• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk4_asahiのブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

工具屋さんが身近に・・・!

工具屋さんが身近に・・・!

我が家では、良くイオン幕張新都心に買い物に行きます。コストコも近いので纏め買いも出来るし、子供たちの身の回りの物や親の必需品など、大抵のものはそろいます。なんと言っても、とにかく大きいので・・・。
そのような何時も通っているモールに、いよいよ昨日から工具屋さんのアストロプロダクツがオープンしました! 今まで、家の近所では千鳥町のユニディに店員さんの居ない店舗(品物のみユニディー店舗で販売している)がありましたが、ここは店員さんが居るので解らないことは確認できます。あと、何と言っても家族の買い物と一緒に工具のウインドウショッピングができるのが良い所ですね。
グランドモールの北側の蔦屋書店のすぐそばです。本日はオープニングセールで自転車用のLEDライトと切れのよいはさみを購入、粗品も数点いただきました。
Posted at 2016/06/25 20:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

父の日!

父の日!

今日は父の日!
子供たちからプレゼントは何が良い?、と聞かれていましたが、家族だんらんが一番なので、お父さんのリクエストでぎゅうぎゅう焼きをつくってもらい、これをプレゼントとしてもらいました!
最近、週末は赤ワインを楽しんでいるので今日もワインを準備、まだ初心者なので色々なワインを楽しんでいますが、赤はライトボディの中でも軽めが好みです。今日のワインはラベルのペンギンさんが印象に残り購入しましたが、ライトボディでも少々重めでしたが、コクがあっておいしかったです!
ということで、良い父の日をすごさせて頂きました。嫁と子供たちに感謝です!
Posted at 2016/06/19 20:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

麻バック

麻バック

昨日、嫁がアマゾンで筒状の480m巻かれた麻ひもを購入したと聞いて、何に使うのかと思っていたのですが、出来上がったのが写真のバックでした。嫁さん、昔からこういう物を作るのが得意で、あっという間に完成したのでビックリです!
父の日のプレゼントなのかと思ったのですが、自分用だとのこと・・・。ま、もらっても使うことも無いと思うので、それが正解ですね。
Posted at 2016/06/19 17:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

慣れない日本橋と銀座でお買物?

慣れない日本橋と銀座でお買物?

今日は、母から譲り受けた時計の修理をメーカに出したのですが、完成したとの連絡を頂き引取りで日本橋三越本店に来ました。



三越の入り口、ライオン?像が鎮座しています。私には、縁遠い場所だと再確認・・・。写真撮っていたら、通行人に田舎者?という目で見られてしまいました。
今日は、嫁・娘2人も一緒に来ましたが、いつも通っているショッピングモールと違う雰囲気に少々戸惑い気味でしょうか・・・?



そして、無事に時計を受け取り、早々に退散です。デパートの中、丁重なおもてなしをして頂けるのですが、一般庶民にはなじめません・・・。
写真は、日本橋の橋の欄干に鎮座するキリン?像です。東京に住んでいながら、中々見る事がない像なので、思わず写真を撮ってしまいました。欄干付近に、提灯が見えたので祭りかな?っと思ったら、その先銀座の近くで御神輿も見ることが出来ました。運転中で写真撮れませんでしたが、お祭りの雰囲気は良いですね! その後は、銀座の歩行者天国も少し歩いてから帰宅しました。
東京に住んでいながら、最近は千葉方面のショッピングモール等にしか行かないので、久しぶりに東京の良さ?を感じました。
Posted at 2016/06/12 18:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

父の日の前に、お父さん頑張りました!

父の日の前に、お父さん頑張りました!

今日は、お父さん(私)が頑張って餃子を作ってみました。
家族4人で50個、慣れない包丁を持ってキャベツとタケノコ、エビを刻んでひき肉とオイスターソースで混ぜ混ぜ、皮に包んで出来上がり。約2時間格闘しました・・・。



焼きあがりはこんな感じ!
子供たちも喜んで食べてくれました。
自分も餃子は大好きで、お腹一杯になりました。

ただ、夕飯作りに時間がかかりすぎて、エンジン作業は進んでいません・・・。
今日はシム交換を少し進めようと、バルブリフタを押し下げて固定する冶具を作りましたが、シムが冶具にあたって抜き出せませんでした・・・。
みんからの皆さんの整備手帳も見ましたが、詳細が載っているものが少ないです・・・。
このシム、カムキャップの下に少し入りこんでいて、すこし横にずら必要があるのですが、丁度そこに冶具が来てしまいます・・・。
さて、明日また考えてみましょうか。
Posted at 2016/06/12 09:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧車だから楽しい車ですね! http://cvw.jp/b/2363731/47811762/
何シテル?   06/29 21:42
kk4_asahiです。 ラリー復帰を目論みオーバーホールをしてきました。そして、2021年秋にラリー復帰、19年ぶりのヴィヴィオ復帰戦で金メダルゲット出来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「利府ラリー2024」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:38:23
イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:26:28
C型用外部ソケット加工済ECU(E型対応加工)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 22:21:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-RAに乗っています。 ラリー仕様で購入しました。 ※2017年 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい仲間が増えました。フルラリー仕様のミラージュCJ4AのRSです♪ 軽量フライホイー ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれて数年後、エアコンの無いヴィヴィオでは夏場に買い物にも行けないため、3年前に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation