• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁにいの"まぁステ" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年12月10日

リアディフューザー塗装、取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
無塗装で購入したリアディフューザーを自家塗装していきます。
業者に頼むと高いからね。自分でするしかない❗
でもエアロパーツの塗装なんてしたことないから、知識も何もありません💧
ネットで色々調べて、作業にかかりました。
2
用意したのはこちらでーす。
ま、とりあえずやりますか😓
3
まずは足付けから。
水を浸けながら、1000番ペーパーでスリスリしました。
4
途中の写真撮り忘れてるのでいきなりの本塗り写真ですが、ここまでにプライマー、プラサフ吹いてます。
それぞれ、時間は30分~40分間隔で5回ずつくらいやったかな。
本塗りも5回くらい。
焦らず、垂らさず、ゆっくりね。
ちなみにカラーは、トヨタ202ブラックです。
最後にクリアーを吹いて、1週間の養生期間をおきました。
5
1週間後、コンパウンドで磨いて完了です。
出来映えは…ま、初めてにしては、こんなもんかなと。
やっぱり、塗りムラはできちゃいました。
近くで見なきゃわかんないし、許容範囲かな😅
やってみてわかったけど、手間もかかるし、素人では綺麗に塗るのは難しいですねー。
業者に頼むと施工費が高いのよくわかる😫
6
次に、反射シート貼って行きます。
型紙付属されてるから、ズレずに貼れますね😄
7
装着は、仮合わせして位置が決まったら、付属のプライマーで下処理した後、両面テープで貼るだけです。
このままだとお尻が寂しいので、とりあえずレッドラインテープを貼ってみました。
しっくりこないから、後日貼り直すかも⁉️です😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー未塗装部の塗装

難易度:

C-HRのダックテールの台座作りとスムージングその②

難易度: ★★★

テールゲートスポイラー交換

難易度: ★★

オリジナルリアディフューザーの加工

難易度:

サイドバンパー 補修・塗装

難易度: ★★

ノブレッセ フルエアロ装着

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月13日 18:45
こんばんは♫


おおーっ!
屈折○年〜念願のディフューザーですね✌
自家塗装お疲れ様でしたm(_ _)m
塗装ってホンマに難しいですよね〜💦
パンダ🐼もよくムラムラしちゃいますよ💖
コメントへの返答
2020年12月13日 22:48
パンダさんのように、パーツから造形するなんて神がかったことできませんが、何とか塗装はやりました。
実は、パンダさんの整備手帳も参考にさせていただきました。ありがとうございます😊
ムラムラしちゃうのは、普段からムラムラしてるから⁉️
ならばsonicさんに、いいお店を紹介してもらわないと😁
これできっと、腕のいい塗装職人になれますね。
あれ?何の話だっけ⁉️
2020年12月13日 20:04
自分でするから楽しい♥️
けど、黒はムラムラ難しいよね😅
けど気になるのは本人だけだよ(笑)
お金うんぬんより弄りは楽しいですよね✌️

あっちはお金あったら弄ってもらう方が気持ちいいけどね♥️高いけど…

あっ!定例でガン見させてもらいます♪
コメントへの返答
2020年12月13日 22:40
今までは、面倒でやろうとは思いませんでしたけど、実際やってみると楽しかったですねー😃
細かいことは気にせず、失敗もええ経験になったと思うようにしようっと。
でも、ガン見はダメよん💕
弄るのも弄ってもらうのも、どっちも好きですわー(笑)
2020年12月15日 12:22
おおおぉ!!

あれれ?ノブデュフ着いてませんでした??
勘違い!?
着いてたような気がしてました💛

自分で塗ったら納得ですよね♪

またかっこよくなりますねぇぇ💛
コメントへの返答
2020年12月17日 8:07
おはようございます😃
おしりは赤のモール貼って、寂しさを紛らわせていました。
ずっと狙ってたんですよ、これ😊
塗装の仕上がりはこんなもんかなって感じですが、それなりに満足していますよー🎵
おしりにうっとり~😚💕

プロフィール

ステップワゴンスパーダ乗りです。 初のスライドドアに感激しとります。めちゃ便利。 少しずつではありますが、かっこよ~くしていきたいと思うんで、皆さんどうぞ仲良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

emblem.M センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 01:15:45
SEIWA R112 フレームレスミラー 300PB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 22:52:59
充電の線。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 23:59:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ まぁにい (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンRP3からステップワゴンスパーダe:HEVに乗り換えました。 あまりの静か ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ まぁステ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2015年7月19日、ステップワゴンスパーダ クールスピリットに乗り換えました。人生初ス ...
ホンダ オデッセイ まぁオデ (ホンダ オデッセイ)
RB1オデアブに乗っています。オデに限らず、車好きな方よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation