• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kk4_asahiのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

電柱が折れた!

電柱が折れた!先週、自分が韓国出張中に、我が家から徒歩15秒位の場所にある電柱が折れたことを嫁から聞きました! 5月12日の朝7時ちょっと前だったとのこと。



写真は、折れた直後とのことで、嫁がベランダで布団を干していると 爆音がしたので走って見にいったときに撮影したようです。
ここの道路、バス路線でもありコンビニ配送トラックなどは電線に荷台が引っかかり、折れて落ちてきた先端部分が段々下に下がってしまい、道路は混乱したようです・・・。



電柱には東電とNTT用がありますが、ここは東電だったと思われ、直ぐにパトカーと東電の整備担当者?の方がやってきて、復旧作業を始めたようです。
こんなことが起こるなんて、ビックリですね! 我が家には影響なかったようですが、ご近所の方々は何らかの影響があったのでは・・・?
Posted at 2016/05/15 17:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

夕焼け

夕焼け

後からの報告となりますが、昨日作業が終わって夕飯を食べ始めたとき、窓に射し込む夕日が赤く、外を覗いてみるとスカイツリーのバックが赤くて綺麗だったので、写真撮影してみました。
今日も、良い一日でした。
Posted at 2016/05/15 17:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

韓国出張

韓国出張

今週は、久々の海外出張で、韓国訪問でした。
初日は、韓国のホテルに夜12時到着。到着次第、目の前にあるセブンイレブンを見つけ、ビールとおつまみを購入してきました! 3回目の韓国訪問、十数年来韓国に来ていなかったのですが、以前よりもハングル語表記が増えたような感じがして、看板や案内など何がなんだか解りません・・・。



ホテルの部屋から見たセブンイレブンです。目と鼻の先にあり、しかも若い店員さんが日本語を話せるので、とても助かります! 明日からも、利用させて板きます!
ただ、部屋ではテレビのリモコンと部屋の電気のスイッチで格闘中です・・・。リモコン、スイッチ共にハングルなので、どのスイッチが何を動かすのか解りません・・・。テレビは、主電源と民放に移るためのスイッチがあるよなこと格闘の末解り、なぜかエアコンのスイッチがテレビのリモコンに内蔵されていました・・・。ハングル、なじみが無いだけに手ごわいです。



翌日は、仕事が終わってこんな所で夕食できました。この近辺、韓国の芸能人も住んでいるとのことで、高級車もいっぱいです。ただ、日本と違い、ヒュンダイ、KIA、韓国メーカの自動車ばかりです! 中国では欧米・日本車が沢山みることができますが、韓国は違います。



そして翌日は、ソウルから少々離れた場所へ移動です。街並みは下町チックで、良い感じです。



お昼御飯は、チゲなべ?でしょうか。辛いのですが、凄く美味しいです! 韓国の料理は、何を食べてもおいしいですね。今回で3回目ですが、外れはありません。



そして、帰国が近づき、家族にお願いされた御土産を購入しました。家族からは、ローカルは御菓子を買ってきて欲しいと依頼され、これらを購入してみました。ロッテは、韓国ではメジャーなのでどうかともおもいましたが、きのこの山のような韓国メーカの御菓子は、興味深々です。喜んでくれるでしょうか・・・?



そして、御父さんは、セブンイレブンで購入したビールとつまみでホテル最終日を締めくくります。日本では見ない乾き物は、意外と美味です!
韓国、ハングルが理解できれば良い国です! ただ、物価は日本とそれほど変わらずアジア圏の先進国だと改めて感じた次第です。
個人的には、セブンイレブンの日本語が解る店員さんが、滞在中毎日やさしく対応していただいたことに感謝しております!
Posted at 2016/05/14 23:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

母の日

母の日

今日は、母の日です。
なので、作業も早々に切り上げて、嫁のためにごちそう?を作りました。メニューは、子供たちが好きな父特製のハンバーグ、子供用のデミグラと大人用のおろしポン酢を用意します。
あとは、嫁も子供も好きなズワイガニです! 今日、イオンで買い物していたときに、安く売っていたので記念日用に買ってしまいました。
あとは、ブロッコリーと粉ふきいもですが、どちらかというとサイドメニューのほうが作るの面倒でした・・・。
ということで、今日もおいしく夕飯を頂くことができました。
Posted at 2016/05/08 20:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

実家での出来事

実家での出来事

今日は、自分の実家でヴィヴィオ本体の整備をしました。
春になって、つばめが巣を作る季節となり、実家の駐車場につばめが訪れるようになりました。
ヴィヴィオを整備していると、定期的に駐車場天井のH鋼の平面にとまり、巣をつくる場所を選定しているようです。写真を撮ろうと動くと逃げてしまい、何とか取ったのが掲載したものですが、つがいの2羽が行ったり来たりしています。
つばめの巣は縁起が良いので、実家の親も歓迎ムードでしたので巣を作ってくれればと思っております。
次回、実家にヴィヴィオの整備に行くのが楽しみです!
Posted at 2016/05/07 20:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧車だから楽しい車ですね! http://cvw.jp/b/2363731/47811762/
何シテル?   06/29 21:42
kk4_asahiです。 ラリー復帰を目論みオーバーホールをしてきました。そして、2021年秋にラリー復帰、19年ぶりのヴィヴィオ復帰戦で金メダルゲット出来ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「利府ラリー2024」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:38:23
イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:26:28
C型用外部ソケット加工済ECU(E型対応加工)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 22:21:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-RAに乗っています。 ラリー仕様で購入しました。 ※2017年 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい仲間が増えました。フルラリー仕様のミラージュCJ4AのRSです♪ 軽量フライホイー ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
子供が生まれて数年後、エアコンの無いヴィヴィオでは夏場に買い物にも行けないため、3年前に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation