• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakata1109の愛車 [三菱 パジェロジュニア]

整備手帳

作業日:2015年7月28日

エアコンのガス補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このところの暑さ、南国生まれの私でも流石にキツイ
エアコンが全く効いてる感じがしないのを我慢していたが、来週はこの車で初めての遠出
早くなんとかしないと…

で、昨日オートバックスに持って行ったが、現在は修理を受け付けていないとのこと
ガスチャージ設備も撤去済だそうだ
別件のついでに寄ったカーコンビニ倶楽部は定休日。HPでは日曜が休みだったのに…
以前、車検で世話になったコバックは木曜までピット作業満杯

そして、今日は事前にカーコンビニ倶楽部に連絡して空いてる時間を聞いた上で持ち込んだ
ガス漏れしている場合やコンプレッサーが原因だったりすると10万~15万くらいは掛かる
もちろん、時間も掛かるということで、ガスの有無を調べてもらった上で
なかったら補充という線で診断してもらった

結果は…「全然ガスないです」

17年落ちの車だからどこからか漏れているのだろうか?それともこういうものなのだろうか?
今までの車でエアコンのガスを補充したことなどない。こんな年数経ってる車にも乗ったことがない

ないなら仕方がないということで、ガスを補充してもらった
2
エアコンのガス補充
取り敢えず、1本分入れて様子見となった
量的にはもう1本くらい入るそうだ
これでまたすぐに効かなくなるようなら
どこからか漏れているということになる
本格的な診断修理となるとのこと

長く乗るなら、10万以上使ってでも
直した方がいい。そうでないなら
毎年、ひと夏に一回ガスを入れる方が
安くすむだろう
2ヶ月くらいで全て漏れきってしまうか様子見だ

1ヶ月漏れてないなら、もう一本追加で補充する
ガスの有無の簡易的な見方は教わった
どうか漏れませんように

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ボンネット、ラッチ交換

難易度:

【備忘録:118379km】夏タイヤに交換:4シーズン目、フロントスプリング位 ...

難易度:

【備忘録:119360km】助手席シートヒーター交換

難易度:

フロント足周りブッシュ交換

難易度:

【備忘録:119910km】フロントワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさか、自分がこんなもんを買うことになるとは…!」
何シテル?   12/09 03:52
sakata1109です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ズボラ作業でフォグランプにイエローレンズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 19:36:47
OHM / オーム電機 ルーチェ エフ & SPARKLED専用 交換レンズ イエロー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 19:06:57
SUGOです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 19:45:04

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
フライングパグから乗換 主に通勤で使用 M-OP OPの安全装備は考えられる限り付けて ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
アウトドアで使うブツとか
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
通勤メイン…だった 車中泊やみんカラのきっかけになってくれた車 遅かったけど、峠は結構楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation