電車。一番後ろの車輌ならではのカット

RX-78の時は友人のラウムに3人乗りだったな。首都高怖かったw

いよいよ、ご対面だ。目に入った瞬間、泣きそうになる

MGってよく出来てるんだなあ…

脚部アップ。偏執的なマーキングに痺れるねい。字の色も思ってたのと違うな…

こういうの見ると、プラモの限界を感じる

足元のトレーラーショップを物色。グッズやガンプラの誘惑に打ち勝った
ムサイとジオンの腕時計は危うく買うところだったw
レジに飾ってあったガンプラ。全てHGだが、遠近法で旧ザクがMGサイズに見える
未だにザクワンとか言うふざけた名前は使う気にならない
プラモのパッケージには「旧ザク」って書いてあったやろがい!!

バンダイの人(足元のショップの店員さん)の作だが、お見事なお手前
武装もオーソドックスな、いいチョイス
所詮、市販のプラモでしかないけど、「それでも」と言い続けろ…!

雨風が強くなり、寒くて敵わん。時計を見ると、12:00ちょい過ぎ
目的の時間までに暇潰しを兼ねた昼飯を近くのダイバーシティフードコートにて摂る

大盛りごときでは5分くらいしか潰れなかったが、美味しゅうございました

13時になり、お目当ての「変身」が始まった。二時間毎だという

脚部は重量の問題か、初めから変身済みだったが
徐々にサイコフレームが灯り、角が割れる
バナージ(CV:内山昂輝)の声と澤野弘之のBGMが…!サントラも予約して買ったなあ
「UC」は全て劇場で観て円盤も買ってるので、これにはジワっと来ましたわ
ズバリ、「変身」目当てだったので、ここはこれまで。次の「聖地」に向かう

では、今度はMS-06Fの立像を夢見て、ジークジオン…!
Posted at 2017/11/18 22:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年11月11日 イイね!

【実証】名古屋行171111【フォグランプカバー】

【実証】名古屋行171111【フォグランプカバー】久しぶりのブログは名古屋行
高速でフォグランプカバーが
外れないか試験したかった
ついでに、「1」が並んでいるので
自分の「1」をどうにかしてきた

タイトル画像はどうにかする店の
提携駐車場にて
カバーは高速の風圧では問題ない
何回も繰り返すと解らないが
【追記】
ちょっと改善してみた

昔風の建物が並ぶ、店周辺。前にも倉をUPしたことがあったはず…

「秋祭り」とかで神社にも人出がかなりあった。出店とかもあった

コンビニで買った雑誌の付録のボストンバッグ

雑誌の中身はまだ読んでいない。今後も読まなさそう
どっちが付録か解らないな。最近付録付が多いが
雑誌全体が売れてないのかな…?
10年以上使ってた安物バッグがもうボロボロで、代替にと購入
内部に仕切りや外にポケットが欲しかったな。付録にしちゃ上出来

二軒目までまだ時間があるので、昔の通勤路の円頓寺商店街のラーメン屋に

こんな店、当時はなかった。流行りなのか、ここも前払い食券制

「油そば(大盛)」にチャーシュートッピング+ライス

太麺にスープがほとんど無いスタイル。そういや油そばってこうだったっけか
野菜がシャキッと美味しい。チャーシューと呼ぶには分厚く、ガッツリ満腹
味も濃いので、汗かいた日に良さそう。大盛でやや後悔
どうにかこうにか完食w ライス要らなさそうだが、味が濃いので必要だった
美味しゅうございました
Posted at 2017/11/11 19:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさか、自分がこんなもんを買うことになるとは…!」
何シテル?   12/09 03:52
sakata1109です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ズボラ作業でフォグランプにイエローレンズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 19:36:47
OHM / オーム電機 ルーチェ エフ & SPARKLED専用 交換レンズ イエロー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 19:06:57
SUGOです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 19:45:04

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
フライングパグから乗換 主に通勤で使用 M-OP OPの安全装備は考えられる限り付けて ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
アウトドアで使うブツとか
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
通勤メイン…だった 車中泊やみんカラのきっかけになってくれた車 遅かったけど、峠は結構楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation