• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

紅葉が見たくて・・・

紅葉が見たくて・・・ 先週中盤より週末の天気をチェック。日曜日は暖かくなるようだったので、狙いを定めて紅葉を見に行く計画を木曜日頃から嫁とたてていました。今週末を逃すと寒くなるし、紅葉も終わってしまうような気がしていたので・・・。見に行く場所は、千葉の亀山湖。ここ、何年か前にも訪問していて、気持ち良く紅葉を堪能した覚えがあります。



ということで、朝8時に家を出発! こんなに早い時間に家を出れたのは、上の娘が友達とディズニーランドに行くことになり、朝5時半起きしたから・・・。寝起きの悪い娘のために、嫁が早々に目覚ましをセット、結局みんな目が覚めることとなってしまいました・・・。
で、写真は海ほたるに到着したところです。家を出て船堀橋で首都高に乗りましたが、乗った瞬間から渋滞です・・・。しかも、左車線(千葉方面に分岐する方向)の動きが悪く、地方ナンバーがたくさん居ます。ということは、皆さん目指すはディズニーランド・・・? 上の娘、大混雑のなかアトラクションを楽しむことが出来るでしょうか・・・?



そして、海ほたるの最上階に到着! 今日は、昨日の雨と少々気温が高いこともありモヤっとしていますが、眺めは最高ですね!
下の階でお土産を物色、嫁と下の娘は楽しい時間を過ごします!



海ほたるの別なアングルです。ここには何回か来たことがありますが、眺めは最高です!



そして、目的の亀山湖を目指しますが、高速を降りて下道を進んでいく途中、前々から気になっていたスポットを散策しました。ここ、千葉県君津市にある久留里城です! 私、千葉県のチームでラリーを教えて頂いたので、この近辺は数えられないほど訪問していますが、いつも夜中ばかりで久留里城の存在は知っていたものの、見たことがありませんでした・・・。そこで、嫁と娘を説得して見にいくことにしました。写真は、駐車場からお城に向かう道です。登ってみると、結構な急斜面が長々と続いていました・・・。お城まで確か800m位と書いてあったでしょうか・・・。登っていくと、足がパンパンになりました・・。



そして、お城の手前、資料館の辺りから見た絶景です!
お城なので当然ですが、見渡しの良い場所を選んで作られているのですね。下の娘も大喜び、大変な思いをして登ってきたかいがありました!



そして、お城が見えました!
先ほどの写真の場所から、さらに坂道を登って到着です。



後から登ってくる、嫁と娘のツーショット。かなりくたびれた様子ですが、もう少し頑張って無事お城まで到着しました。



そして、お城の天守閣に登って、お庭をみたところです。部分的ですが、綺麗な紅葉も見えました!



天守閣の上から、見下ろした写真です。さすが、良い眺めですね!
千葉県、あまり高い山は無く、小高い山が点在しています。ここで気づいたのですが、どこを見ても、木々はまだ緑色・・・? もしかして、今年は紅葉が遅れているのでしょうか・・・?



そして、目的の亀山湖に到着! 早速、いつものボート屋さんで手漕ぎボートを借りて、湖から紅葉を散策しますが、紅葉は部分的・・・。写真は、部分的に紅葉していたところです。
こんな感じでしたが、湖の上をボートでのろのろと動くのも、気持ちの良いものでした。ただ、今日は11月とは思えないほど暖かく、嫁と娘はボートを漕ぐことが出来ず、お父さんが汗だくになってボートを進めていきます・・・。しかも、以前はスワンボート(足漕ぎでハンドル付き)を借りていたのですが、今日は空きがなくて手漕ぎボート、久々なので上手く漕ぐことも出来ず、思いがけない暖かさもありヘトヘトになってしまいました・・・。明日?明後日?は、山登りとボート漕ぎで足と腕をメインに全身筋肉痛でしょうか・・・。



こんな感じの紅葉もみえました!
そして時間は午後1時頃となってしまい、おなかもペコペコになったので、家に向かって移動しながら遅れた昼食をサービスエリアで堪能です!
この後は、嫁も娘もクタクタで、車の中ではお休みモード、お父さんはDVDの音楽に合わせて歌を歌いながら車を運転して、家路を楽しみます。子供たちが選曲した音楽のおかげで、ボカロ(ボーカロイドの略だそうです・・・)の音楽や、ドラマの主題歌を覚えることが出来ました。忘年会で役立つかな?
そして今週末、楽しい時間を過ごすことができました! しかし、ヴィヴィオの組立作業はほとんど進みませんでしたが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/20 19:31:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旧車だから楽しい車ですね! http://cvw.jp/b/2363731/47811762/
何シテル?   06/29 21:42
kk4_asahiです。 ラリー復帰を目論みオーバーホールをしてきました。そして、2021年秋にラリー復帰、19年ぶりのヴィヴィオ復帰戦で金メダルゲット出来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「利府ラリー2024」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:38:23
イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:26:28
C型用外部ソケット加工済ECU(E型対応加工)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 22:21:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-RAに乗っています。 ラリー仕様で購入しました。 ※2017年 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい仲間が増えました。フルラリー仕様のミラージュCJ4AのRSです♪ 軽量フライホイー ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれて数年後、エアコンの無いヴィヴィオでは夏場に買い物にも行けないため、3年前に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation